マガジンのカバー画像

test1

399
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

SoundFlowerとwriter.appを使った、自動文字起こし術決定版

SoundFlowerとwriter.appを使った、自動文字起こし術決定版

文字起こしは、記事をつくる上で大事な工程のひとつ。

でも取材が終わった瞬間に、取材に行く前にやっていた“すぐにやらなければいけない仕事”をやったり、他の人から頼まれたタスクをやっているうちに、文字起こしがどんどん後回しになって億劫に。それなら、早いうちにクラウドワークスに出した方が効率がいいなと思って、ここ最近はそうしていました。

・・・

そんなとき、こんなツイートを目にして、文字起こしを自

もっとみる
SEOの本質は「探している人に、見つけてもらいやすくする工夫」だ

SEOの本質は「探している人に、見つけてもらいやすくする工夫」だ

こんにちは、マーケターのムロヤ(@rmuroya)です。

結論から言うと、SEOとは「探している人に、見つけてもらいやすくする工夫」なので、情報爆発時代においては非常に優位に立ちやすくなれるスキルだと思っています。

「探されるシチュエーションや、見つける仕組み」を知ることで、「どう工夫したら見つけてもらいやすくなるのか」が分かるからです。

一応補足。

SEO(Search Engine O

もっとみる
貴重な経験を無駄にするデザイナーが必ず見落としている一つの視点

貴重な経験を無駄にするデザイナーが必ず見落としている一つの視点

皆様、本日の日報を提出いたします。
---

人の思考の深さは「物差し」に例えられる。物差しとは言わずもがな、長さを測る道具のことだ。人それぞれ自分の物差しに刻まれた目盛で、これは長い、これは短い、といった判断を下す。

我々デザイナーにも物差しがある。経験が浅いデザイナーの目盛が1cm単位で刻まれているとすれば、経験の多いデザイナーの目盛はもっと細かく1mm単位で刻まれている、と例えてもらえれば

もっとみる
プログラミング初学者がやってしまいがちだが、オススメできない3つのこと

プログラミング初学者がやってしまいがちだが、オススメできない3つのこと

今回はちょっと本職に関する内容でお送りします。

また、いろんな思想の方がいると思いますが、あくまでも私目線で思うことを綴っていこうと思います。

1.ネットの情報だけでなんとかしようとするまず1つ目。今やネットの海を漂えば、あらゆる情報にぶち当たります。

もちろん、ネットの情報だけでそれなりのプログラミングはできます。

しかしながら、ネットの書き込みというものは、整理されているものばかりでは

もっとみる