wreath

一般社団法人wreathのnoteです。参加したい人と開催したい人をつなぐセルフヘルプ…

wreath

一般社団法人wreathのnoteです。参加したい人と開催したい人をつなぐセルフヘルプグループ プラットフォーム | クラウドファンディングへの応援、ありがとうございました! *wreathはリースと読みます🌼 https://wreath.page/

最近の記事

「セルフヘルプグループのプラットフォーム wreath(リース)」のβ版をリリースしました!

noteをご覧いただきありがとうございます!wreathの下村です。 参加したい人と開催したい人をつなぐ「セルフヘルプグループのプラットフォーム wreath(リース)」のβ版を4月26日にリリースしました。 https://www.wreath.or.jp/ せっかくの機会なので、これまでのことを少し振り返ってみようと思います。 セルフヘルプグループにかんする取り組みができたらと思ったのは、私自身がセルフヘルプグループを必要としその場に助けられたからでした。 私だけ

    • クラウドファンディングへの応援のお礼

      一般社団法人wreathの代表理事の下村真代です。 (まだ言いなれていないので、へんな感じです) クラウドファンディングへのお礼を改めてお伝えできたらと思い、noteを書いています。 「参加したい人と開催したい人をつなぐ セルフヘルプグループのプラットフォームづくり」のクラウドファンディングを応援いただいた皆様、誠にありがとうございました。 ついに明日、β版をリリースします…!!! セルフヘルプグループに参加したい方やセルフヘルプグループを開催される方にとってお役に立

      • セルフヘルプグループあれこれ|トーキングスティック

        取り組みをご一緒している方から、『夜明けのすべて』という映画にセルフヘルプグループのシーンがありましたよ、と教えていただき先日みてきました。 セルフヘルプグループのシーンは、海外の映画やドラマではよく見かけますが邦画ではめずらしいように思います(邦画でほかにセルフヘルプグループが登場する作品をご存知でしたら、ぜひ教えていただけますとうれしいです)。 映画はとってもよく、鑑賞し終わってから思わずパンフレットを買いました。パンフレットには登場人物の設定が丁寧に紹介されていて、

        • 日本におけるセルフヘルプ・クリアリングハウスの一覧

          セルフヘルプグループに関する発信を続けさせていただくなかで、グループの情報を必要とされた方がおられるかもしれません。 そこで、セルフヘルプグループの情報などを提供する機関であるセルフヘルプ・クリアリングハウスの情報をこちらに記載させていただきます。不足などございましたら、情報を更新していきたいと思いますので、コメントなどいただけますと幸いです。 <関西> ■大阪セルフヘルプ支援センター https://www.sun-inet.or.jp/~selfhelp/osaka

        「セルフヘルプグループのプラットフォーム wreath(リース)」のβ版をリリースしました!

          セルフヘルプグループあれこれトーク|竹端寛さん

          こんにちは!wreathの下村です。この度「参加したい人と開催したい人をつなぐ セルフヘルプグループのプラットフォーム」の開発・提供を目指して10/31までクラウドファンディングを行っています。 もしよろしければプロジェクトページをお読みいただき、ご支援やシェア・いいねにて応援いただけますと大変心強いです。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回は福祉社会学者の竹端寛さんをお招きして対談をお送りします! 周囲に話せないことがセルフヘルプグループの場で話せるのはなぜか、

          セルフヘルプグループあれこれトーク|竹端寛さん

          セルフヘルプグループあれこれ|環状島から考えるセルフヘルプグループ

          セルフヘルプグループのことが少しでも知られるきっかけになればと思い、今日は「環状島から考えるセルフヘルプグループ」と題して書きました。 <環状島>はどんな形状の島なのか、というと『環状島へようこそ トラウマのポリフォニー』の表紙になっているようなドーナツ型の島です。 宮地さんオリジナルのモデルですが、環状島のモデルは以下のような意義があります。 あらゆるメタファーとともにトラウマを理解するのに大変役立つものなのですが、環状島の断面図については次の通りです。 今回は私も

          セルフヘルプグループあれこれ|環状島から考えるセルフヘルプグループ

          セルフヘルプグループあれこれ|セルフヘルプグループにおけるファンドレイジング

          セルフヘルプグループのことが少しでも知られるきっかけになればと思い、今日は「セルフヘルプグループにおけるファンドレイジング」について書いていきたいと思います。 まず、ファンドレイジングとは何でしょうか。 日本ファンドレイジング協会は以下のように定義しています。 ファンドレイジングは、狭義では寄付集めといわれます。街頭で寄付金を募ることや売上の一部が寄付になる商品を企画・販売すること、wreathがいままさに取り組んでいるクラウドファンディングもファンドレイジングです。

          セルフヘルプグループあれこれ|セルフヘルプグループにおけるファンドレイジング

          セルフヘルプグループあれこれ|言いっぱなし、聞きっぱなし

          こんにちは!wreathの下村です。 セルフヘルプグループのことが少しでも知られるきっかけになればと思い、今日は「グランドルール」について書いていきたいと思います。 セルフヘルプグループには、安全にミーティングの進行が行われるように「グランドルール」というのが設けられています。 例えば下記のようなルールです。 これらのルールはほんの一部で、グループごとにさまざまなルールが設定されていますが、よく設定されているルールのひとつに「言いっぱなし、聞きっぱなし」というものがあり

          セルフヘルプグループあれこれ|言いっぱなし、聞きっぱなし

          セルフヘルプグループあれこれ|自分の気持ちに正直になれる

          この度「参加したい人と開催したい人をつなぐ セルフヘルプグループのプラットフォーム」の開発・提供を目指して10/31までクラウドファンディングを行っているのですが、いやそもそもセルフヘルプグループって何やねん、どんないい影響あんねんと思われている方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、厚労省の「令和4年度 障害者総合福祉推進事業」として行われた「地域における当事者活動等の実態調査」※の背景より、セルフヘルプグループのいい影響をお伝えさせてください。 ※みずほリサーチ&

          セルフヘルプグループあれこれ|自分の気持ちに正直になれる

          セルフヘルプグループあれこれトーク|谷川嘉浩さん

          こんにちは!wreathの下村です。この度「参加したい人と開催したい人をつなぐ セルフヘルプグループのプラットフォーム」の開発・提供を目指して10/31までクラウドファンディングを行っています。 もしよろしければプロジェクトページをお読みいただき、ご支援やシェア・いいねにて応援いただけますと大変心強いです。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回は哲学者の谷川嘉浩さんをお招きして対談をお送りします! セルフヘルプグループの「セルフヘルプ」の意味や自分の言葉で語ることに

          セルフヘルプグループあれこれトーク|谷川嘉浩さん

          インターネット時代におけるセルフヘルプグループ プラットフォームの役割

          はじめまして!wreathの下村です。 この度「参加したい人と開催したい人をつなぐ セルフヘルプグループのプラットフォーム」の開発・提供を目指して10/31までクラウドファンディングを行っています。 https://camp-fire.jp/projects/view/693072 もしよろしければプロジェクトページをお読みいただき、ご支援やシェア・いいねにて応援いただけますと大変心強いです。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、先日9/17(日)に上智大学にて行われ

          インターネット時代におけるセルフヘルプグループ プラットフォームの役割