ギーの魅力にハマるわたし

健康について真面目に考え始めていたわたしだけれど、
アユールヴェーダに従った生活を始めることで気づきがたくさん。

しかも、ハマるとどんどん調べたくなる、勉強したくなる自分。
本を買ってみたり、図書館にもアユールヴェーダの本があって読んだり、
ネットで毎回調べてみたり。

何か講座?オンラインサロンに参加してみてもいいんだけど、
お金に頼らずなんとか自分でやるのが好きだったりするので
(認める貧乏だ!)
自分で調べてここまで自分でできるようになったなんていう嬉しさも感じてる。


あとは光栄なことに、シェアメイトがネパール出身であるため、
アユールヴェーダではおなじみのスパイスだったり、
食べ物だったり、ヨガについてだったり。

そもそもそういう環境で過ごしてきた友人からリアルの声が聞けるのは感謝。
かといって、全てのことをアユールヴェーダに従わなくていけないとは
思っていなくて、これやってみよう、
こんなの面白そうと手が出せそうなところから。
(まだまだビギナーだ)


ここ数ヶ月で、シェアメイトがいつも常時しているギーは
とっても魅力であることに気づいた。
どちらかというと、無知なわたしは
食事に関して油を避ける傾向にあったわたし。

というのも、例えばダイエットにしかり、
なんとなく、オイルは敵だ。油を使った料理は、、。
みたいな感じで、簡単に排除しがちだった。
だからどっちかといえば、
野菜サラダではなく(サラダにはオイルあるし)
野菜を蒸したもの、煮込んだもの、スープみたいな
感じで食べていて。
抜きすぎも悪いと思っていたが、なるべく摂りたくないな、
が本音だった。

結局なところバランスであるんだけど。っていうことに気づくのが
遅いわたしですが。


どちらかというと、
乾燥タイプ、オイリー肌なんてほぼ経験したことないわたし。
身体からわかるように、
カラッカラボディーであるため、肌は乾燥、便秘になりやすい。
なんとなく落ち着きもないように思えた。
よくよく調べると、体質から見えてくることもあるんだけど。

そこで、シェアメイトがギーは本当に身体にいいから、
なんでもいいから使ってみて。ということ。

アユールヴェーダで言ってたやつだ、
何かに使ってみようと、まずはギーライスというものを作ってみた。
というのも、シェアメイトもよく簡単で作っている。
スパイスなども入れてもいいけど、
簡単に、ギー、バスマティーライス、岩塩でサラッと味付けして、
簡単に作ってみることに。
めんどくさがりなわたしにはピッタリ。笑 ブラックペッパーもよし。

かつその日は疲れてるし、静かにのんびり食べたいかも。
っていうふうな感情が湧いてきて。
というのも、基本的に食べてる時、
テレビや何かしら動画をみていたわたしはこの時は一旦遮断してみた。


一口パクリ。あれ、すっごい美味しい。。。。。ていうまさかの感動。
えっと、なんだこの穏やかな感じは?
ていう。本当に一口一口美味しくいただけた。

やばいものを見つけたかもと。
ほぼオイルなんて興味もないし、摂取したくなかったわたしだけど、
感動がとまらなかった。
そこからじっくり調べることになるんだけど、本当にいいことだらけ。
もちろん摂りすぎはしないように。

白湯に入れてもよし、
ブラックコーヒーに入れてもよし(わたしの中であり)、
ライスを炒めたり。

そこで最近わたしも買うようになったけど、
なるべくグラスフェッドバターのギーを買うように。
グラスフェッドの方が品質がいいとされているみたいだし、
いいオイルを取りたいっていう気持ちに。

ちょっとした野菜炒めにもわたしは使ってみることもある。
まずギーを使って思ったことは、(使ってみてから、3.4ヶ月かな?)
便通改善は感じるし、
なんだろう、活力があるような、パワーをもらってる感がある。
肌はまだそんなにすごい変化を感じてはいないけど、少ししっとり感あるかな?
というよりも、
そういう何か変化より、特にギーライスを食べると、安心するというか、
穏やかな気持ちになるというか、
ああ、シンプルだけど美味しいっていうのが好きで。

本当にご飯を味わっている気分になれるのも好きだ。
落ち着く作用もあるので、
不安がちになりやすいわたしにとってとても大切なギー。


調べてみると、不眠改善や、腸内環境改善、美肌効果、
ダイエット効果いいことづくめ。
もちろん、摂りすぎには気をつけるべきだけど、
何かしら食べるとき、飲むときにギーがとっても役立つ。

というわけで今日も朝からコーヒーはギーと共に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?