見出し画像

2023年活動報告まとめ

皆さん、こんにちは✨

占い師コミュニティSiriuS運営代表の永愛/ゆ~ゆです👩🏻✨

2023年ももうすぐ幕を閉じますね。
今年占い師コミュニティSiriuSでは様々な活動をしてまいりました。

今年の活動報告として、2023年に開催したイベントをご紹介させていただきます💖

今年開催したイベント数は30以上!!

今年占い師コミュニティSiriuSでは、実に30以上ものイベントを開催してまいりました👏✨✨

交流会だけでなく、専門職の方による講座や大学への文化祭出店など、幅広く活動してまいりました🏃🏻‍♀️💨

1年の活動を振り返り、月ごとに特に反響が大きかったイベントをご紹介させていただきます✨

1月『占い師のための傾聴心理学講座』

当コミュニティ代表による心理学講座✍
占いの世界ではあまり知られていない、傾聴をするために大切なことや傾聴をする上で見落とされがちな点や、傾聴する際の注意点などについて、傾聴の基本の基からお話しました✨
講師:永愛/ゆ~ゆ

2月『秘密のスピリチュアル講座』

スピリチュアルな世界を旅するコミュニティメンバーのたからさんにご登壇いただき、霊感と霊能力の違い、精神世界と心、声と生命力の関係等についてお話いただきました。
見えない世界について見える方にお話していただくということで、新しい世界が広がる講座でした。
特別講師:たからくん

3月『占い師のための心理学講座~鑑定の基盤編~』

昨今の簡単に占い師を名乗れる占い世界の中で、誰も教えてくれないけれど、占いをする上で見落としがちな要素を心理学の知識を交えて学んでいく講座✍
''簡単''の裏側を心理学の知識を交えながら紐解きいきました🧶🪢

4月『生理のとき、鑑定どうしてる?』

圧倒的に女性の割合が多い占い業界の中で、女性にとって身近な''生理''に焦点を当て、生理の症状や鑑定の時の対策について女性同士でゆったりお話していきました✨ここでしか話せない女性のお悩み等についてもお話していきました👩🏻🩷🩵

5月『占い師が知っておくべき心の病気3選』

心の専門家である臨床心理士まりぃさんによる特別講座✍
精神疾患への病識を高め、相談者と占い師双方を守る相談対応の仕方をお話していただきました。
コメント欄も非常に盛り上がり、精神疾患に対する疑問を解消しながら、必要な知識を学ぶことができました。
講師:まりぃさん

6月『脳科学基礎講座』

脳血管疾患を中心に医療職に従事されている医療従事者による特別講座✍
脳のしくみから認知の仕方を徹底解剖していただき、認知形成の第一歩をお話いただきました。
難解な脳の構造も非常にわかりやすくまとめてくださいました。
講師:のあさん

7月『鑑定練習会』

占い師に多く寄せられるご相談や対応の仕方が難しい事例を参考に、練習占いを行い、占いリーディングのスキルを磨くと共に、相互に意見交換をしながら伝え方も学んでいきました✨

8月『心理学×スピリチュアル対談』『パラレルワールド×心理学』

・『心理学×スピリチュアル対談』
臨床心理士×スピリチュアリストによる異色のコラボ対談🗣️!!
臨床心理士まりぃさんとスピリチュアリストたからさんに、
科学と非科学の「境目にある問題」について対談していただきました✨
登壇者:まりぃさん、たからくん
ファシリテーター:永愛/ゆ~ゆ

・『パラレルワールド×心理学』
パラレルワールドが実在する可能性と実在しない可能性の両方を科学的な観点と非科学的な観点から考察していきました。
体験も交え、実際にパラレルワールドに行っているかもしれないミニ実験を行いながらお話いたしました✨
講師:永愛/ゆ~ゆ

9月『占い師のための心理学講座~直感と論理の心理学~』

直感と論理のメリット/デメリットを学びながら、状況に応じて適切な判断力を行っていく力を高める講座✍
占いで重視されがちな直感の落とし穴を学ぶと共に、論理的思考の大切さをお伝えし、最後に論理的観点も交えた相談対応の仕方についてもお話いたしました✨
講師:永愛/ゆ~ゆ

10月『占いイメージの健全化』『心理学超入門講座』

・『占いイメージの健全化』
現在の占いイメージについて意見交換をし、
なぜ占いのイメージは怪しいのか、詐欺と混同されやすいのかについて考えると共に、どのようにしたら占いのイメージをより良くしていけるのかを話し合っていきました。
開催報告はコチラ

『心理学超入門講座』
入門でありながら心理学の心髄をぎゅっと詰め込んだ講座✍
心理学の全体像を捉えながら、発達心理学、社会心理学など幅広い心理学に焦点を当てていくと共に、心理学を学ぶ上で欠かせない周辺知識についてもお話させていただきました✨
約30人にご参加いただき色々なお話が弾みました🎶
講師:永愛/ゆ~ゆ

11月『大学文化祭へ占い出店』『占いの社会的信頼度の向上』

・『大学文化祭へ占い出店』
東洋大学川越キャンパスこもれび祭にて、占い師コミュニティSiriuSが団体占い出店をさせていただきました。
学生さんを始め、お若い方からご年配の方まで、非常に多くの方を占わせていただきました✨理系のキャンパスということもあり、男性の方にも多くお越しいただきました👨🏻✨
活動報告はコチラ

・『占いの社会的信頼度の向上』
現在の占いの社会的信頼度について意見交換をし、
なぜ占い/占い師は社会的に信頼されにくいのかを考えると共に、どのようにしたら占い/占い師を信頼していただけるのか、占い師が守るべきラインや占い師のあるべき理想の姿について話し合っていきました✨
開催報告はコチラ

12月『占いからWell-beingへ』『占い大忘年会』

・『占いからWell-beingへ』
占いからWell-beingに繋げること
ついて意見交換をし、
相談者の心理的背景を考えると共に、相談者の幸せと占い師の幸せについて考え、どのようにしたら双方の幸せに、Well-beingに繋げていけるか話し合っていきました✨
開催報告はコチラ

・『占い大忘年会』
1年の占い活動を振り返ると共に、普段中々聞けないことを聞き合ったりと、今年一年を締めくくる交流会となりました✨
多くの占い師さんと年末に穏やかに交流出来ました✨

その他のイベント

上記イベントの他、『占い師のための心理学講座~思考力UP編~』で認知の仕方を勉強したり、『占い×AIディスカッション』にてChatGPTとの共存について語ったりと、様々なイベントを30以上開催してまいりました。

2023年の総まとめ

今年は専門的な講座の開催や文化祭への出店など、多くの方と共に創り上げた一年であったと思っております。
中でも精神疾患の講座は非常に学びになる部分が多く、様々なご相談が寄せられやすい占い業界の中では非常に有意義な講座だったのではないかと存じております。心理学やスピリチュアル、脳科学など占い以外のイベントを多数開催できたことも、とても嬉しく思います。
また、対面での初イベントということで、占い以外のフィールドである大学の文化祭に出店できたことは、占いの可能性の拡大に通じる活動であったと思います。
多くの講師の方、そしてメンバーの皆様のお力のおかげで数多くのイベントを開催することができました。
2023年の活動を活かし、来年も『占い師の資質向上及び占いの可能性の拡大』に向けて活動してまいります。

当コミュニティは占い師の皆様のご負担を可能な限り抑えるため、年会費・入会費一切無料で運営をしております。
来年もメンバー募集をいたしますので、気になっている方是非チェックしてくださいね。

どうぞ良いお年をお迎えください🍀

=============
占い師コミュニティSiriuS
✉お問い合わせ:uranaicommunity.sirius@gmail.com

公式X@uranaicommunity
公式Instagram@uranaicommunity_sirius

ー占い師コミュニティSiriuSとはー
・『占い師の資質向上と占いの可能性の拡大』を目的に活動している占い師の総合コミュニティ
・占いイメージの健全化・占いの社会的信頼度向上、占いからWell-beingへをMISSIONに掲げて活動している
・人間的資質を大切にした信頼性及び安全性が第一のコミュニティで、入会費・年会費すべて無料(12/1現在)
・月に交流会や相談会、練習会、勉強会、心理学講座など多種多様なイベントを毎月2回以上開催!!
・占いを通して幸せに繋げていきたい気持ちがあれば占い師以外でも申込可能(※現在入会申込期間外)
・看護師、カウンセラー、学生など占い専業でない方や、占い師ではない専門職の方、占い初心者さんやベテランさんまで幅広い年代の方が参加している。

執筆者プロフィール
永愛/ゆ~ゆ

運営代表にしてコミュニティメンバー最年少のZ世代。
大学で『相談支援へのタロット占いの利用可能性』について研究。公認心理師志望。
''当たる当たらない/信じる信じない''ではない占いの新しい価値(占いによる心理効果や自己理解など)を創造し、占いからWell-beingに繋げることが目標。
現在は通信制大学に通い、公認心理師資格取得に向かって邁進している。
心理学×占い×科学という柱を軸に、科学と非科学は相補的な関係にあるものとして、科学と非科学の調和を目指している。
Twitter→@towa_wellbeing

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?