見出し画像

シナリオセンター研修科課題「医者」の脚本「2164」を読み直す。

よ!

今日はめちゃくちゃ暑かったですね。半袖を着てでかけたのですが、帰りは寒かったです。この時期の服の調整は難しくてこまります。

シナリオセンター研修科課題30のうちの23こめ!「医者」です、いつになく読み直しましょう!

目次
1.読む
2.キャラクター表
3.先生の評価はこんな感じ
4.好きなとこ


1.読む


2.キャラクター表

主人公黒田智樹(18)のキャラ表
進路希望調査のプリントを出せないで悩んでいる高校生。丸メガネをかけている。彼女がいる。考え事などしているときにメガネの縁を触る癖がある。

もっと書き込めたろうに・・・😭


3.先生の評価はこんな感じ

・2164年今から150年ほど未来にもパソコン、缶ビールがあって安心しました。
・医療がAIに支配された日本でブラックジャックのマンガを見て医者になろうとする主人公、アイデアはいいのですが、医者としての苦悩や葛藤を描いてください。
・黒田智樹、高校生ではなく医者として考えてみましょう。
・AIが支配している医療の世界で、闇の世界貧困層の為に身を隠し働いている主人公、又、
・AIにどうしても治せない病があり、主人公だけがその病を治せる、とか。
・医者として活躍する黒田を描いて下さい。

これはやっちゃったパターンの課題です🤪職業シリーズの狙いはその職業における苦悩や葛藤なので、こんなふうに「マンガブラックジャックが出てきて、医者を目指しちゃう高校生」とか書いてもダメダメノンノン🙅なわけです。シナリオセンターに通われている方や、これからこの課題をやる方などは肝にめり込むぐらい命じておいて下さい。

それでも

石井「人が人を診るなんてよく考えたら危ないからな」

こういうとこは褒められました。

なんというか、日本ってガチでこれぐらい未来になってもこういう学校のシステム残ってそうかなと思ったんですよね。そんなこと思ってないで「医者」について考えるべきだったのですが、そう思ってしまった以上は止まらないのが僕なので、それをそのまま課題にしてしまったわけでした。

こういうダメな課題書いちゃった場合でも先生のアドバイスというのはよくわからないカレーのスパイスのごとく効いてきます。

こんな事を考えていた高校生黒田君が、この時代の医者になっているお話であれば確かにおもしろそうです。この時代では医者は不要なわけですから、いろいろ気になることも出てきますし、彼自信も様々な問題にぶつかりそうです。そしてビールが飲めないというのも、ベタではありますが映像にしやすいキャラ描写です。

4.好きなとこ

・オヤ高校という名前が好き
郊外にある高校。

・6ページの瀬尾のセリフが好き
「2年後もそうやって嘘をつこう、乾杯」
彼らは無理して頑張ってお酒を飲んでみましたが、まずかったのでコーラを飲みます。

・めっちゃ未来なのに、めっちゃ普通の学校ってのが好き
そんだけ〜

以上が、「医者」の読み直しでした。

明日は職業シリーズのラストで「弁護士」を読み直したいと思います。

よければサポートをお願いします! 工芸高校映画部生徒へのお菓子の差し入れとか、コーラとかに使います。