Daisuke Kumakura

No Excuse。専門はデジタルマーケティング。

Daisuke Kumakura

No Excuse。専門はデジタルマーケティング。

記事一覧

次の1点をとる確率を上げる。

========= 令和6年5月17日 くま日誌 493号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 人生は確率・・・ですよね…

Daisuke Kumakura
17時間前
1

エネルギーのぶつけ先がないストレス。

========= 令和6年5月16日 くま日誌 492号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 現代社会はストレス社会と…

7

自分に都合の良い物語を生きましょう。

========= 令和6年5月15日 くま日誌 491号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ ちょっと前に 橘玲さんの「…

2

竹林を歩くようにタスク処理をする

========= 令和6年5月14日 くま日誌 490号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ タスク処理をどうするか問…

2

絶対死守の国防ラインを設ける

========= 令和6年5月13日 くま日誌 489号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 皆さんにも「マイルール」っ…

5

テンションにセーフティネットを敷いておきましょう。

========= 令和6年5月12日 くま日誌 488号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 淡々と物事をすすめるため…

1

偶然を信じましょう。

========= 令和6年5月2日 くま日誌 487号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 今は良くなったのですが 先…

2

人間は分業と交換によって繁栄した。

========= 令和6年5月10日 くま日誌 486号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ マッドリドレーの「繁栄」…

4

ゴールに対する強度が問題かもしれません。

========= 令和6年5月9日 くま日誌 485号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 昨日、打ち合わせをしていま…

1

券売機のお釣り入れから100円ゲットしていた人がいました。

========= 令和6年5月8日 くま日誌 484号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 古い本ですが、 「仕事は楽し…

2

センスがあるってどういうことだろう?

========= 令和6年5月7日 くま日誌 483号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ コンサルの仕事も少しし始め…

4

「学習した感」が求められている!?

========= 令和6年5月6日 くま日誌 482号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 先日こんなことがありました…

2

「役に立たない」ことへもリソースを配分していきたいですね。

========= 令和6年5月5日 くま日誌 481号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ GW期間中、本を読んで過ごし…

3

「切り替えポイント」こそが継続のコツかもしれません。

========= 令和6年5月4日 くま日誌 480号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 椅子を新しく買おうと思って…

2

むしろ小さなリスクに自分をさらすことで安定する。

========= 令和6年5月3日 くま日誌 479号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ リターンもそうですが リスク…

Daisuke Kumakura
2週間前
1

意思決定には二つのタイプがありそう。

========= 令和6年5月2日 くま日誌 478号 本ブログは、熊倉 大輔のブログです。 ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。 ========= ■ 何を当たり前のことを・・・…

Daisuke Kumakura
2週間前
1
次の1点をとる確率を上げる。

次の1点をとる確率を上げる。

=========
令和6年5月17日 くま日誌 493号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


人生は確率・・・ですよね。
良いことが発生する接点をいかに増やすのか。
これに尽きますよね。

接点というと、
人とのつながりを増やすとか、
大きな仕事をとれるような動きをするとか、
そうした大きなものもあります。

もっと小さな

もっとみる
エネルギーのぶつけ先がないストレス。

エネルギーのぶつけ先がないストレス。

=========
令和6年5月16日 くま日誌 492号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


現代社会はストレス社会とも言われますよね。

健康問題においても少なくない割合で
ストレスが原因だとも言われています。

身体のように
「これが原因です」と
目に見える形でないところが
厄介なところです。


多くのストレスは、

もっとみる
自分に都合の良い物語を生きましょう。

自分に都合の良い物語を生きましょう。

=========
令和6年5月15日 くま日誌 491号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


ちょっと前に
橘玲さんの「言ってはいけない」シリーズを
読み返していました。

全シリーズに通底する考え方として
「メリトクラシー」があります。

メリトクラシーとは個人の能力によって社会的な地位が
決定される近代社会の根底となる

もっとみる
竹林を歩くようにタスク処理をする

竹林を歩くようにタスク処理をする

=========
令和6年5月14日 くま日誌 490号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


タスク処理をどうするか問題。
皆様も多かれ少なかれ
頭を悩ませている所が
あるかもしれません。

他のあらゆることに
通じることなのですが、
「取り掛かる」ところに
ハードルがあるんですよね。


一度、取り掛かることが
できて

もっとみる
絶対死守の国防ラインを設ける

絶対死守の国防ラインを設ける

=========
令和6年5月13日 くま日誌 489号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========

皆さんにも「マイルール」って
色々あるんじゃないでしょうか。

毎日、朝起きてからのルーティンが
決まっている人も多いでしょうし、
そういったことも一つの
「マイルール」ですよね。


私もマイルールを持っているのですが、
その中

もっとみる
テンションにセーフティネットを敷いておきましょう。

テンションにセーフティネットを敷いておきましょう。

=========
令和6年5月12日 くま日誌 488号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


淡々と物事をすすめるためには、
自分のテンションを一定に保つ必要がありますよね。

テンションを上げていくより
ある一定ラインより下げないほうが
大切だと思っています。


そのためにはテンションの
セーフティネットを予め(元気

もっとみる
偶然を信じましょう。

偶然を信じましょう。

=========
令和6年5月2日 くま日誌 487号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


今は良くなったのですが
先日、ぎっくり腰になってしまいまして、
その対策用に椅子を買いました。

バランスシナジーという椅子なんですが、
背筋が伸びるような構造になっていて
腰への負担が少なくなるようです。


高さも調整できるの

もっとみる
人間は分業と交換によって繁栄した。

人間は分業と交換によって繁栄した。

=========
令和6年5月10日 くま日誌 486号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


マッドリドレーの「繁栄」という本があるのですが、
そこには、「人間は分業と交換によって繁栄した」
という主張が書かれています。

非常に面白い本なのでオススメです。


この本の冒頭の書き出しに
一つの絵が差し込まれています。

もっとみる
ゴールに対する強度が問題かもしれません。

ゴールに対する強度が問題かもしれません。

=========
令和6年5月9日 くま日誌 485号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


昨日、打ち合わせをしていました。
私のミッションは、
その会社の売上を増やすことです。

お客さんのお客さんへ
①追加で商品を案内する
②投資予算を増やしていただく

というアクションですよね。


「こうした案内はしていますか?

もっとみる
券売機のお釣り入れから100円ゲットしていた人がいました。

券売機のお釣り入れから100円ゲットしていた人がいました。

=========
令和6年5月8日 くま日誌 484号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========

古い本ですが、
「仕事は楽しいかね?」
という本があります。

初めて読んだのは学生の時で
まだ仕事を始めてなかったので、
そのときはなんとなくそんなものか
程度に思っていました。


本のテーマは「試す」ですね。
それ以外は全く覚

もっとみる
センスがあるってどういうことだろう?

センスがあるってどういうことだろう?

=========
令和6年5月7日 くま日誌 483号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========

コンサルの仕事も少しし始めたんですが、
言語化の作業といってもいいですよね。

人に伝えるには言語が必要です。
自分がこれまでなんとなくやっていたことって
意外に言語化できてないこともあるんですよね。

特に無意識にまでなっていること

もっとみる
「学習した感」が求められている!?

「学習した感」が求められている!?

=========
令和6年5月6日 くま日誌 482号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========

先日こんなことがありました。

ある学習コンテンツを作成して
リリースしたのですが、
評価、評判がいま一つ。

「分かりづらい」
というコメントも頂きました。


少し考えたんですが、思い切って
分かりづらそうなコンテンツ部分を

もっとみる
「役に立たない」ことへもリソースを配分していきたいですね。

「役に立たない」ことへもリソースを配分していきたいですね。

=========
令和6年5月5日 くま日誌 481号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


GW期間中、本を読んで過ごしています。

特にテーマもなく、気になった本を
手当たり次第に読んでいるんですが、
こういう読み方もいいですよね。


特にこのところ、あまり小説を読んでいなかったので
思う存分、読めて嬉しいですね。

もっとみる
「切り替えポイント」こそが継続のコツかもしれません。

「切り替えポイント」こそが継続のコツかもしれません。

=========
令和6年5月4日 くま日誌 480号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========

椅子を新しく買おうと思っています。

座っている時間が長いですし、
先日、ぎっくり腰も
やってしまいましたからね。


さいとう・たかをさんだって
「座ったら書く」と言っています。

小説家の佐伯泰英さんも
朝4時にパソコンの前に座

もっとみる
むしろ小さなリスクに自分をさらすことで安定する。

むしろ小さなリスクに自分をさらすことで安定する。

=========
令和6年5月3日 くま日誌 479号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========

リターンもそうですが
リスクも確率の世界の話ですよね。

リターンに関しては
イメージしやすいんですよ。

いつどこで良いことが起こるか
分からないのでその手数を増やす

ということが必勝パターンですよね。


たとえば、
「出会い

もっとみる
意思決定には二つのタイプがありそう。

意思決定には二つのタイプがありそう。

=========
令和6年5月2日 くま日誌 478号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


何を当たり前のことを・・・
と思われるかもしれませんが、
意思決定には、
①直感に頼った軽い意思決定と
②熟慮した上で決定するような重い意思決定の
二つのタイプがありますよね。


難しいのは、
直感に頼るべきでないときに
直感に

もっとみる