故郷から離れて経験した「放射能の差別」

こんばんは。
社会福祉士実習が始まって1週間がたちました。

1週間しかたっていないのに体を動かすことが多いので疲労がすごいです。
もうねこになりたいぐらいです。
ねこになって、ごろごろしてなでなでされる生活を送りたい。。。


さて、今回は福祉と離れた投稿です。


皆さんは、放射能のいじめを受けて亡くなった事件を覚えていますか。

私ははっきり覚えていますし、ショックを受けたことも覚えています。


まず、私は元福島県民なんですよね。
須賀川市出身です(実際に生誕したのは郡山の病院ですが、手続きが須賀川でした)。
そうです、あのウルトラマンの姉妹都市です。
最高ですよね、あの須賀川に住んでいたことは今でも誇りに思っています。

そんな私ですが、大阪に引っ越ししてきたときに近所の方から差別をうけました。

母は車をもっていたので、車のナンバーが「福島」だったんです。
そのまま変えるのも嫌だったんでしょう。私も嫌でした。
でも、いやがらせが続きました。


「止めるな」
「放射能はくるな」
「迷惑」


こんな言葉が車に貼られていたんです。

他にも近くに避難してきた方がいて、こういったいやがらせはあったそうです。


私たちは放射能が怖くて避難してきただけです。
ふるさとから離れて、頑張って生活しようとおもっていたらこんなことが。


私たち、なにか悪いことしましたか。
原発事故が起きて放射能という怖いものが洩れてしまいました。
東日本大震災という大きな自然災害が起きて、原発事故が起きて、放射能が漏れて。それが怖くて、リスクが大きすぎて避難してきた。自主避難区域だったけど本当に怖かった。祖父の言葉が忘れれない。

ある日、雨が降ってきました。
祖父と一緒にこたつに入ってゆっくりしている時でした。


「放射能が降ってきた」


この言葉の重みはすごかったです。
テレビで「今日の放射能は○○市60mSV・・・」という放射能情報、CMは「外出の際はマスクを着用してください。帰ってきたらシャワーを浴びてください・・・」といった放射能のリスクを避ける情報、「まほうのことばで、たのしいなかまがぽぽぽぽーん」が毎日。
そんな生活を送っていて、将来の不安なすごい中でこの言葉。このことは一生忘れることはないでしょう。

何回も言いますが、私たちは何も迷惑かけていません。
ただ、震災の1人の被災者として新しい生活を県外で頑張ろうと思っていたのに。
私たちはなにも悪いことしていないのに。

こんなことを経験するとは思ってもいませんでした。
そのあとは「これ以上は限界」とナンバーを変えました。
すると、差別はなくなりました。
こんなもんなんです。福島から来たことを隠すしかなかったんです。
学校は大丈夫だったんですが、近所の大人たちがこんなことをしてきたんですよね。許せなかったですし母から聞いたときは泣きました。



私は、福島に生まれてきたことが本当に誇りです。
去年、震災以来に帰りました。あの空気は他県では味わえない。
「故郷の空気。懐かしい感じのする雰囲気。」

福島の中では、まだ帰れない区域があります。
そのなかで「帰りたいけど仕方ない」と帰ることをあきらめる声もあります。
でも私はこうやって私の実家にかえることができた。奇跡であり、幸せなんでしょう。
こうやって、原発から近くて「帰宅困難区域」などでどこかに引っ越さないといけない状況になって、いざ避難すると「迷惑」「近づくな」と汚いモノ扱いされる。
なぜなんでしょうね。
とても怖いですよね。



それに、「福島県産のものは食べるな」といった意見。
今でも検索候補から「福島県産」と打つと「食べてしまった」とでます。

とくに料理系漫画で鼻血をだすところは本当に残念でした。知らない人が少ない程だった有名漫画だったので、こんな誤情報を流されて。
ふざけんなと思いました。


でも、TOKIOの企画は本当にうれしかったです。
こんな素敵な企画をしてくれたTOKIOには頭が上がりません。


福島県産はおいしいです。
食べてください。
安全じゃなかったらまずスーパーに売ってません。
売ってあるということは安全なんです。
特に桃!関西は岡山になってしまうんですけどめっちゃおいしいのでぜひ!

そして、福島に来てください。
猪苗代湖はもちろん、ハワイアンズ、磐梯山と会津、大内宿、アクアマリンふくしまなどたくさん観光地はあります。

PTSD発症してて伝えたいことがごちゃごちゃですが、福島はいいところです。
放射能など気にせずに来てください。福島以外にも、東北の空気は人生に1回は最低でも味わってほしい(笑)
でも、放射能の差別はつたえたかった。原発事故直後に避難した被災者の1人として伝えたかった。でも、思ってたより早くPTSDでてしまったのでこのぐらいにしておきます。本当に文章めちゃくちゃですいません。
もしもっと詳細を伝えれるようになったら上書きします。


最後に、今回の記事に関するニュースを共有しています。
3つ目は私の本当のふるさとです。
あじさいが1番好きな理由です。
去年の記事ですが、ぜひ読んでみてください。


一般社団法人Heart resQ虐待防止アドバイザー・理事
IFCA関西チーム

しおん











この記事が参加している募集

スキしてみて

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?