毎日更新、また途切れる(いや途切れてなかった…!!)→完璧主義をゆるめる

昨日投稿したはずだったのに…またか…。

(と思ったら、毎日更新継続してました…ごめんなさい!笑)
(なので、急遽長ったらしいですがタイトル変更です!)



毎日更新に拘ろうと思っているけれど、その状態にないということも現実。

まぁ、「ほぼ」毎日更新できているから良いということにしよう!笑
こういうところも、きっとわたしが元来持っている完璧主義の性質があらわれているのだろうと思う。


「完璧主義は、仕事面ではきっちりした方が良いと思うから持っててもいいんだよ」
「だけど、完璧主義が自分自身を縛って苦しめてしまうこともあるから自分と他人にはやわらかい言葉や気持ちを持つと、もっと良くなるよ」

わたしは、自分の長所も短所も完璧主義なところと挙げられると思っている。
そんな話をしていたら、上記のことを言われる場面があった。

これまでのわたしなら、結構否定していただろう。
けれど、これまでのわたしの考え方だったり、思考の癖がほんの少しずつ理解しだしわたし自身を労ることを心がけている今、割とすんなり納得できるようになってきた。

周りの人たちの方が、わたしのことを理解していたりわたしの知らない面を知っている…見えている?ことが多いんだなと思うところがある。


話は逸れてしまったけれど、ここの更新も毎日更新ということには拘らず、「ほぼ」毎日更新できていればいいなということにしてみよう。

現状、結構慌ただしい毎日になって、疲れが溜まっていることもある。
そのことで、知らず知らずキャパオーバーで動いているのだろう。
倒れて書けない日もある。

ここは、わたし自身と向き合うため、そして、わたしがこの世から居なくなってしまった時に残せるようにとも思って始めた場所。

大切な場所だけれど、毎日書く!と意気込む必要もないと感じた。
(そもそも読んでる人ほぼいなさそうだし。笑)


ひとまず、ミッションクリアのバッジのことを考えてしまって投稿しないと!という強迫観念を自ら作り辛かったんだろう。

そこは気にしないようにして、これからもここを利用しながらわたし自身と対話し、労り、時には辛い気持ちも整理できればいいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?