ヌーさん | NOT A HOTEL

Product Manager / 2 児 👦👶 のパパ / 布川悠介

ヌーさん | NOT A HOTEL

Product Manager / 2 児 👦👶 のパパ / 布川悠介

最近の記事

NOT A HOTEL アプリ新機能紹介 〜ギフト機能アップデート編〜

こんにちは!布川 (@_ynunokawa) です。 NOT A HOTEL でプロダクトマネージャーをしています。オーナーやゲストの皆さま向けに公開している NOT A HOTEL アプリを担当しています。 突然ですが、NOT A HOTEL のオーナーになると、その物件を家族や友人にも利用して欲しいという気持ちが生まれます。 私はオーナーではないですが、NOT A HOTEL AOSHIMA に試泊する機会があって、それ以来絶対に家族を連れていきたいと思っていました

    • NOT A HOTEL アプリ新機能紹介! 〜食事予約編〜

      こんにちは!布川 (@_ynunokawa) です。 NOT A HOTEL でプロダクトマネージャーをしています。オーナーやゲストの皆さま向けに公開している NOT A HOTEL アプリを担当しています。 カバー写真の鉄板焼きめちゃくちゃ美味しそうじゃないですか? 実はこれ、NOT A HOTEL NASU でご提供している「鉄板焼きプライベートディナー」の写真です。那須の厳然食材を使用した鉄板焼きのコースを専属のシェフがお部屋で作ってくれます。 NOT A HOTEL

      • データ分析で屋上好きな友人の新居探しを手伝ってみた

        なんとほぼ1年ぶりの note! 今回はこのお話↓ ども、株式会社空で PdM をやってるヌノカワです。空では価格戦略を支援するプロダクトを作っています。 またの名を地図川さんと言います。 前職で命名してもらって気に入って使ってます。 そもそも PdM ですし、データサイエンティストでは決してないですが、卒論修論では重回帰分析でモデル作った程度には分析をかじってます。 ビジュアライズの方が得意領域です。地図は特に。 稚拙ながら本も書いてます。 過去にこんな記事

        • 転職したのでスタートアップでの2年間を振り返ってみた

          こんにちは、もうすぐスタートアップ3年生のヌノカワ (@_ynunokawa) です。 タイトルの通り、5月にスマートドライブを退職しました。ジョインしたのは2017年7月なので、およそ2年お世話になりました。 スマートドライブは IoT ベンチャーで、巷では MaaS と呼ばれてるようなモビリティ向けのプラットフォームサービスを展開してます。 地理情報 (ざっくり言えば地図) に強いエンジニアから見ると、モビリティは時系列、リアルタイム、ビッグデータなどの多様なテーマ

        NOT A HOTEL アプリ新機能紹介 〜ギフト機能アップデート編〜

          昔開発した OSS がフィラデルフィアの自治体サイトに採用されていた話

          こんにちは、SmartDrive でプロダクトマネージャー兼フロントエンドエンジニアをやっているヌノカワです。 地理情報 (ざっくり言えば地図) が好きで、趣味で日本一マクドナルドから遠い場所を探したり、仕事でビッグデータの可視化をやっていたりします。 みなさんは OSS 開発ってやってますか? タイトルの通り、昔作った (メンテさぼってる…) プロジェクトが知らぬ間にフィラデルフィアの自治体サイトに採用されていました。 タイトルで期待させていますが、技術的にはなんら

          昔開発した OSS がフィラデルフィアの自治体サイトに採用されていた話

          エンジニアが UX に目覚めた時に最初に読むノート

          こんにちは、SmartDrive でプロダクトマネージャー兼フロントエンドエンジニアをやっているヌノカワ (@_ynunokawa) です。 今回は地図やデータ可視化ではなく、UX のお話です。 「UX とは何か?」を知りたい人はグッドパッチの記事を読んでくださいね。 ここで伝えたいのは、「UX に目覚めたエンジニアがどう言う心構えであるべきか?」であり、自身の経験を踏まえてまとめたことを記事にしてみました。 割と「UX デザインやってみたい」と言う人、体感だと相当数

          エンジニアが UX に目覚めた時に最初に読むノート

          巨大な地理データセットを良い感じに可視化してくれる Uber 製 OSS がすごい

          こんにちは、SmartDrive でプロダクトマネージャー兼フロントエンドエンジニアをやっているヌノカワです。 この記事は SmartDrive Advent Calendar 2018 の14日目です。 前職では GIS (地理情報システム) ソフトウェアのベンダーで働いていたので、地理情報系のデータ可視化や分析が得意だったりします。あとフロントエンドが好きなので、過去に JavaScript でアルゴリズミックな記事を書いていたりします。 そんなスキルセットもあり、

          有料
          300

          巨大な地理データセットを良い感じに可視化してくれる Ube…

          スタートアップにとっての成長を易しく伝える共通言語は何か?

          もう 9 月ですね。 7月からフロントエンドエンジニア→プロダクトマネージャーにロールが変わって当たって砕ける毎日です。 note への投稿はこれで第3弾になります。以前の記事で、反響をいただいたのでなかなか筆が進まず、気づけば2ヶ月も経っていました。 さて、今回の記事はタイトルにある「スタートアップにとっての成長を易しく伝える共通言語は何か?」という問いに対する私なりのアンサーです。 なぜ、そんなことを考えたのかというと… スタートアップが組織を大きくしていく最初

          有料
          100

          スタートアップにとっての成長を易しく伝える共通言語は何…

          Trello で施策の優先度決めを超高速でやる

          こんにちは。現在のロールはフロントエンドエンジニアですが、PM や UX も大好きなヌノカワです。 プロダクトロードマップを作る際に、施策の優先度をどうやって決めていくか?という課題にぶつかることがあると思います。 私が関わっているプロジェクトでも、MVP を目指すフェーズであったことや、人的リソースの関係から Wagile (Waterfall + Agileの造語) 的なアプローチで進むことが多かったです。ただし、これからはプランニング (デザイン) パートもプロトタ

          有料
          100

          Trello で施策の優先度決めを超高速でやる

          「本当に」日本一マクドナルドから遠い場所

          こんにちは、本業の稼働が 100% フロントエンドになっちゃっていてそろそろデータをいじりたいヌノカワです。 先日、qiita で日本一マクドナルドから遠い場所という記事を見つけて読んでみたんですが、探索する過程が意外とアナログなところも含めて面白かったです。 ただ、800 を超えるいいねをもらってるのを見て、謎のジェラシーと対抗心が生まれ、地理空間演算で「本当に」日本一マクドナルドから遠い場所を突き止めてみようというのが主旨です。 qiita の当記事では、マクドナル

          「本当に」日本一マクドナルドから遠い場所