見出し画像

【2月:定期】子どもの事故の傾向について

こんにちは。

私が住む九州地方ですが、今から1~2週間程度は天気がぐずつくみたいです。実際、家や会社の周りでもずっと、しとしとと降り続けています。

雲があるぶん、朝晩の冷え込みはそこまでないものの、やはり雨がずっと続くというのはあんまり気持ちのいいものではありませんね💦

夕方のニュースのお天気コーナーで気象予報士さんが言っていましたが、3月中頃から4月上旬にかけて長雨が続くことを「菜種梅雨」と呼んだりするそうです。

今年はそれが早まっているみたいで、今回の長雨がそれにあたるそう。う~ん、1~2週間は長いなぁ…(^^;)と、そんなことを感じている2月の月初です。

さて、今回のコラムのテーマは「子どもの成長に応じて、事故の内容も変わってきますよ~」という事です。

言葉にすれば「そりゃそうよね!」という事ではあります。毎日子育てに奮闘している親御さんからすれば、そのこと自体は当然分かっていらっしゃるかと思います。

ただ、どうしても目の前の事を片付けることに手を取られることが多いので、なかなか俯瞰した(今の時点だけじゃなく、これから少しさきの成長を見据えたような)目線を持つことは、容易ではないように感じます。

特に、0歳~未就学ぐらいまでの子どもは、著しいスピードで成長するように感じます。ちょっと前までできなかったことが、あれよあれよとできるようになっていく、そんな時期ですよね。

子どもの成長に応じて、少し先廻りした安全対策を取れるのが理想ではありますが…実際にはなかなか難しく、後手後手に回ってしまうのが実情ではないでしょうか。当然、私もそうでした(苦笑)

そんな過去の自分への戒めもこめて、今回のコラムをお送りします。

「このコラムを読んだから完璧になれる!」なんてものではありませんが、ほんの少し、子どもの成長過程をやや俯瞰した位置から眺めることで、それそれのステージでの安全対策をとるきっかけにしていただければと思います。

それでは、ご覧ください。

↓ テキストver.です!

子どもとの暮らし 令和6年2月号
子どもの事故と傾向について

〇はじめに

 よく言われることではありますが、子ども達ってあっという間に大きくなっていますよね!どんどん成長する子どもに、親の方がついて行けてないというか、置いてけぼりをくらっているんじゃないか…ときどきそう感じる、小2・小1の親でございます(^^;)

 さて、子どもの時期に発生する事故の傾向には、発達が少し進むごとに、その内容がガラリと変わってきやすい点があります。いつまでも小さい子ども…というわけではありませんよね。子どもの成長に応じて、大人の見守り方もアップデートしていきたいものですね!

〇成長すれば当然、事故の傾向も変わる!

 下のグラフは、0歳~14歳までの不慮の死亡事故におけるデータを様態別に分類し、1位から3位を抽出したものです。

 0歳~4歳においては、「窒息」の件数の増減がそのまま、各年齢の全体件数の増減を決めてしまうほどの影響力を持つことや、5歳以降(いわゆる学童期)に差し掛かると「溺死・溺水」「交通事故」の件数が一気に増えることが分かります。

 これらの内容をもう少し詳しく分類し、割合を示したのが次の表です。

 窒息ひとつとっても、0歳の時の内容と、少し成長した時では、内容が全く異なってきます。生後間もなくは、ベッド内での窒息や、吐き戻しなどによる胃内容物誤嚥が目立ちますが、次第に食物誤嚥にシフトし、咀嚼能力の向上とともに窒息自体の割合が減っていきます。

 溺水も、家庭内の浴槽から、屋外の自然水域にシフトしていく傾向が見て取れます。成長とともに、釣りやマリンレジャーを覚え、また一人で行動するようになるにつれ、溺水の様態も変わっていきます。

 また、交通事故はどのステージにおいても非常に大きな死因を占めます。表には表れていませんが、幼少期は親と同乗している車での事故が多く、次第に子ども単独(歩行中や自転車乗車時など)での事故が増えていきます。

 大人はどうしても、毎日子どもと接していると、ついつい幼く幼く扱ってしまいます。でも、子どもは本当に短期間で、色々なことがドンドンとできるようになっていきます。子どもの成長を喜びつつ、同時に安全対策も成長に合わせたものにシフトすることを心がけていただければと思います♪(^^)

※1、2ともに「子どもの不慮の事故の発生傾向〜厚⽣労働省「人口動態態調査」より〜」(令和3年3月 消費者庁消費者安全課)を元に編集。

 ご覧いただきありがとうございました!
次回も、お楽しみに!

文: 防災士/保育士/応急手当普及員
牛尾崇彦


↓ 画像ver.です!


↓ PDFver.です! 印刷される方は、どうぞ!


・・・おわり


※※※ ここからはお知らせ ※※※

 いつもは、子どもにまつわる防災や応急手当、日頃気を付けたいことに関する記事を、月1(+臨時で不定期)で書いています!どれも、忙しいパパ・ママ向けの、サラッとライトな内容なので、ぜひ一緒に見ていってもらえると嬉しいです(^^)下に、過去の記事をマガジン形式で纏めましたので、ぜひご覧ください!

 また、私の日々思っていることや、好きなことなど、私がどんなやつなのか、どんな考えをもっているやつなのかが分かりやすい記事については、下の【ただのつぶやき】シリーズが、わかりやすいかもしれません。少しでも「パパ防災士:牛尾崇彦」個人に興味を持たれた方は、覗いていただけると嬉しいです!

 なお、最近はインスタでもコラムをアップしています!(こちらは、毎月のコラムが中心です)よかったら、こちらもどうぞ!

※※※ お知らせ終わり ※※※


この記事が参加している募集

みんなの防災ガイド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?