マガジンのカバー画像

学歴と仕事の関係

7
慶應卒の私は就活めっちゃ苦労して、社員食堂等の運営会社に入社。厳しいOJTを経て、本社の管理部門に配属されて、はや8年。今考える、学歴と仕事の関係。
運営しているクリエイター

記事一覧

学歴と仕事の関係7

前回までのお話慶應生の私、苦しい就活を経て2014年4月、社員食堂等の運営会社に入社する。OJT…

43

学歴と仕事の関係6

前回までのお話慶應生の私、苦しい就活を経て2014年4月、社員食堂等の運営会社に入社する。OJT…

51

学歴と仕事の関係5

前回までのお話慶應生だけど就活ナメてたせいでめっちゃ苦労した私、社員食堂等の運営会社に内…

41

学歴と仕事の関係4

前回までのお話慶應在学中の私、就活に苦労したが社員食堂や学生食堂を運営する企業に内定をい…

43

学歴と仕事の関係3

前回までのお話2013年、慶應の学歴を鼻にかけ、就活ナメてた私、どうにかこうにか学生食堂や社…

41

学歴と仕事の関係2

前回のお話2013年春〜夏。慶應在学中の私、就活ナメてたら4月の有名メーカーは全て撃沈。気持…

41

学歴と仕事の関係

Happy birthday to me! 私は先日、30歳になった。何も特別なことはなく、いつもと同じように息子、よっしゃんを保育園に送り、仕事に行ったのだが、節目なので初心に帰ってみようと思う。社会人、いや、働く人としての初心だ。 私は社会人という言葉はあまり好きではない。一般的に、学生と対比して働いている人を指す言葉ということはわかるのだが、保育園に通っている1歳のよっしゃんは「社会」人ではないのだろうか?保育園には同い年の友達も、年上の子も先生もいて、小さな社会が