見出し画像

メールよりも声が聴きたい私は昔人なのかしら

私の場合のお話です。東京に住む妹夫婦とのやり取りで、頻繁に使うのはLINEです。相手のスケジュールを気にしないで伝言できるのでいいですよね。次に電話、そして時折パソコンのメールで情報交換をしています。


友人や会社関係の人とのやり取りもLINEです。
でも、本当に心を打ち解けて話したい人とのコミュニケーションは私の場合は電話です。

皆さんは、どんな連絡方法をとっていますか・・・。

私は、東京に住んでいる高校生の甥っ子に、LINEを使って「元気」「地震は心配ない」「いつも気にしてるから返信してね」などのメッセージを書きますが、既読されるのみです。

今どきの高校生は皆んなそんな感じなんだと思って、返信は諦めています。なので既読で満足しています。本当は寂しいけれど・・・。


LINEやメールはもちろん便利でいいのですが、私はどうやら電話で会話するのが性にあっているようです

きちんと声を聴いて、その声のトーンで相手の心を推し量れるからです。

連絡しているのがうれしいのか、うれしくないのか、迷惑なのか、有難いのか、心配しているのか、していないのか、声のトーンで分かるんです。

声から得る情報は、かなり多いと思います。


短く要件を伝えて言いたいことを文字で伝える

メールは情報伝達と意思伝達の手っ取り早い方法で、多くの人とつながるのに便利なツールだと思いますが、本当の気持ちが伝わりきるのかな・・・と昔人の私は思ってしまいます

こんなエピソードがあるんですよ。
妹と電話で話している時に、「ねえねが話があるって」と甥っ子にスマホを渡してくれます。

私は、この時とばかりに楽しい出来事を伝えようと頭をフル回転して会話を進めます。大好きな甥っ子と話がしたいからです。

「元気?面白い話があるんだよ、ばあばがヘアサロンに行ってねー、美容院の先生にお願いした言葉がねー、妖怪を妖精にしてくださいだったんたよー、笑えるでしょう・・・」と話すと、甥っ子は電話の向こうで思いっきり笑ってから、「ばあばの面白い話があるよーママ聞いてみて」って、妹に伝言していました。


この時、東京と松山で山田家が一つにつながった気がしました。(笑)
メールもいいけど電話がいいなー。特に親しい人の間では。

まったく個人的なお話でした

【毎日がバトル:山田家の女たち】

《声で人の心が分かるけんねー、電話がええわい》

「あんた、LINEのビデオ電話したことがあるけど、あれは時々じゃったらええよねー、リアルで・・・」

顔が映るんが嫌な時もあらいねー、ノーメイクのときや、パジャマの時とか、ええ時も、そうじゃない時もあるねー」

「私は、メールよりは、声を聞くんがええわい、声でその人の気分がわかるけんねー」

「お母さんも、電話派なんじゃねー

どうやら私も母も昔人のようです。こんなお話を投稿しながら、そういえば昔はポケットベルもあったなーと思い出して懐かしくなりました

【ばあばの俳句】

経唱え狭庭の春に憩いけり

コロナ禍で自宅にいることが多い母は、毎朝の習慣のお経を唱えた後自宅の庭の花木を楽しんでいます

小さな庭のわずかな変化を見逃さず心癒されている母の姿です。
狭庭の花木からも幸せを感じることができますね。

▽この記事の中の「ばあばの俳句」「毎日がバトル:山田家の女たち」は毎日、音声配信しています。20時前後に発信している「フリートークでこんばんは」もお聞きいただければ嬉しいです

今日もたくさんの記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただきありがとうございます。


気に入っていただけて、スキを押していただけると大変励みになります

私のアルバムの中の写真から

また明日お会いしましょう。💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?