ひろゆき

社会人になって つまづき鬱になり、転職を繰り返して来ましたが 人との出会いで今に至りま…

ひろゆき

社会人になって つまづき鬱になり、転職を繰り返して来ましたが 人との出会いで今に至ります 私の話が、もしかしたら役に立ったら嬉しいです

記事一覧

不思議なもので、年齢を重ねてきての新しい出会いは、自分と自分の成長をわかる出会いになると思う

分かりやすくいうと

成長するほど、出会う人が変わっていくということ

ひろゆき
1時間前

自分のトラック

大型乗り始めて3ヶ月、事故なく順調に進んでいたある日 昼の仕事が終わり、日報を出しに事務所へ 配車の親父が 『お疲れサン!西ヨォ、来週からあの車乗ってくれないか?…

ひろゆき
1日前
1

微熱…というかダルいのだが、
(たぶん寝不足
やりたい事、しなきゃならない事
がある場合、皆さんどうしてるのかな?
動けそうなら、やっぱ動くよね⁉️

ひろゆき
1日前

今日は、残業で遅くなりそう…
隙間時間つかわねば

ひろゆき
2日前
1

独り立ち

昼夜の交代勤務を続けて、3ヶ月 事故もなく、無事に続けてきた この仕事は、メインで受けている会社からの 貰い仕事で、下請けの運送会社が7社から8社入り、20数台のトラ…

ひろゆき
3日前
2

昨日から、急に歯が痛くなりました
最近は、ずっと調子良かったのに
これから歯医者です😭

ひろゆき
3日前

雨で、ひとも心も焦り気味
気をつけて1日過ごしたいと思います

ひろゆき
4日前

昨日は、動き回って疲れて、
作業進まなかった😅
今日も、少しずつでも作っていく
隙間時間を使うぞー😆

ひろゆき
5日前

note続けるコツがわかってきたかも⁉️笑
note執筆とBaseショップ作り
ホームページ構築

ひろゆき
6日前

複業講座を受け意識が変わった事

誕生日に 自分へのご褒美に、革靴を買った お店の人が、ピッタリ目の方がイイですとおすすめされ キツめのを購入 しかし、1日履くと足が痛くなるので あまり履かなくなり…

ひろゆき
7日前

初の大型トラック運転

フォークリフト作業をして1週間 トラックの運転をさせてもらえることになった 運転席に乗り込む まず、ステアリングが4トンに比べて、一回り大きい 運転席から見える景色…

ひろゆき
8日前
1

転職多いのは、不利なのかなぁって
ずっと思ってだけど、きちんとこなしてきたなら、それはちゃんとした経歴になると思えてきた、

ひろゆき
8日前

noteを書き始めて変わった事

まだ書き始めて1週間位ではあるが、文章を書くための筆の重さは、軽くなった 元々、おしゃべりは好きなタイプなので、 伝えようとする気持ちは強い方だと思う インプット…

ひろゆき
9日前

人生初の大型車デビュー、でも試練が待っていた笑 

ひろゆき
10日前

大型の見習い

機会を伺うこと3ヶ月、急に話が来ました 配車の親父から、昼夜の交代車だけど乗るか?と言われ 即答で乗る乗ると言ってました(笑 昼夜の交代車とは、一台の車を二人で乗…

ひろゆき
10日前

運転手活動編も少しずつ書いていきます 実際大型乗り始めるのは次話で

ひろゆき
12日前

不思議なもので、年齢を重ねてきての新しい出会いは、自分と自分の成長をわかる出会いになると思う

分かりやすくいうと

成長するほど、出会う人が変わっていくということ

自分のトラック

自分のトラック

大型乗り始めて3ヶ月、事故なく順調に進んでいたある日
昼の仕事が終わり、日報を出しに事務所へ

配車の親父が
『お疲れサン!西ヨォ、来週からあの車乗ってくれないか?』
と駐車場に停まってるトラックを指差す

『あれって、Hさんが乗ってるんじゃないの?』 と僕

『ああ、週末に新車入るから、それをHさんに乗ってもらうんだ』

『え?じゃ俺専用なの?』

『おう、そうだよ!頑張ってな!』

配車の親父

もっとみる

微熱…というかダルいのだが、
(たぶん寝不足
やりたい事、しなきゃならない事
がある場合、皆さんどうしてるのかな?
動けそうなら、やっぱ動くよね⁉️

今日は、残業で遅くなりそう…
隙間時間つかわねば

独り立ち

独り立ち

昼夜の交代勤務を続けて、3ヶ月
事故もなく、無事に続けてきた

この仕事は、メインで受けている会社からの
貰い仕事で、下請けの運送会社が7社から8社入り、20数台のトラックが動き、自動車工場のラインに沿って動いているので、焦ってしまい事故が起きることは、
しばしはあった

ある日工場内の曲がり角に、普段置かれていない
荷物が置かれていて、曲がれるかどうか微妙だった、
その状況で、後続のトラックが数

もっとみる

昨日から、急に歯が痛くなりました
最近は、ずっと調子良かったのに
これから歯医者です😭

雨で、ひとも心も焦り気味
気をつけて1日過ごしたいと思います

昨日は、動き回って疲れて、
作業進まなかった😅
今日も、少しずつでも作っていく
隙間時間を使うぞー😆

note続けるコツがわかってきたかも⁉️笑
note執筆とBaseショップ作り
ホームページ構築

複業講座を受け意識が変わった事

複業講座を受け意識が変わった事

誕生日に
自分へのご褒美に、革靴を買った

お店の人が、ピッタリ目の方がイイですとおすすめされ
キツめのを購入

しかし、1日履くと足が痛くなるので
あまり履かなくなりました

ある日近所に、靴修理屋さんを見つけたので、店主に相談してみると、
専用のストレッチャーがあるので、やってみますか?と
お店のカウンターの隣にある、機械を指差しました

靴をセットして、拡げる
鉄製のシューキーパーみたいなも

もっとみる
初の大型トラック運転

初の大型トラック運転

フォークリフト作業をして1週間
トラックの運転をさせてもらえることになった

運転席に乗り込む
まず、ステアリングが4トンに比べて、一回り大きい
運転席から見える景色も高く、
そして、助手席が遠い

サイドミラーから見える、トラックの後方が遠い
4トンとは、遥かに違った

道端の感覚が分からず、大型のすれ違い時は、減速したり、
最初は、ぶつけないか左のミラーでガードレールばかり見ていて
おこられた

もっとみる

転職多いのは、不利なのかなぁって
ずっと思ってだけど、きちんとこなしてきたなら、それはちゃんとした経歴になると思えてきた、

noteを書き始めて変わった事

noteを書き始めて変わった事

まだ書き始めて1週間位ではあるが、文章を書くための筆の重さは、軽くなった

元々、おしゃべりは好きなタイプなので、
伝えようとする気持ちは強い方だと思う

インプットそしてアウトプットで
知識が身につく、日々続けることが
アップデートに繋がる

他人を変えることは難しいけど
自分は、変えることが出来る
自分を信じていこう

大型の見習い

大型の見習い

機会を伺うこと3ヶ月、急に話が来ました
配車の親父から、昼夜の交代車だけど乗るか?と言われ
即答で乗る乗ると言ってました(笑

昼夜の交代車とは、一台の車を二人で乗る仕組みで、
昼間の人は、車庫からトラックを乗って工場間を往復、夜勤者と現地工場で交代
夜は同様に工場間の往復をして、仕事が終われば、車庫に戻るという流れ

今までの4トン車の仕事の拡大版のような感じ
今度は1時間離れた、別の下請け工場

もっとみる

運転手活動編も少しずつ書いていきます 実際大型乗り始めるのは次話で