マガジンのカバー画像

大学の話

83
大学に関することのあれやこれ
運営しているクリエイター

#大学入学共通テスト

その後

先週、ようやく某仕事の事後処理が8割方終了した。イベントごとは終わってからも仕事が続く。報告関係や、使った物品の片付け、処分、手配した諸々の経費精算など。量が多いのでかりかりと少しずつ消化していく。
いつも残念に思うのは、苦労して準備したものもすべて処分するということだ。特殊なマニュアル類はその最たるもので、みな、書き込んだり、線を引いたり、インデックスをつけたりして読み込んだそれを、躊躇なくすべ

もっとみる

家に帰るまでが遠足です

ようやく、数カ月間に渡る大仕事が終わった。年明けからはほぼ毎日勤務で、ほとんど休めていない。重要なお見送りが終わって片付けも目処がついたので、やっと今日振替をとった。しかしこのあとは通常の繁忙期に入るので長期休みとは行かない。人数が少ない職場の宿命で、一人が数人分の役割をこなさなければならないせいである。人数が少ない分、完全掌握も仕様変更もしやすいのは良いのだが、果たしてどちらが幸せか。とにかく体

もっとみる

秋の憂心

秋になり、大学では徐々に入試シーズンに入るわけだが、共通テストの受験案内や関係資料なんかを見ていると、これまでこの規模を紙と人力で大きな失敗なくやり遂げてきてしまっていることがある意味悲劇だなとしみじみ思う。

共通テストというのは人が機械の代替をするイベントだ。毎年毎年少しずつ工夫を重ねて機械に成り代わる。プログラミングされたとおりに動かなければならないが、しかしトラブルには柔軟に対応をして自動

もっとみる

ぼやきのつぶやき、混迷の極み

秦の始皇帝はすごい。
何がすごいかというと、あの広大な国で、規格を統一させたというところだ。
むかしは世界史で習っても、ふーん、というくらいだったが、社会に出て組織のままならなさを目の当たりにすると、そのすごさを実感する。すごい。ほんとうにすごい。やっぱすごい。

翻って、センター試験が変わることにからむ一連の報道やあれこれを見ると、もう溜息しか出ない。
大学入試改革はいよいよ混迷を極めてきており

もっとみる