神田ちあき|子育てエッセイ

毎日更新260日突破|20時up|母と保育士の目を通した子育てエッセイ|あなたの子育て…

神田ちあき|子育てエッセイ

毎日更新260日突破|20時up|母と保育士の目を通した子育てエッセイ|あなたの子育てに新しい気付きを| 24年4月復帰の保育士。3歳児副担。在宅ワークを夢見てライター/ブログ/インスタ運用サポートもしています。第一子ちびちー(2021.8)第二子ちびにー(2023.2)

マガジン

  • 子育てエッセイ

    年子ママで保育士の神田ちあきから見た、第一子ちびちー(2021年8月生まれ)と第二子ちびにー(2023年2月生まれ)の子育てエッセイ。 子育てのいろいろを独自の視点でつづります。

  • サンキュー!マガジン

    あなたのnoteに私のnoteを載せてくださり、どうもありがとうございました◎ 大切に読ませていただくために、マガジンとしてまとめさせていただきます!

  • 子育てポジティブキャンペーン!

    子育てポジティブキャンペーンに参加してくれた方のnoteをまとめます。このマガジンを読めば、きっとみんなハッピーになるはず!!!

最近の記事

  • 固定された記事

子育てポジティブキャンペーンを始めます!

たまたまかもしれないけど、InstagramもTwitterも(今はXか。)そういう子育てネガティブキャンペーンコンテンツであふれていた。 わかるよ、わかる。 私もnoteで「大人の寝不足が深刻だぜ、年子育児」とか、「寝ぐずりがつらいぜ、年子育児」とか書いちゃうもの。 でも、そういうたぐいのコンテンツを見すぎたのか、最近、やけにSNSを見てから気分が落ち込むことが多い。 子育てしていて、大変なこと、しんどいことはたくさんある。わかるよ、わかる。 そのほかにも、子どもっ

    • 何もしていない日はないのに、どうして忘れてしまうのだろう【熟成下書き】

      12/4。 私の誕生日の深夜、第二子ちびにーくん(9カ月)は救急車に乗って、夜間救急のある大きな病院に行ってきた。 体調が急変したのは20時ごろ。 咳がひどく、始めはゼーゼーしていた呼吸音がヒューヒューに変化し、時折止まりそうなほどか弱くなり、暴れて泣いていた声はおとなしく小さくなった。咄嗟に事前に入れておいた「ファストドクター」のアプリで往診依頼をした。電話でのコールスタッフの事前問診で、 「お母さん、それは救急車を呼びましょう。」 と言われて、救急車に電話。5分も

      • 母になってできるようになったこと

        昨日は母の日。子どもたちからはきれいな花束をもらった。 でも、私の心の中に住んでいるひねくれちあきちゃんが、母だからといって無条件で「ありがとう」って言われるのはなんか違うと言うので(笑) 母になってからできるようになったことを洗い出してみた。 母になってからできるようになったこと子どもに関すること編 新生児の抱っこができるようになった 搾乳機を使いこなせるようになった 調乳のプロになった ミルクの適温を哺乳瓶ごしでわかるようになった 排泄のタイミングが読めると

        • 今日は母の日。子どもの目から見た私をもっと愛せたらいい。【子育てエッセイ】

          今日は母の日。 私は二児の母だけど、花束は3つもらった。 ひとつは旦那さん もうふたつは子どもたちから。 我が家は旦那さんがお花屋さん。今日もとっても忙しそうで。でも、そんな中でも、毎年母になった私にお花を贈ってくれる。 今年も母歴3年弱の私にお花をプレゼントしてくれた。 母の日カラーのピンク色。 旦那さんが贈ってくれる花束の色はいつも違っていて、退職時にはカラフルなチューリップの花束、妊娠中にひまわりイエローとブルーのコントラストがきれいな花束、第一子が生まれたとき

        • 固定された記事

        子育てポジティブキャンペーンを始めます!

        マガジン

        • 子育てエッセイ
          311本
        • サンキュー!マガジン
          16本
        • 子育てポジティブキャンペーン!
          22本

        記事

          明日は母の日。花屋の嫁からお伝えしたいこと

          お母さんに、普段から「ありがとう」を伝えていますか? 私はゴールデンウイークに実家に帰省して、母に会いましたが、面と向かって「ありがとう」を伝えるのは気恥ずかしくてできませんでした。 でも、明日5/12は母の日。 この世界で生きている人はみんな「母」から生まれたわけで、その「母」に感謝の気持ちをお花に込めて贈る日です。 なんでもない日に改めて「ありがとう」を伝えることは気恥ずかしくても、母の日なら伝えられる気がしますよね。隣のあの人も、きっとお母さんへの感謝の気持ちを

          明日は母の日。花屋の嫁からお伝えしたいこと

          保育園に時間どおりに行けない問題。ワーママのみなさんはどうしてる?

          ワーママのみなさん、保育園に時間どおりに預けるために何か工夫してますか???? ぜひ教えてください!!!! 保育園に8時45分までに登園するルールがあるので、その時間に連れていくことを目標にやっています。 が、 保育園に入園して1ヵ月。我が家、ほぼ毎日遅刻しております(泣) 7時に子どもたちを起こして、8時半に出発して、8時45分にお預けのスケジュールですが、毎日何かしらトラブルがあります!!!!! ある日のトラブル① ある日のトラブル② ある日のトラブル③

          保育園に時間どおりに行けない問題。ワーママのみなさんはどうしてる?

          1日かけて作るフルーツサンド【仲良し夫婦サークル】

          神田家夫婦の特別な料理は1日かけて作るフルーツサンドだと思う。 子どもたちが生まれてから、めっきり作ることがなくなってしまったけど。(なぜなら、第二子は小麦粉アレルギーだから) 何か特別なことがあった日も、ない日も。その日を「特別」にアップグレードするために、私たちはフルーツサンドを作った。 2019年 晴れて夫婦となった翌年に待っていたのは、コロナの世界。 旅行することが何よりの楽しみだった私たちは、おうちの中でひっそりと暮らすことを余儀なくされた。 結婚して、パ

          1日かけて作るフルーツサンド【仲良し夫婦サークル】

          保活クリアの先に3歳の壁。子育てって壁ばっかり!小1の壁、小4の壁。

          慣らし保育期間中に幼馴染とカフェでブランチをした。 お互いの貴重な復帰までの慣らし保育の時間を使って、お互いの中間地点の駅チカのカフェでおしゃべり。そこで話題になったのは、「子育てって壁ばっかり」ということ。 せっかく保活を勝ち取って保育園に入れたというのに、次に待っているのは3歳の壁だ。 3歳の壁とは、 一般的な企業の時短勤務が3歳までで終わることを指す。 3歳になるころはまだ子どもは2歳児クラス。 時短勤務からフルタイム勤務になるから、子どもが保育園に預けられる時

          保活クリアの先に3歳の壁。子育てって壁ばっかり!小1の壁、小4の壁。

          呪術廻戦の野薔薇ちゃんがワーママに教えてくれたこと

          GW期間中に呪術廻戦(第1期)の録画を見た。 そこで野薔薇ちゃんから学んだことがある。(ちなみに私は野薔薇ちゃんと真希さんが好き!) 第24話 「呪胎九相図」兄弟の壊相・血塗との闘いが終わって、落ち込む…というか元気がないというか…そんな悠仁くんに野薔薇ちゃんが言った言葉。 私はこの言葉をきっかけに、ワーママの私は、自分の人生の席に職場の人間がどのあたりに座っているか、子どもたちがどのあたりに座っているかを考えた。 結果、職場の人間関係の優先順位を下げようと決断するこ

          呪術廻戦の野薔薇ちゃんがワーママに教えてくれたこと

          DIE WITH ZWRO【年子ママの読書記録】

          Bananaさんのこちらのnoteがきっかけで、GW中は「DIE WITH ZARO」を読んだ。今日のnoteはその読書記録。 DIE WITH ZEROの私なりのまとめ/ ①今しかできないことにお金を使う。 \ 本では、人々は喜びや楽しみを先送りにしすぎているとのことだった。それを心の底から喜ぶためには、楽しむためには、手遅れになる前に惜しまずお金を使おうこと。 / ②人生で一番大切なことは「思い出作り」 \ お金はあの世にはもっていけない!!!最後に残るのは思い出

          DIE WITH ZWRO【年子ママの読書記録】

          ワーママ見習いの私が元気になるためにしたこと。

          育休から職場復帰をして2週間が経った。まさかの2週目を過ごしたおかげで、メンタルがぼろぼろの状態でGWを迎えた。 ふと、ワーママになる自分のために書いたnoteの記事を思い出し、疲れ切って消耗しきった私が元気になりますようにとひとつひとつ実践した。今回のnoteはその記録。 まずやったことは、 この中の3と5と6と8と11と12を日をわけて行った。 けれども、正直一時的な元気しか得られなかった。お花だけは、飾ったあと1週間くらい楽しめたので見るたびに私の心を癒してくれ

          ワーママ見習いの私が元気になるためにしたこと。

          育休復帰2週目。勤務できたのは◯時間。

          はい、ここで問題です。 1歳2ヶ月男児 2歳8ヶ月女児 年子ママの保育士が4/15から育休復帰しました。 契約はフルタイム勤務(8時間)で3歳児の副担任です。 復帰1週目には17.5時間働くことができた私ですが、復帰2週目に勤務できたのは何時間だったでしょうか? … … …。 答えは、0時間!!! 2週目は1日も出勤することができなかった。 1日もともと有休で休みにしていたけれども、4日中1日も働くことが叶わなかった。 近隣に頼れる祖父母は住んでいない。 私

          育休復帰2週目。勤務できたのは◯時間。

          トラブルや予想外への対応力が上がっていく【子育てエッセイ】

          スマホが突然壊れた。 液晶ディスプレイが紫色のまだら模様になっている。そのうえ、タッチパネルがうんともすんとも言わない。電源も切れない。再起動もできない。 20代そこそこの私なら、軽くパニックになったであろう「スマホ突然壊れた事件」だけど、32歳の私は現実逃避はしたものの、わりと冷静。 スマホが壊れたから、これを機会にデジタルデトックスすればいいや~と思うくらい。 それは、子育てをする中で日々トラブルや予想外のことに出くわしているから、臨機応変な対応力が上がっているの

          トラブルや予想外への対応力が上がっていく【子育てエッセイ】

          子どもたちが教えてくれた「できない」のとらえ方【子育てエッセイ】

          「できない」が、言えなかった。 ピアノを弾けもしないのに、弾けると言ったり。 平泳ぎは不得意なのに、できるんだと言ったり。 ×だった答えを△だと言い張ったり。 そして、「できない」と言わないようにするための努力を怠らなかった。 苦手だった算数。家に帰ってお父さんと一緒に何度も計算をした。数学になってからは、授業に遅れたくないから予習と復習をかかさなかった。選択科目は周りが好きな科目を取る中で、苦手意識のある数学を選んだ。 気が付いたら、勉強で苦手な科目はなくなった。得

          子どもたちが教えてくれた「できない」のとらえ方【子育てエッセイ】

          広がったたくさんの「大好き」【noteでよかったこと】

          先日こんなnoteを書いた。 日頃から「I love you」を普通に伝えているであろう外国人家族を見て、日本人ももっと「大好き」を日常的に伝えてもいいんじゃない?と思った出来事から書いた記事。 この記事がまきこちゃんに引用され、 引用してくださったこちらの記事にある、 この習慣にびびっときて、私もやろうと思い先週から、意識的に寝る前の「大好き」を取り入れたところ。 ちなみに「寝る前の大好き」習慣は、コメント欄を通したやりとりで、マイトンさんも実践されるとのこと!(

          広がったたくさんの「大好き」【noteでよかったこと】

          本業育休復帰。4月の副業収入とやりたいことリストの達成率【振り返り】

          あっという間に4月の最終日。 明日からなんと5月。もう半ぞでの季節になっている。早すぎる。 保育園が始まって、育休が終わって、仕事が始まって怒涛の1ヵ月でした。そんなわけで今月も振り返り。 ▼4月のWISH LIST 慣らし保育中にコーチングを受ける→◯ 幼馴染とモーニングに行く→〇 ELMの講座を受ける→◯ お花を買いに行く→〇 ヘッドスパに行く→◯ スコーンを食べる→〇 旦那さんと打ち上げする→〇 慣らし保育中にヨガに行く→× 先月に引き続き、今月

          有料
          100

          本業育休復帰。4月の副業収入とやりたいことリストの達成…