見出し画像

もっと軽やかに、しなやかに生きれたら

何もしなくても、育児だけしてたらそれで、それがいいのに何かをしないといけない、という気持ちになってる。

というのが多分私の根底にある。

とある朝、2人目0歳児の夜間授乳もほぼない1時間に1回ペースでほぼ寝られず、しんどい気持ち満載。そんな日でも上の子の朝の支度、ご飯、着替えなどはしないといけない。
なかなかご飯も食べず、風邪気味のため飲まないといけない薬もイヤイヤで、普通の状態なら冷静にできてたんだろうけど、娘のペースでなく、
私のペースに事が進まないことが無性にいらいらしていた。それが態度にも口調にも出ていて、娘に強めに言葉をかけてしまっていた。

そんな中、早朝から毎日ランニングをしている旦那が帰宅してきて、一言。

「できないなら早く起きたらいいやん」
当たり前のことで
もちろんそうなんやけど
夜中に何度も起きて授乳して
自分のペースでは寝れてないから
起きる時間もまちまちになってきてしまってる。

わかってはいるけどできない
当たり前のように
思われていることができないんやけど、、という自分に幻滅というか悔しくなってしまって
「そんなんできたら苦労せんわ」みたいなこと言ってしまい。。

朝の準備も全部俺がやるよといってくれ
それ自体はありがたいことやけど
そしたら朝走りに行くのできないやん?
→もっと早く起きたらいいやん?
そんなんどうとでもなると言ってくれてることがありがたいのに苦しくて

そうじゃないのに自分を否定された気持ちになったりもして
なんだかあかんなあと思う朝があった。

こうじゃなきゃいけない!って気持ちを色々と手放そう手放そうと思ってても
実際には、早く食べさせないと
風邪ひいてるんやから薬飲ませないと
これもあれも!になってる自分がいた。

それとどこかで旦那に対して、夜も自分は勉強する時間とって、朝は朝で走りに行って
自分の時間をまとまって、毎日決まった時間に確保できてていいなあ(そんなん私はできやんねんけど、、ええなあ、せこい)くらいの気持ちがあった。
じゃあやればいいやんと言われたとしても今はリズムが作れてないから厳しい。(睡眠が何より大切)

やりたいことがあってそれができるように上手く動いてる夫とやりたいことがあっても今はできるように工夫だけではなんとかならない自分
もちろんなんとでもやりようはあるけど、
自分の心がブラックな感じやった。

できない、ではなく、敢えて今はしてないんや!って自分では思ってる(言い聞かせてる)けど、本音の部分でまだまだ思えてないからこんな気持ちになっちゃうんやろうなあ。。。

他人と、それこそ身近な旦那と比較してる自分がいた。他人軸になってた。
いつも比べるべきは過去の自分、ってこと忘れてた。
何かと戦ってた。

根底に旦那はできててせこい、羨ましいって思ってる時点で比較対象がすり替わっとる!

それに気づけて良かった。

何か生き急いでた感があった。

そんなことに気づいたとある朝。

このことが起こったすぐ後に、旦那は娘を保育園に連れて行ってくれ、その間下の子を見てる間に授乳しながらこの文章を書いた。

書くことで気持ちが落ち着き、整理できた。

そして、その後、海外在住の友人との
定例テレビ電話でこのことを話した。
話すことでまた少し整理され、自分でもこのことについての落とし所【なんで気持ちが荒ぶったのか】【その背景に自分のどんな気持ちがあったのか】を見つめ直すことができた。

何より話を聞いてもらい、共感を示してもらえたことがありがたかった。

もっと軽やかに、しなやかに、いろんなものを手放しながら生きれたら。そう思う。

31歳に先日なった、私のテーマ、
【まあ、こんなこともあるよな】を大切に
今日もぼちぼちやってこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?