Umino Shahi

部品設計をやる傍ら、部門の情シスみたいな対応に追われる毎日。 ITエンジニアにはない視…

Umino Shahi

部品設計をやる傍ら、部門の情シスみたいな対応に追われる毎日。 ITエンジニアにはない視点で便利だったもの、やってみたものの記録を綴っていきます。 隙間時間を使って、クラウドワークス、ランサーズ、ココナラでお仕事受付中です。 何か作らせてみようと思ったかた、是非ご用命ください。

マガジン

  • OSS全文検索システムFESSを使ってみる

    基本的に自分の作業振り返り用ですが、Windows環境で全文検索システムを構築したい人の参考になれば幸いです。

最近の記事

全文検索Fessをバージョンアップしてみた

久しぶりのFessネタ。 4月に入りFessの14.13がリリースされていることを発見。 これまで14.9を動かしていたわけですが、連休を前にバージョンアップを実施することにしました。 劇的には変わらなくても新しいもののほうが良いはず! ではとりかかりましょう。 アップグレード 公式にアップグレードの手順があります。 しかし、今回は連休前。インデックスを再構築する時間はたっぷりとあるため、データの移行は行わないことに決定。 設定完コピの新環境を立ち上げることにします。

    • マイボトルについて、その後

      さて以前ピーコックさんのボトルをレビューしてからしばらく経つわけですが、実はその後タイガーさんもお迎えしました。 今回はピーコックさんのその後と、新しくお迎えしたタイガーさんについて使ってみて良かった点、いまいちな点を紹介します。 これからマイボトルデビューを計画している方の参考になれば幸いです。 ピーコック魔法瓶 AKS-R40 AKS-R30/R40/R50 | ピーコック魔法瓶工業株式会社 (the-peacock.co.jp) 毎日活躍してくれています。 ・SU

      • VBAのファイル操作、パスの長さでドツボにはまる

        今回のはタイトルがすべて。 ただの愚痴と記録なので、技術的な学びありません。 ことの発端は、ちょっと前に記事にしたファイル名のリネームツールのユーザからの依頼でした。 毎月発生する特定のファイルをリネームして保管する作業が無駄なので自動化したいとのこと。 社内システムから吐き出されるファイルが 第一階層:処理のおおまかな種別3種類 第二階層:処理の種別+日付+システム登録No. これらのフォルダ下に、任意の名前のファイルが出てくるので、 そのファイル名をルールに沿ってリネ

        • PowerQuery使ってますか?

          タイトルロゴはVBAなのに、今回はVBAではなく、PowerQueryのお話。 Excelのデータタブ。初心者の頃は並べ替えかフィルタくらいしか使わないやつ。 最近はSharepointやAccess,Oracleのテーブルを直接読み込めることが解って、なんとなくデータの取得に便利かもと思っているくらいでした。 このPowerQuery。テーブルをフィルタして、取り込むくらいの使い方しかしていなかったわけですが、 データベース系のインターフェースということもあり、一通りの

        全文検索Fessをバージョンアップしてみた

        マガジン

        • OSS全文検索システムFESSを使ってみる
          10本

        記事

          マイボトルについての考察あれこれ

          理由はいろいろあるだろう。 自販機のドリンクが高すぎるとか、こだわりのコーヒーを持ち歩きたいとか。 季節柄もある。いつでもキンキンに冷えたドリンクが飲みたい。冬場は温かいお茶をいつでも飲みたいなどだ。 そんなこんなでいろいろな思惑がありながらも毎日使うものだから、 マイボトル選びについて考えてみる。 今回私が購入したのはこれ。 ピーコックさんのAKS-R40についてレビューしてみます。 選定のポイント ・容量: オフィスのデスクに置いても邪魔にならないサイズで できるだけ

          マイボトルについての考察あれこれ

          生成AIの活用方法についてAIに聞いてみる

          WindowsにCopilotのアップデートが来てたので、 何が便利なのかCopilotさんに教えてもらうことにしました。 入力はこんな感じ copilotの便利な使い方をWindowsの使い方Officeの使い方画像生成動画関連プログラミングの観点からそれぞれ紹介してください Copilotさんの回答がこれ Copilotとは、Microsoftが提供するプログラミング支援AIツールです。Copilotは、さまざまなMicrosoft 365のアプリケーションやWi

          生成AIの活用方法についてAIに聞いてみる

          BitLocker回復・・とな?

          あ・・ありのまま 今 起こったことを話すぜ!! LenovoのIdeapadのBIOSアップデートが来てたから、何も気にせずに最新化したら、こんな画面が出て来たんだ。 な・・・何を言っているのか わからねーと思うが、俺には何がおこったのかわからなかった・・・ 頭がどうにかなりそうだった・・・ そんなわけで、設定した覚えがないBitlockerの回復キーを求める画面で 顔面も真っ青になりました。 Windows11ではデフォルトで有効になってるんでしょうか。 幸いマイ

          BitLocker回復・・とな?

          DIYで古い日本家屋の壁紙を張り替えてみたよ

          2週間ほど休みを頂いたので、久しぶりに実家に帰省しました。 実家の壁は何ていうのだろうか、材質がなんかふわふわした繊維状のものを吹き付けた塗装だったわけですが、ゴミも出るし、いい加減に普通の壁紙に張り替えたいというのが母の希望。 そこで暇を持て余した私が素人ながら壁紙貼りに挑戦してみることになりました。 まずはBefore 謎のふわふわはところどころ剥がれて下地の砂状の吹付けが露出しています。 このままでは壁紙が貼れないのでベニヤでカバーすることにします。 母よ、素人

          DIYで古い日本家屋の壁紙を張り替えてみたよ

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみた。

          3回に分けてツールを作成してきました。 ひと手間で便利なツールが作れるのはOfficeソフトのいいところです。 作らなくていいから、完成品だけ欲しい人はこちら。 基本的に、上記の手順を踏めば無料で作れるものなので、投げ銭感覚でご購入頂けますと幸いです。 ■ご承諾事項 ・動作しないなど、重大なバグ以外はサポート外です。 ・パスワードはかけていませんのでご自由に改変してOKです。 ・ソースを公開していますので、危険性がないかはご自身で判断をお願いします。このツールをつかった結果

          有料
          300

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみた。

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみる③

          前回に続き、今回は標準モジュールにメインの動作をコーディングしていきます。 VBAのプロジェクトツリーを右クリック→挿入から標準モジュールを追加します。 1.Cell_cls 実行するとセル中のファイル名、フォルダ名をクリアするコードを描いていきます。 Sub Cell_cls()' delete Macro' '4行目以降を全削除する' Range("A4:G4").Select Range(Selection, ActiveCell.Special

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみる③

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみる②

          前回作成したレイアウトにコーディングしていきます。 まずは開発タブを開いて、デザインモードにしましょう。 次に、対象のオブジェクトをダブルクリックして、コーディング画面を開きます。 1.”フォルダを開く” ボタン フォルダピッカーを開いて選択したフォルダのパスをテキストボックスに格納する動作をします。  コマンドボタンの名前は   CommandButton_OpenFolder  テキストボックスの名前は   TextBox_pathとします。 Private Sub

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみる②

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみる①

          私生活ではそんなになくても、仕事上たくさんのファイルの名前を一度に変更したいことはよくあるものです。 エクセルで台帳管理とかしてると、ファイル名とか改定符号を大量に変更するときに、エクセルの置換とか、文字列操作を駆使して、一度にファイル名が変更できたらなと思ったので作っていきましょう。 とりあえず、コードは後から考えるとして、ツールのレイアウトから作成できるのがExcel VBAのいいところ。 ■必要な要素 1.”フォルダを開く” ボタン  フォルダを選択するためのダイ

          ファイル、フォルダのリネームツールを作ってみる①

          日本の料理と言えば寿司とラーメン??

          知人の中国人と食事をしているときにどうしても聞いてみたかったことがあった。 彼が日本に来て食べたいものは何かと問うと、やっぱり日本と言えば寿司とラーメンだよね。ということだった。 ともすれば、日本のラーメン文化に対してOriginを主張しても良さそうな立場にありながら、日本の代表的なというか、食べたい料理の最上位に挙げてきたことに軽くショックを受けた私はもう少し詳しく話を聞いてみることにした。 我々日本人は本当の拉麺は中国のものだと知っているぞと問うてみると、 中国でも

          日本の料理と言えば寿司とラーメン??

          全文検索FESS いきなり繋がらなくなったんだが?

          しばらくの間、クロール時間の実績を確認するために毎朝管理画面を開いていたわけですが、突然の音信不通に。 サーバで、ターミナルを確認しようと思ったらFESSもopenseachも、動いていないご様子。 ターミナルを開いて起動を試みる。 Javaが見つからないとかなんとか… 環境設定でpathを確認するとちゃんと通ってる。 Javaのフォルダを開いて原因が発覚。 java.exeが、いなくなってるよね。 マイクロソフトのDEFENDERさんに怪しいファイル認定されて隔離

          全文検索FESS いきなり繋がらなくなったんだが?

          共有フォルダが見えない

          ■事例 ネットワーク再接続時などに、NAS、ファイルサーバの共有フォルダの一部が見えない、一部しか見えないというお問い合わせ ■原因 Windwosのオフラインファイル機能が有効になっている ■対策 1.Windowsキーを押して”同期”とタイプ  同期センターが候補に出てくるのでクリックします。 2.オフラインファイルの管理 を開きます 3.オフラインファイルを無効にする をクリックします。 以上、場合によっては再起動を求められるかもしれません。 在宅ワークが増

          共有フォルダが見えない

          全文検索FESS クロールスケジューリング

          前回までの設定で概ね本番稼働に向けての設定は進んで来たので運用面の調整を進めていきます。 本番稼働では日中は検索にパフォーマンスを集中して欲しいため、クロールは夜間に終わらせてしまいたいところ。 今回はクロールのグループを5つにわけて、曜日別にクロールを実施。 ファイル数を均等にクロールできるよう、フォルダ内のファイル数を調査してみたいと思います。 約200万ファイルを想定してこれを5つのグループに均等に割り当てるので1グループ40万ファイル以下にするのが理想的。 私

          全文検索FESS クロールスケジューリング