見出し画像

たまには立ち止まって(1)

すっかり春らしい季節になってきた。


各地で卒業シーズンもピークになり、これからは入学式のムードだろうか。
新たな出会いと別れが交錯する、個人的には一年の中で最も切ない季節である。


さて、そんな中唐突に始まったこのシリーズ。

なんとなくセンチメンタルになる雰囲気も相まって、普段あまり考えないことを想ったり思い出したり…。

物や情報に溢れている今だからこそ、普段あまり深く考えないことを立ち止まって考えてみようかな…なーんて思ったのである。


と、いうのも私は大体ボーっとしていることが多い。

なにか大事なことを考えなければ!という時でさえもぼんやり違うことを考えて脱線してしまう。
(をいをい…)

そんなちょっと脱線した内容のことや、ふとした時に疑問に思ったことなどは知らないうちに消えてしまうことばかり。

なので、当初noteを始めた理由の一つでもある備忘録の要素押しで、短めの文章とイラストでこのシリーズは書いていくのも面白いかも…という訳なのである。


普段書いている備忘録代わりのメモ帳軍団にもお世話になりつつ、私の脱線話を立ち聴きするような気分で楽しんでもらえれば嬉しい。

積み上がっている過去の私が書いたメモと、今の私が感じていることのコラボ。

考えている内容は全く違うものもあれば、何回かループしている内容もあった。

そんな自分を色々反省しながらも、今日も私はメモをしながらアレやこれやと考えてしまうのであった…。


画像1


2匹のkids(猫)のごはんをグレードアップするのが目標です…🐱