見出し画像

鉄印帳旅(農村景観日本一) #258

全国40か所のローカル鉄道で入手できる鉄印を求める旅も残り5つ。

そのうち2つは岐阜県。
週末にちょっと足を伸ばせばいつでも取りに行くことができる。
GWには秋田県に行く予定なので、岐阜県の2つのうちの1つをまず手に入れておくかと動き出しました。

でもここで1つお詫びが。

鉄印帳旅なのに車で出かけることにしました。

それはちょっとどうなの?!って関係各所からお叱りの声が届きそうなのですが、明知鉄道は鉄印帳旅を始めるちょっと前にたくさん歩くで紹介しちゃってますからね。ちょっと別の角度で攻めたいなとそういうことです。

阿木川ダム

明知鉄道の明智駅を目指すのですが、車で行くなら寄り道ができる。

阿木川ダムというところに寄り道してみました。

愛知用水の水となって豊田や知多半島に送られる水になっていますね。

ダムの近くまで車で行けるようなので行ってみました。

キャリアの置き場所がないので付けっぱなし

ピコリーノだ。タモリ倶楽部で紹介されてたなぁ。

ダムを見るとおぉぉぉ~となるタイプです。

あまり急じゃないように見えるけど入ってはいけない。
ロックフィルダムってお城のようで、キレイに積み上がってると凄いなーって思います。
下から見た方がいいのだけど、下から撮れる場所がなかなかないですね。

キレイな橋が見えますねぇ。
目指す方向はあちらの方角です。天気よし!

農村景観日本一

農村景観日本一というのがGoogleMapで気になって近くに行ったんですけどね。山の中をぐるぐると回って、なぜかこんなところに出てしまいました。

乗馬か。やったことがないのでやってみたいですね。
でも空き時間ないですね。いい天気だからな~。

ちょっと見学。
おぉ、小さくてかわいいね!

逆光になってしまったけどほとんど生えていない草を頑張って食べようとしているのが微笑ましい。

乗馬のところからちょっと下ったところに歩いていくと・・・。

農村景観日本一 展望所の看板。
入っていっていいのかな?

林の奥に展望台が見えました。

とりたてて素晴らしい景色・・・なの?って言う気がしなくもないけど。

昭和63年に京都教育大学の教授から「農村景観日本一」の称号をいただいたらしい。

何件もの家にあるカマドの煙が見えたら素晴らしいかも知れないですね。😁
カマドがある家が今は何件あるやら。

仁徳天皇って大阪の?

「ふるさと」か「赤とんぼ」を歌え!だって。

車を下に停めて、はぁはぁと息を切らして登ってくる親子がいました。

車、あそこに停めていいんだ。さっき、そこから車で狭い山道を登ってきたのに。
でもまぁ、かわいいお馬さんに会えたから良しとするか。
それに登りたくないw

大した登りじゃないんだけどね

で、これが農村景観日本一の眺めですね。
たぶん昭和63年のときは手前の林ももっと背が低くて、もっと田畑が見渡せたんじゃないんかなぁ?😁

でも、天気いいから気持ちがいいね

たけのこのこのこ

農村景観日本一を見たあとは明智駅を目指して車を走らせます。
でも、ロードサイドに目をやり、ちょっとストップ。

カマド?美味しそうな煙が立ち込めそうなお店に来ました。

吉の兎と書いて、Kitto!なんですね。

うさぎ年だからうさぎに惹かれます

どれにしようかな?
きっとちゃんもかわいいんだけど。


食べたいのは・・・。ズバリ「たけのこのこのこ」でしょう!

大きなたけのこの甘みとみずみずしさがたっぷりつまった美味しいパンでした。
何個でもいけそう。思い出したらまた食べたい。
でもこの子はパンは食べられないみたいです。残念ですね!😁

さて、次の目的地はどこかなー?

#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #岐阜県 #恵那市 #鉄印帳旅 #鉄印

#阿木川ダム #ロックフィルダム #ピコリーノ #農村景観日本一 #馬

#カマド #ふるさと #吉兎 #たけのこのこのこ #パン #春

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)