和花

星、海、山、花、自然が大好き。出産を機に一度キャリアが途絶える。当時は無理といわれた育…

和花

星、海、山、花、自然が大好き。出産を機に一度キャリアが途絶える。当時は無理といわれた育児と仕事を両立させるべく、試行錯誤しながら今に至っています。今までの経験、日々の気付き、これからの生き方をゆる~く綴っていけたらと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介・前編

みなさん、こんにちは! 和花です。 ご訪問いただきありがとうございます。スキ、フォロー、サポートいただけると嬉しいです^^ 毎日noteを始めて1週間ほどたちますが、あらためて自己紹介させていただきます<m(__)m> 転勤族の第3子として生まれる私の両親は、戦時中生まれで銀行員同士で知り合い、東京オリンピックの年に結婚しました。 父は、7人兄弟の上から2番目でしたが、長兄が脊椎カリエスで長年病床にあったので、14歳のときから値下がりした新本50kgほど自転車に乗せ、

    • 人生の主人公になる

      こんにちは! 和花です。 先週末は満月が綺麗でしたね! (10月は満月の日が2回ありました) 芸術、食欲、読書の秋。 今年はGo To トラベル/イートを活用して 普段は行けないところに行って 初めて見る、食べる、学ぶ、体感する ことがたくさんありました。 経済活性化、 人々の心と暮らしを豊かにする という意味においても こんな時期だからこそ、積極的に 取り入れる必要性も感じています。 家計の節約という意味でも 特にGo To Eatは大助かりです。 (食べ盛りの息子

      • ピンチはチャンス

        こんにちは! 和花です。 朝晩冷え込むようになり、 冬支度を始めました。 今日は、 私が毎日見て学び実践している 動画の一つをご紹介します。 リベ大が発信している 「人生の羅針盤」ともいえる 「タルムード金言集」シリーズです。 #両学長 #リベ大 #リベラルアーツ大学 第109回 【子供でも分かる昔話】人生最悪の状況を乗り切る思考法&おすすめアクション5選【人生論】 動画にある通り、 『人生最悪』の場面って その時そう思ってるときは なかなか抜け出せない、どうにかな

        • +11

          縁結びと神々の都「出雲」② 〜日が沈む聖地

        • 固定された記事

        自己紹介・前編

          +29

          縁結びと神々の都「出雲」① 〜日が沈む聖地

          縁結びと神々の都「出雲」① 〜日が沈む聖地

          +29

          挑戦者の痛みを知る

          こんにちは! 和花です。 10月になり爽やかな風が吹き抜けます。 衣替えということで、息子の学校も ネクタイ、リボン着用になりました。 今年は、コロナの影響で 自宅学習で登校する日数も少なかったため 1学期はネクタイをする機会もなく 結ぶのに一苦労していました。 夏場のクールビズが過ぎ、 秋口に再度結んでみたら、アレ?! というぐらい一人で早くに結べていました。 少し丈が短いのは、 ご愛嬌か、今時の流行りか など見守りながら 日の出と共に朝練に送り出します。 息子が

          挑戦者の痛みを知る

          高校で投資の義務教育が始まる

          こんにちは! 和花です。 最近、息子達の変化が面白いので 何かご参考になればとシェアします。 次男の高校では、 「ライフデザイン」という授業が始まりました。 先日の授業では、 1クラス6グループにわかれてそれぞれ 先生からA4の紙と、コンパス、定規、はさみを 渡されます。 そして、それらの道具を使って 最終的にA4の紙で作られる 円の形の紙(=お札):5万円 三角の形の紙(=お札):3万円 長方形の紙(=お札):1万円 と手元に残った道具の値段の合計 で最後、どのグ

          高校で投資の義務教育が始まる

          人間の幸福度を決めるもの

          こんにちは! 和花です。 最近少し更新が薄めでした。 ぐ~んとインモードで自分の内側に 入ってしまうというか。。。 自分用のメモにはひたすらアウトプット し続けてますが、咀嚼中です。 目標の一つに家系図を完成させるというのがあって、 「苗字探し」というサービスを知り、依頼してみました。 父方の名字が全国でも結構珍しい姓で、 坂本竜馬と親戚のようだなど 現存する資料と併せて興味深い鑑定を 進めていただいています。 息子達も興味津々です(笑) 「私(あなた)はどこから

          人間の幸福度を決めるもの

          何でもすぐ聞く癖を断つ!

          こんにちは! 和花です。 度々答えたくなる質問力 ということをお伝えしています。 ここは、ある程度高度なスキルなので 場数をふまないと上達しないと割り切って、 出来る限り質問にはお答えするようにしています。 何度も何度も言われて聞いて、 頭では分かっていると思っていても、 やはり何かしら自分が無意識に直視したくなく 避けていること、コンプレックスに思っている問題が 自分の目の前に出てくる場面に出くわすと、 案外安易に人に 「ここ教えてください。これがわかりません。」

          何でもすぐ聞く癖を断つ!

          自分でできるご供養の仕方

          こんにちは! 和花です。 noteで、このようなご供養の仕方が 紹介されています。 曖昧な生と死 〜白川学館祭祀、直会によせて〜 今年はコロナの影響で、 「死」と「生」というものを身近に捉える人が増えました。 あらためて死生観を考え直すきっかけにもなりました。 年を経るにつれ、 「冠婚」より「葬」が増えるのも事実で 一回り年上の夫と結婚したときに、 「圧倒的に葬が多くなるから、一着喪服の準備をしておくように」 と母から言われ、用意したことを覚えています。 その母は、

          自分でできるご供養の仕方

          結婚は投資か投機か?

          こんにちは! 和花です。 最近、 投資や簿記の学びを深めるにつれ 「結婚生活」「育児」と似ているな、と感じます。 元米大リーガーのイチロー選手は、 「結婚はギャンブル(投機)だ」 と仰られていましたが(笑) 物理的/人的資本、 流動/固定資産、負債のバランス。 リスクとリターン、許容範囲度の見極め。 現状把握(財政状態、経営成績)と 運用形態、調達源泉、 増加減少の要因。 まずは小さく始めて慣れながら 目利きを鍛え、相場感を掴み、 自分の目的にあった手法でコツコツ運

          結婚は投資か投機か?

          コミュニテイ運営の難しさ

          こんにちは! 和花です。 今、色んなオンラインサロンや コミュニティに入っていますが、 「コミュニティ運営」の難しさを感じます。 理念や共通言語を同じくする人達で、 ガイドラインがあったとしても 微妙に捉え方が違って、 価値観のすり合わせが必要になってくる 場面があります。 (サービス提供者) ① 情報、サービス、環境を提供する     ↓ (サービス受給者) ② 受け取った情報、サービス、環境を活かして、   自分の生活が豊かになる     ↓ (サービス受給者) ➂

          コミュニテイ運営の難しさ

          心も休息したい

          こんにちは! 和花です。 9月に入って、リハビリがてら 毎日note更新をゆるゆると始めています。 文章をまとめて書く=アウトプットする、 ってあらためてコツコツ磨く力だな、 と感じます。 そして、人の文章を読むのも とてもエネルギーがいります。 その人の背景であったり、 今の心情や状況であったり、 想像しながら読みとる作業だからです。 他のfacebookやYouTubeなどの情報発信媒体に比べて、 noteは、 その人自身を表現する場所=創造、クリエイトする場所

          心も休息したい

          言霊の力

          こんにちは! 和花です。 台風10号の影響が最小限にとどまるよう、 九州にいる知り合いの安否を お祈りしています。 今は、コロナの影響もあり ホテルに避難する方も多いようです。 停電に備えて、 スマホや携帯の充電もオススメします。 日本の言霊による効果を 日頃から感じて実践しています。 こちらのチャンネルでも 「とほかみえみため」という言霊を 様々な事例での活用をご紹介しています。 #とほかみえみため #とほかみ解 https://www.youtube.com/

          言霊の力

          自力をあげたい人に

          こんにちは! 和花です。 今の激動の時代、 自分の頭で考え行動することが必要です。 情報の洪水・埋没する中を思考整理する力、 相手に伝わる力を身につけることは必須です。 ■ 6つの軸をもつ一つのレイヤーとして、 次の6つの軸をもつと、自力を高めていきやすいです。 ① 変化を楽しめるマインドセット ② 流れにのっていく力 ➂ 自分なりの生き方の軸をもっておく力 ④ 全体を俯瞰する力 ➄ 時代についていくITリテラシー ⑥ 自分の無意識を意識する力 です。 ① 変化を

          自力をあげたい人に

          +11

          お菓子で百薬の長を目指す「餅匠しづく」

          お菓子で百薬の長を目指す「餅匠しづく」

          +11