あき@図解屋

マーケティングとパワポとデザインと哲学が好きです。 教育問題、人のキャリア形成に興味…

あき@図解屋

マーケティングとパワポとデザインと哲学が好きです。 教育問題、人のキャリア形成に興味があります。 あらゆる物事を分かりやすく図解しています。 よろしくお願いします。

記事一覧

【自信の無い人必見!】自分に自信をつける方法3つ

こんにちは! みなさんはいつでも自信に満ち溢れた人をみて羨ましいと感じ、自分に劣等感など抱いたことはありませんか? また、大事な場面で失敗してしまって自分の…

1

【もう先延ばしにしない!】目標設定で使うSMARTの法則

あなたは、 ・目標を設定したけど達成できなかった。 ・目標を設定したけど忘れてしまっていた。 ・次は間違えないようにしようと思ったがまた同じ失敗をしてしまった。 …

7

大学がつまらない?大学生はこれを見ろ!

4月に新年度も始まり、いよいよ5月に突入しました! 大学1年生もそろそろ新しい生活にも慣れてくる頃でしょう。 そんな時にかかりやすいのが「  5月病 」。 ・「  …

6

目的と目標の違い知ってますか?

組織を動かす上で「  目的 」と「 目標 」の違いを理解し、使用することは非常に重要です! 「 語彙のちょっとした違いだろ?  」 とか思いませんでした? 違いま…

7

議論する意味って何だろう?

こんにちは、あきひろです! 今回は先日読んだ「 ファシリテーションの教科書 」の内容が素晴らしかったので図解してまとめて自分の考えも交えながら整理して行きたいと…

5

note始めます。

こんにちは、あきひろです。 タイトルの通り、「  note 」始めます。 私がなぜnoteを始めるかと言うと理由は2つあります。 1つ目は、自分の考えや日常で得たものを…

3

勉強することの意味。「何故勉強するのか?」

私たちは何故勉強するのでしょうか? 多くの人は親や学校の先生から「勉強しろ」と口うるさく言われた経験があると思います。しかし勉強することの意味を見つけられずただ…

5
【自信の無い人必見!】自分に自信をつける方法3つ

【自信の無い人必見!】自分に自信をつける方法3つ



こんにちは!

みなさんはいつでも自信に満ち溢れた人をみて羨ましいと感じ、自分に劣等感など抱いたことはありませんか?

また、大事な場面で失敗してしまって自分の弱さに自信をなくしてしまったことはありませんか?


なんだか分からないけど気分が沈む……。


私もよく自分の自信をなくして気持ちが沈んでいたものです。

そこで今回は私なりに考えた「 自分に自信をつける方法3つ 」を図解し

もっとみる
【もう先延ばしにしない!】目標設定で使うSMARTの法則

【もう先延ばしにしない!】目標設定で使うSMARTの法則

あなたは、
・目標を設定したけど達成できなかった。
・目標を設定したけど忘れてしまっていた。
・次は間違えないようにしようと思ったがまた同じ失敗をしてしまった。

などの経験をしたことはありますか?

私は何度もあります。

なぜこのような結果になっていたかと言うと目標設定の適切なやり方を知らなかったからだと思います。

前回は目的と目標の違いについての記事を書きました。

そこで今回はさらにフォ

もっとみる
大学がつまらない?大学生はこれを見ろ!

大学がつまらない?大学生はこれを見ろ!

4月に新年度も始まり、いよいよ5月に突入しました!
大学1年生もそろそろ新しい生活にも慣れてくる頃でしょう。
そんな時にかかりやすいのが「  5月病 」。

・「  五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生や社会人などに見られる、新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。 」(Wikipedia)

あなたは大丈夫ですか?
少なからず大学ってなんか想像と違うな……。

もっとみる
目的と目標の違い知ってますか?

目的と目標の違い知ってますか?

組織を動かす上で「  目的 」と「 目標 」の違いを理解し、使用することは非常に重要です!

「 語彙のちょっとした違いだろ?  」

とか思いませんでした?
違います!
しっかりと理解しないと組織内での意思疎通が大変難しくなります!
ここでは目的と目標の違いを考えていきましょう!

目次
1、目的と目標の違いとは?
2、使い方の例
3、まとめ

1、目的と目標の違いとは?

この違いを登山に例え

もっとみる
議論する意味って何だろう?

議論する意味って何だろう?

こんにちは、あきひろです!

今回は先日読んだ「 ファシリテーションの教科書 」の内容が素晴らしかったので図解してまとめて自分の考えも交えながら整理して行きたいと思います!

では早速ですが、議論や会議を行う意味って何でしょうか?
社会人になれば社内での会議はたくさんあるでしょう。
学生もサークル、ゼミ、研究室、学生団体、授業、部活などの場面で会議や議論をする機会は多いでしょう。
私も多い時は毎日

もっとみる
note始めます。

note始めます。

こんにちは、あきひろです。

タイトルの通り、「  note 」始めます。

私がなぜnoteを始めるかと言うと理由は2つあります。

1つ目は、自分の考えや日常で得たものを言葉として、イメージとして表現したかったから。
自分の考えを言葉にするのはとてもむずかしい。
自分はほとんどフィーリング人間なのでイメージで物事をまとめてます。
しかし自分の言葉でそれを表現するのがとても苦手。
だからここでは

もっとみる
勉強することの意味。「何故勉強するのか?」

勉強することの意味。「何故勉強するのか?」

私たちは何故勉強するのでしょうか?

多くの人は親や学校の先生から「勉強しろ」と口うるさく言われた経験があると思います。しかし勉強することの意味を見つけられずただなんとなく学校の勉強をする、あるいは勉強しない人は多いと感じます。
私自身、「  勉強 」をする意味とは何か、なぜ勉強しなければいけないのか分からずただ受け身的に授業を聞いていました。
そこでここでは私が考えた私なりの勉強する意味を書いて

もっとみる