見出し画像

私流キッチンまわりの工夫について

自称・ゆるミニマリストのyukichi. です。
キッチンは毎日使う場所であり、工夫次第で使い勝手が大きく変わるところですよね。

ミニマリストを意識し目指している者として、ここは絶対に外せない重要ポイントです。

私なりの、すっきりシンプルな理想のキッチンは【広く使えて汚れにくく、余計な物がないこと】です。
冷蔵庫にベタベタの何かをいっぱい貼るなんてもってのほか!見せる収納なんていらない!
キッチンまわりでやめたこと・捨てたものなどを紹介します。


①三角コーナーは必要ない!

これはもう結構何年も前から、考え始めて一番にやめた(捨てた)物です。

三角コーナーって、シンクの場所を取って邪魔だし、それに被せる水切りネットもいるし、かといってそのまま捨てられないから(濡れてるので)結局もっかいポリ袋に入れて捨てなきゃならないし、これがあるから排水口のゴミ受けがいらない訳でもない。

ぬめってきたらハイターにつけおきしたり、清潔にしておくために手間もかかる。なんかひとつでもメリットある??と。
てことで、無くしてみました。

なんのメリットもないのに、シンクで
場所をとるやつだと気づいた。

最初からポリ袋とか使い切ったあとの何かの袋をまな板の横っちょに置いておいて、野菜を切るときに皮やらヘタやら芯などをそこへポイポイ入れたり、卵を割ったら殻を入れたり、生ゴミは出た瞬間に袋に入れておけばいい。
細かい物は排水口のゴミ受けで止まってくれるし。

三角コーナーを無くしたことで私にはメリットしかありませんでした。
なんでそれまで使ってたんやろ?と思うぐらい。
あるのが普通と思い込んでいたのかな。実家でも一人暮らしでも使ってたから。

私はとにかく夏の黒い虫Gが嫌いすぎて、自分の家には絶対に出て欲しくないので、生ゴミは必ず小袋に入れ密封して捨てています。
今の家ではまだ1匹たりともGを見たことがないので、この生ゴミ処理法は今のところ効果ありだと思っています。臭いも出にくいし。
排水口のゴミ受けも、使う度に洗って乾かしています。

②吊り下げ収納とスパイスラックをやめた

以前、おたまやフライ返しなどよく使う物は、コンロの前に吊り下げて【見せる収納】的に長さ順にキレイに並べ、自己満足していたことがありました。

こんな感じ。コンロのすぐ上(前?)に
おいていたけれど。

スパイスラックも省スペースな物を選んで、背の高さ順に調味料などをオシャレっぽく陳列してコンロのすぐ近くにおいてみたり。

あくまでイメージですが。こんなん。

でもね〜。これって、めちゃくちゃ汚れるわ、不衛生なのよね〜。。。
コンロに近いから油とかが跳ねてすぐギトギトのベタベタになっちゃう。使う頻度の少ない物ほど汚れる。換気扇の下だとなんだか埃っぽくもなる。
吊り下げてるけどあまり使ってないトングやら調味料の瓶やらスパイスラックを洗ったり拭いたりする手間も増える。

全部引き出し内に収納して、使う時だけ取り出すほうがよっぽど効率的で清潔だと思い、やめました。
やめて正解。もう戻る気はありません。

③調理器具は必要最小限でいい

最近で手放した物は、ホットプレートオーブントースター土鍋です。

ホットプレートは、ブルーノの見た目が可愛くてオシャレでビビッと惚れてしまったため、グランデサイズを2年くらい前に購入しました。
買ってすぐは、ペッパーランチとかタコ焼きとかやったのですが…。え〜と、すぐに全く使わなくなりまして。

何故かというと、お好み焼きならフライパンを振ってポンっとひっくり返せるのに、ホットプレートだとヘラ2枚を使ってやらなきゃいけない。これが私には難しかった(笑)。
焼きそばだって、鉄板で焼いたほうが断然美味しいし、炒飯だってガス火で鉄フライパンのほうがパラパラに仕上がる。焼肉なら、ベランダで七輪と炭でやった方が美味しくて楽しい。(ほな、なんで買ってん?)

てことで、ブルーノさんは使用回数ひと桁のうちに、義実家にもらっていただきました。ちょうど今までのが古くて温度ムラがあったそうで、とっても喜ばれました〜。よかった、貰い手があって。

オーブントースターも最近、捨てました。これは結構古かったので処分。
朝にパンを食べることをやめてから、極端に使用頻度が減ったため。ほとんどのことは魚焼きグリルで代用できるし。そのぶんのスペースがスッキリして良かったと思っています。

パンは小麦粉のかたまり。
摂りすぎは体によくないし、加工品ほど
不健康だと知ってから朝パンやめました。

土鍋も少しヒビが入ったことを機に、手放しました。
冬は頻繁に鍋をしますが、代わりに鉄鍋というか、キャプテンスタッグのダッチオーブンを今年の冬に買いました。

これならキャンプの時にも使えて、家での鍋やカレーづくりでも使えます。1in1outなので、増えてはいません。

他にも、食器や調理器具は少ない方だと思います。
例えばソーダストリームだとかコーヒーメーカー(バリスタ)とかミキサーやスライサーとか、欲しいなと考えたこともあるけれど。
結局どれも「別になくてもいいか〜」と思い、買いませんでした。食洗機もしかり。

まとめ

キッチンは、とにかく余計な物がなくスッキリしていて【片付けやすい・汚れにくい・綺麗を保ちやすい】がいちばん。物が少ないほうが、使用後毎回ピカピカに拭きあげることも容易にできるので清潔で衛生的。

五徳も、使用時以外は立てています。
そのほうが拭き上げやすくて汚れにくい。

夫は外食があまり好きではなく、おうちごはんが好きなタイプ。
旅行やお出かけで、そこでしか食べられないようなご当地グルメなどはまだ価値あるけれど、近所のランチや飲み屋などの外食ならばそんなに美味しくもないしわざわざ外に食いには行きたくない、とのこと。
かといって、自分で作るか?といえば作りません(笑)。テイクアウトの買い物すら面倒くさがる人。食器洗いは結構やってくれるけど(フォロー)。

てことは、必然的に外食好きなご家庭よりは、私がキッチンに立つ回数は多いほうかと。
だからこの場所だけは、私の意見が最重視されて、私が使いやすいように、私が思うようにやっています。

誰でも・どんな人でも使いやすくする必要はないし、見栄えよりもオシャレセンスよりも、衛生的で自分だけが使いやすくあればいいだけ。来客が多い家でもないから誰に見せるわけでもない。

と思えば、意外と考え方は簡単シンプルでいいのかも。
自分さえ使いやすければそれでよし! 以上!!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?