見出し画像

満員電車のカバン

毎朝の通勤電車は、大抵満員で混み混みだ。

座れたことなど、半年以上経っても2回くらいしかない。座れなくても困るようなことはないので、その点はいいんだけども。

「大きな荷物、リュックサック型のカバンは、周りの方の迷惑になります」とよくアナウンスされるのは聞いていた。

私も普段のカバンと、週末に洗濯した制服を入れた大きめトートを持つ時は、気を遣うし、自分でも場所をとってやな感じだなと思いながら、電車に乗っている。

リュックサック型のカバンが迷惑、というのをこの前初めて体験した。

パンパンに荷物を詰め込まれたリュックサックは、ぽーんと背中からせり出している。亀の甲羅でもここまでみたいな感じだった。

そのリュックサック人が、私の真後ろに立った。ぎちぎちの車内、ガダガダ揺れる中で、吊革なし、1人で立つのも結構大変な中、リュックサックの厚みで、私は背中から前の方へ押され続けた格好である。

ある駅とある駅の間に急カーブがあって、いつも来るぞ来るぞと思いながら、電車の揺れに耐える。結構なカーブなので、前後の揺れ、揺り戻し(?)も、しっかり堪えなくてならない。

車内はぎちぎちなので、うっかり倒れでもしたら、えらいことだ。起き上がれないかも。

が、その時はリュックサック人が背中にいた。そのカーブを、バランスを取りながら、背中をリュックサックで押されながら、乗り越える。

リュックサックが、ぐわあーんとカーブによってふらついて、背中にのしかかってくる。

耐えろー、リュックサック! と思った。

私の前方は、スマホに夢中の座席の人達。前にも横にも倒れ込むわけにもならぬ。後ろにはリュックサック人がいて、倒れることはない。

吊革は微妙な位置で、つかまることができないし、別の意味で今は触りたくない。

必死に耐えた。堪えた。

カーブの後、よく頑張った、私の足腰!!と思った。

リュックサック型のカバンは、多分とても便利。片方の肩にかけるタイプのカバンより重さが安定するし、両手が空くし。

でも、背中に背負ったままの電車利用はちょっと迷惑。

お腹側に回すとか、下におろす(時々迷惑だけど)とか、工夫してご乗車いただきたい。

カバンひとつのことだけど、電車のマナーは朝イチのことだから、気にした方が周りみんな平和と思う。

降りる駅でなくても、出入口近くにいるなら、1回降りて降りる人を出してあげるとか。プリンの法則で、最初に出た方があとから乗る時、最初に降りられるんだぜ。

そういう心配りをしあってもいいよなぁと毎日のように思う。

毎員電車という光景がいつまで続くのか、このご時世分からないんだけど。
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #満員電車 #リュックサック #乗り方   #平和な電車法 #通勤電車 #ラッシュ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?