ようこ🐏睡眠×心理カウンセラー

【睡眠と精神の安定は人生に必須🐏】看護師歴10年以上|病棟時代に不眠・鬱病で退職経験あ…

ようこ🐏睡眠×心理カウンセラー

【睡眠と精神の安定は人生に必須🐏】看護師歴10年以上|病棟時代に不眠・鬱病で退職経験あり🤕|心身削る考え方を克服し、自分の心と身体を大切にするようになる|睡眠外来勤務で睡眠の重要性を知る🌙|HSS型HSP|質の良い睡眠で心身共に健康になりたい人はフォローしてね🌟

最近の記事

日中の眠気と昼寝の真実

お久しぶりです。 睡眠×心理カウンセラーの現役看護師ようこです🐏 忙しくてなかなか更新できず反省しております… 最近は睡眠のご相談が増えてきて嬉しいです🐏💓 そんな中、日中の眠気や昼寝に関してのご質問も多かったので少しまとめてみました。 日中の眠気の原因や、良い昼寝の取り方などをまとめてみたので、気になる方は見てってね! 日中の眠気と昼寝の関係まず前提として、人間は昼行性の生き物なので、昼は起きて活動します。 「夜型人間だから〜」なんてのは言い訳に過ぎず、生活リズム・

    • 睡眠とコーヒーと白湯

      なんだか有名な某ヒットソングのようなタイトルになってしまった。 でも睡眠とコーヒーと白湯の関係について、ふわっと知ってるけど詳しくは知らないよって人も多い気がするので、詳しく書いてみました☕️ 時間がある人、毎朝コーヒーを飲む人、睡眠の知識を深めたい人は是非読んでみてね。 寝起きのコーヒーは美味しいけど良くない 起きてすぐのコーヒーは美味しいですよね。 めちゃくちゃ分かる。 目が覚めるし、香りも好き。 でも身体には良くありません!!!(泣) まず、人の体は起きるため

      • 寝ている時の「夢」の話

        寝ている時に見る「夢」 まだまだ未解明な部分が多いです。 なので知りうる知識と、個人的な考察を含めてちょっとお話を。 気になる人は見ていってね🤗 夢とは夢は主にレム睡眠中に見ます。 ノンレム睡眠中にも見ているらしいけど、こちらはほぼ記憶に残らないもの。 そして、人は睡眠中に必ず3〜5つの夢を見ています。 何故ならそれは脳が記憶の整理をしているから。 人は睡眠中に記憶の整理を行なっています。 (だからこそ睡眠は大事!) 日中に得た情報、その記憶の断片を整理している時に脳

        • 自己紹介と、睡眠×心理カウンセラーを始めた理由

          ご挨拶初めまして。 睡眠×心理カウンセラーをしている ようこ🐏(@Youko_ health)です。 なんやかんやあって2023年1月からTwitterで睡眠とメンタルに関する発信を始めました。 いやぁ、Twitter楽しいです。 SNSをほとんどやってこなかった人生だったので、こんなに楽しいものだったのか…と驚いています。 でも140文字で分かりやすく要点まとめるの難し過ぎる…… みんなすごい… 今回はそのなんやかんやの部分を書きたいなと思って筆を取りました。(実際