yamyum

Xデザイン学校2020ベーシックコース参加 デザイナー8年目 学校や仕事での学び・感じ…

yamyum

Xデザイン学校2020ベーシックコース参加 デザイナー8年目 学校や仕事での学び・感じたことをアウトプットする場。 Web上で見つけた素敵なデザインパーツをクリップしていく「Design Peephole」を運営中。 https://designpeephole.com/

最近の記事

  • 固定された記事

「学ぶ」について学んだこと

Xデザインベーシックコース#1の講義で、「学ぶ」ことの大事さと学び方でハッとした言葉があったのでメモしていきます。 「学ぶ」に対する気持ちアメリカでは、自分でお金を出して学びにいく発想が基本とのこと。 「会社から教わること=学び」で考えてしまうと、自分にとって本当に必要な学びとは限らないよねって話に少し焦りを覚えました。 仕事を頑張ることと、仕事だけ頑張ることは違うなぁと。 Xデザイン学校に対しても、「UXのやり方を基礎から体系的に学びたい」というのが参加した理由の1つで

    • サービスの「提供価値」を導き出して、デザインコンセプトにまとめるまで

      Xデザイン学校ベーシックコース#6で学んだことの考え方整理です。 今回は、新規サービスのアイデア出しからデザインコンセプトをまとめる流れを学びました。 その中で重要なのが、VPS(バリュープロポジションステートメント)の定義です。 VPSとは サービスの提供価値を言語化し、保存すること。 チームで共通認識が持てる&定期的に見直すことができ、「本当にそうなのか?」という本質的な対話が生まれる。 どのように作るのか、どのように活用するのかなど、ワークで学んだことをまとめてい

      • ペルソナとストーリー作りをチームでひととおりやってみた

        Xデザイン学校ベーシックコース#5で学んだことの考え方整理です。 今回は、ペルソナと共感マップの作成、そこからストーリーへまとめていく流れを学びました。 ペルソナ作りこれまでのワークで、フィールドワークでの観察やデータ分析を行い、ユーザーの本質的価値・ニーズについて考えてきました。 そしていよいよペルソナ作りです。 ユーザーの観察やデータ分析で見えた結果から、そこに当てはまる典型的なユーザー= ペルソナ を考えます。 まずはペルソナの主な属性を考えていきます。 性別・年

        • ユーザーの価値を見つけ出すデータ分析

          Xデザイン学校ベーシックコース#4で学んだことの考え方整理です。 今回は、フィールドワークで得たユーザーの情報を「上位下位関係分析」を使って分析する方法を学びました。 「上位下位関係分析」とは 梅澤伸嘉氏によって開発された「潜在している未充足の強いニーズを発掘できる」インタビューの分析法。 (引用:情報デザインのワークショップ) 集めたデータから、ユーザーの本当のニーズを探り当てるため、以下の流れで分析していきました。 1. フィールドワークによるユーザーデータ収集 2

        • 固定された記事

        「学ぶ」について学んだこと

        • サービスの「提供価値」を導き出して、デザインコンセプトにまとめるまで

        • ペルソナとストーリー作りをチームでひととおりやってみた

        • ユーザーの価値を見つけ出すデータ分析

          UXデザイン「調査手法」の基礎

          Xデザイン学校ベーシックコース#3で学んだことの考え方整理です。 今回は、UXデザインにおける「調査」について学ぶ回でした。 調査を行う際には、どの「分からない」を「分かる」にしたいかを考え、手法を選びます。 今取り組んでいる案件(仮説)は、明確な課題がまだ見えていない状況なので、「仮説発見型」のフィールドワーク(エスノグラフィ)を行います! エスノグラフィについて「エスノグラフィ」は、人類学や社会学で、特定の民族や風習を観察し理解するために使われていた調査手法とのこと

          UXデザイン「調査手法」の基礎

          HCD・ユーザビリティ・UXの基本的な考え方

          Xデザイン学校ベーシックコース#1で学んだことの考え方整理です。 「UX」と一言でいっても、「ユーザビリティ」「デザイン思考」「人間中心設計」などの考えと絡み合っていたり、定義の違いが自分の中で曖昧だったので、それぞれの意味について深堀りしていきます。 人間中心設計(HCD)(おそらく)誰もが願っている「ビジネスがうまくいく」ために必要なのは、お客様の満足度を上げること。 お客様の満足度を上げる方法の1つに「人間中心設計(HCD)」の考え方がある。 人間中心設計(HCD

          HCD・ユーザビリティ・UXの基本的な考え方