スクリーンショット_2019-02-15_19

●イベント出店で損しないために● 飲料販売 虎の巻1 <出店申込み編>

イベント出店の準備はどこから始まるのか? 材料を買うところ? 告知や宣伝を行うところ? 
いいえ、出店の申込からです!
ここでは、出店に至るまでの流れや、申込み時の確認事項などをお伝えします。

1. 出店するには日頃の関係性が大切になってくる? イベント実施の情報を得る方法

出店にいたるまでの経緯は主に2つあります。
1. 出店者募集を見て自ら申込みをする

2. 主催者から出店依頼がある


そこで大事になってくるのは日頃からの信頼関係の構築となります。
同業者のみならず、同じ別事業の自営業者、他の機関・組織ともゆるく良い関係を構築しておく必要があります。なぜなら、他の人からの声がけや情報提供は、日頃の信頼関係の構築が鍵となるからです。とはといっても、私もまだまだ未熟な人間なので結構噛み付いてますが……そんなときは、あくまでも建設的に意見を述べるようにしておいたり、いっそのこと「この人と付き合うのは、今ではない」と一旦距離を置くのも手だと思います。今はその相手とうまく付き合えなくても、あとから仲良くなることもありますから。「この人とはうまくやれなさそうだな」とぼんやりと感じる人がいて、その人とイベントで密に接しなければいけない場合、当日は色々大変になる確率がとっても高いです。自分の性格や好みを知っておきましょう。

2. 出店申込みの際の確認・依頼点

出店の申し込みをする際は、下記の点を必ず確認または依頼するようにしています。
1. 電源の有無

わたしは飲料の販売ですので、お湯が必要になる場合が多く、そうすると電源があった方が作業は格段に楽になります。カセットコンロもありますが、道具の選択肢は多い方がいいです。多くの場合、主催者は野外用発電機も設置しています。気兼ねなく聞いてみましょう。彼らも慣れています。

2. 椅子・長机の貸出し
椅子・長机は大体のイベント会場で用意されていますが、念のため聞くようにしています。なければ自分で持っていかなければいけませんが、あれば荷物が減って楽です。

3. 出店料の値段
値段は主催団体によって差があります。確認しておきましょう。会員割引があるところもあります。わたしがこれまで経験してきたのだと、こんな例があります。
①出店料は売り上げの10%
②出店料は2日間で¥3,000
③出店料は売り上げの30%
④出店料は¥1,000/日
④出店料は¥700/回
①出店料は2日間で¥4,000+売上げの10%

結構差がありますよね。出店料は出店の決め手ともなるところだと思うので、ここは確認して、出店するかどうかを検討しましょう。検討する際は、当日の移動費・時間も加味してくださいね。

いざ出店申し込みが終わったら、次は備品の準備とイベントの周知です。この二つは同時進行で行った方が良いですが、まずは次回で備品の準備についてお話しします。

●イベント出店で損しないために● 飲料販売 虎の巻2 <備品準備の概要編>


いただいたお金は、これからの活動の継続と、古い店舗の改修費用、そして普段ボロ雑巾のように働いている自分へのご褒美のために銭湯代等で使わさせていただきます。少額でもめっちゃうれしいです。超絶ウェルカムです。