見出し画像

【転職サポート】仕事を効率化するための方法は?

みなさん、おはこんです😄
転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。
会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。

本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。

ご相談にいらっしゃる方の多くは、毎日に仕事に追われています。
しかもそれは意義のある仕事ではなく、日々のルーティンワークやこれって必要なの?と思うようなことばかり。
やりたくない、でもやらなきゃいけない・・
もしくはやりたくないとか、やる必要ある?とか考える時間がないほど追われている。
という感じです。

みなさん、思い当たるところはないですか?
大きな会社になればなるほど、ルールが色々、組織が色々・・
仕事のための仕事が多くなるので、こういったお悩みを抱える可能性が高くなります。

手を抜けば良いっていうけど、何をどこから?
どれも必要そうで手放せない・・
という方のために、効率化するためのコツをお伝えします。

ちなみにわたしは本業で1日9時間ほどかかっていた業務時間を、今では半分程度に抑えています。
元々効率的でもなく、何なら時間をかけてやればいい。というマインドでした。
そんなわたしでもできたことなので、効率化に苦手意識のある方はぜひ参考にしてみてください。

仕事を効率化するためのステップはこちらです。
① 何にどれぐらいの時間がかかっているのかを把握する。
② 特に時間がかかっていることを特定する。
③ なぜ時間がかかっているのか?
④ どうやったら時間を短縮できるのか?
  時間短縮するための具体策の仮説を立てる。
⑤ 仮説を検証する(行動してみる)
⑥ 行動した結果を振り返って、仮説(行動)を変えてみる

特に① 何にどれぐらいの時間がかかっているのかを把握する。
がめちゃくちゃ重要です。

なんとなく、労働時間が多いことはわかっているけど、
じゃあ、何にそんなに時間がかかっているか?と問われると出てこない・・
なんてことはなですか?
まずは、
・正確に(定量的に)現状把握する
・1つピンポイントで的を絞る
を意識してやってみてください。

ここで注意してほしいことは2つです。
・短期間でたくさんやろうとしない
 →一人で完結すること、5-10分時短になるようなレベルからスタートする。
・クオリティは下げない
 →工数(時間)を減らすと同時に、それによって質が下がっていないかの確認もする。

仕事を効率化することで、時間と心に余裕ができてくると、
良いアイデアが生まれたり、
本当に大事、やりたいと思うことに手がつけられるようになってきたり、
と自分にとってのメリットがたくさん出てきます。

すぐには目に見える効果が現れないかもしれません、
でも、着実にじわじわと効果が出てくるはずです。

そして効果が出てくると、効率化するのが面白くなってくる
それと同時に仕事自体も面白くなってくるはず!

ぜひ試してみてください😁

とはいえ、そう簡単に効率化なんてできないよ(ガッチガチの組織だし)ー
効率化って聞くだけでアレルギー・・
というような方もたくさんいらっしゃると思います!

そんな方はこちらからご相談ください♡
https://www.instagram.com/yuri_openmind/
その方の状況に応じたアドバイスをさせていただきます、お気軽にご連絡ください🎶
※ご相談の感想についてはこちらにまとめていただいています!ご参考ください♡
https://note.com/englishmama/n/n71e23a88b3ab
会社員でも最大限幸せに働く、生きられる人が一人でも増えますように☘️

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?