神サイ倉庫

神はサイコロを振らない

神サイ倉庫

神はサイコロを振らない

最近の記事

ツアーネタバレあり新曲「シルバーソルト」

新曲 シルバーソルト 考察 昨日のライブで僕が覚えてる歌詞 サビ 「戻れないよー僕たちはー」 もっと思い出したかったのでFFの人たち、5人にどんな感じだったか聞きまくってみた。 そしたらでてきたフレーズ 戻れないよー僕たちはー 君以外の誰もまだ 愛せないまま 頭の中の消しゴムで消えないように 〜の君が微笑んだ 〜僕にピースする君の笑顔に見惚れてた こんな感じでした。 この歌詞を見て気づいたのが 2024.02.03 この時のストーリーの曲 「最後に愛した人を思

    • 後編

      今夜はツアーファイナル国際フォーラム。 その前に「心海パラドックス」ツアーを深く理解してほしいです。そのために必要な物語があります。Pay money to my Painの映画「SUNRISE TO SUNSET」です。 柳田周作は世界で1番好きなバンドはPTPだとずっと言っている。バンドを始める前の原点、弾き語りを始めたきっかけもPTP。 「心海パラドックス」ツアーが大阪から始まって、北海道福岡ときて、次の岡山公演の前日に柳田周作はPTPの映画を見に行ったと言っていま

      • 前編

        ツアー「心海パラドックス」において大事な曲を考察します。 [What's a pop?] 耳を澄ませば 聴こえるメロディーが くすぶってる88 →88は柳田周作がツアーでピアノを弾くために買ったRoalandのキーボード ドレミで紡いだ音階の 狭間の奥を知ってみたい 触れてみたい I'm looking for the starry sky. 「ドレミで紡いだ音階の狭間の奥を」 →ここがこの曲で1番大事な歌詞だと思う。 「ドレミで紡いだ音階の狭間」 これはどういう意味

        • 「心海パラドックス」考察

          神サイ2023年ライブツアー タイトル「心海パラドックス」 「パラドックス」とは どんな意味でしょうか 辞書で調べると「矛盾した状態」「理屈に合わないこと」「逆説」といった説明がでてきます。 もう少し踏み込んでみると 「一見、不合理であったり矛盾したりしているけれど、よく考えると一種の真理であるという事柄」のことを「パラドックス」と呼ぶようです。 では「心海パラドックス」とはなんでしょうか? 自分は、 心の奥底にある「感情の矛盾」だと考えます。 「矛盾」という言葉

        ツアーネタバレあり新曲「シルバーソルト」

          Division考察(個人的解釈)

          これはたくさん生まれるであろう解釈の一つです 自分はこう感じたという話 noteの構成 ①歌詞の考察 ②MVの考察 ③曲の全体考察 ①歌詞の考察 歌詞 ねえきっと想うだけじゃ 伝わらないものもあるから 神様は僕たちに言の葉を宿した → 神は想いを伝える手段として僕たちに言の葉を宿した 明瞭に映るファインダー 喜怒哀楽は具現化する 豊かさに反比例して 肥大する悪夢 → ファインダー(スマホ、TV、カメラ)の画面に人の喜怒哀楽の感情が簡単に見える がその豊かさに反比例して悪

          Division考察(個人的解釈)

          新アルバム「心海」ジャケ考察

          アボカドの種の部分がくり抜かれて 鳥が飛ぼうとしてる、巣立ち? ・アボカドと鳥の関係性 鳥がアボカドに含まれているペルシン (Persin)という成分を摂取すると中毒になり、最終的に死に至る ペルシンは果実だけではなく、樹皮や葉、種子にも含まれています。 アボカドに含まれるペルシンは殺菌作用のある毒素で、人には無害ですが、鳥にとっては有毒です。致死量は鳥種や個体差がありますが、セキセイインコは1gの摂取で直ちに症状が現れ、24〜47時間以内に死に至るとの報告があります。

          新アルバム「心海」ジャケ考察

          修羅の巷 MV考察

          モノクロの映像で女性が写真の裏に書かれてる文字を見た後、映像に色がでてくる 黒の文字で書かれたwonderful memory に青の文字で書かれたpandemoniumが写ってみえる wonderful memory=素晴らしい記憶 pandemonium =修羅の巷 の英語訳 これは「素晴らしい記憶」が「修羅の巷」と化してしまったという暗示だと考える。 また ラストシーンの映像が赤青緑紫オレンジ茶色など様々な気持ち悪い見え方をした後にまたモノクロに切り替わる。

          修羅の巷 MV考察

          REM 考察

          歌詞 曝け出して砕いた想いに句読点を何度でも打った 砕いた想い =思ひを砕く =あれこれと思い悩む →本心を曝け出して、あれこれ思い悩んだ想いに終止符を何回も打った 埃まみれた指針は止まったまま動き出せずにいた →埃まみれの時計の針は動き出せずにいた 時間が止まったままで前に進めない (句読点を打っているから) ひなげしの花びらが夢か現か惑わせる 芳しき残り香を追憶の中に閉じ込めて ・ひなげしの花言葉 =別れの悲しみ ・芳しき残り香 =良い匂いが残ったもの

          修羅の巷 考察 #神サイ

          この考察を読むと分かること ・曲名がなぜ「修羅の巷」なのか? ・なぜジャケットが夜桜なのか? ・マニュアル通りの手つき手順でいい〜 の表すものは? ・曲中における柳田周作の感情の移り変わりはなにか? ・ラスサビに唯一ある 「狂ったように咲く火花」の意味とは? ・この曲のメインメッセージはなにか? 歌詞 生まれながらにしてずっと 比べられてきた半生記を 喉の奥掻き毟って なかったことにしてくれ →人と比べて自信がなくなり、劣等感が消えなかった今までの人生を終わらせて、なか

          修羅の巷 考察 #神サイ

          ツアーファイナル「illumination」

          最後のMC (ライブ映像より補足) 柳田周作 「僕らが音楽をする理由を いつも考えているんですけど どう考えても どう転んだって みんなのことが好きだからです(泣 日頃みんなからくるDMの中に、 何のために生きてるのか分からない 病気だからどう生きていいか分からない という人がいます。 でも、その人たちは 神サイの音楽があるから生きていける と言ってくれます。 最初は俺たち かっこいい音楽をやりたくて始めたんですよ 全部自分たちのためだったんですけど 今となっては

          ツアーファイナル「illumination」

          神はサイコロを振らない

          今日は「雪融けを願う飛行船」ツアーファイナルZepp Haneda 今の神サイにとって、このタイミングでツアーファイナルをすることにはとても大きな意味がある。 その意味が分かるように過去の時系列を辿っていこう。 ・2015年 6月9日 福岡でバンド結成  8月28日 1st demo 「秋明菊」リリース 12月12日 前の事務所に加入 ・2016年 7月16日 1st ミニアルバム「anfang」リリース ・2017年 2月25日 福岡から上京 6月28日 ミニアルバム「s

          神はサイコロを振らない

          「夜間飛行」「雪解けを願う飛行船」「冬の大三角形」のガチ考察

          夜間飛行 歌詞 AM4:00の東京は今宵も静寂で 世界中に一人だけみたいだ 眠れないくらいがいい この景色を全部 掴めるような気がしてる →曲作りしてるときの柳田の心境? →イントロは今の心境を語るニュアンスかも? 無限の星座が導いて 真夜中のステップ刻むんだ 朝日が昇るまで 踊り明かそうぜ 夜更かしたちの特権です 即席で沸かす夜食でもどう? 右脳に直接響かして 糖を創造力に活かしてこう 週末会社残業で 寝ぼけ眼擦りながら今日も この街の何処かに潜む同志 夜通し共に

          「夜間飛行」「雪解けを願う飛行船」「冬の大三角形」のガチ考察

          ラムダに対する見解とNo Matter What考察

          「ラムダに対する見解」の収録曲 ・アノニマス ・CLUB27 ・REM ・夜永唄 ・No Matter What わりと重めの曲がほとんどの中で No Matter Whatだけが明るくて全然違う雰囲気だ。これには意味がある。 No Matter What 歌詞 1番 この限りある刹那の日々で 今でもたまに思い出すんだ 若さ故の過ちすら 明日への恐怖さえ 全てがあるから今の僕がいて あの頃より少し大人びて 青き日々がきっと道を記す 風向きはいつだってそう 2番 →青き

          ラムダに対する見解とNo Matter What考察

          illumination 考察

          illumination 歌詞 個人的な解釈 眠らぬ街の片隅でただ1人 (夜の東京の片隅でただ1人) ネオンサインに囲まれ見上げた夜空 (人工的な光に囲まれていて、本物の光、星が見たくなって夜空を見上げた) 片手で指折り数えられるしか見えない 星屑が物語る人混みの中に擬態してる僕を (東京の夜空の星は片手で数えられるほどしかないのにちゃんと目に見えるくらい輝いている。それと比べて僕は、人混みの中に紛れて誰にも気づかれないほど輝きがない) 見つけ出してよ あの星のよう

          illumination 考察

          のぶと柳田の軌跡 

          いろんな人の記憶を寄せ集めて書いてます。 柳田周作は大学生のはじめ、軽音部にも入らず、何も音楽をやっていなかった。そんな時、たまたまツイキャスで弾き語りをしている寺口宣明を見つけた。自分と同い年でたくさんの人を感動させているその姿が強烈にかっこいいと思い、憧れ、自分も歌を歌ってみようと人生で初めて思った。その後、ツイキャスで弾き語りを始めて寺口宣明とやりとりをできるようになった。2014年9月6日寺口宣明がIvy to Fraudulent Gameとして東京でライブするこ

          のぶと柳田の軌跡 

          朝靄に溶ける ガチ考察

          この曲を紐解くと出てくるキーワードは 「白昼夢」 「朝靄」「冬枯れ」「3月」「オリオン」 「太陽」 「雨」「雪溶け」 「白息」「2月」 まず曲名の「朝靄」とは何か? 靄(もや)」とは霧(きり)」と似ているものだ。 「霧」=地面や海面に接した気層中で水蒸気が凝結し、無数の微小な水滴となって大気中に浮遊し、煙のように見えるもの。 気象観測上では、水平視程が1km未満の場合が「霧」 1km以上は「靄」である。
 要するに、遠くまで見通せないくらい濃いものが「霧」であり、見通しのい

          朝靄に溶ける ガチ考察