見出し画像

死の舞踏 #SS

フィギュアスケートには有名な呪われた曲がある。リストおよびサン=サーンスの死の舞踏がそれだ。曲名は同じだが違う曲であり、どちらにも不名誉なジンクスがある。この曲を使うと翌シーズン以降、不幸に見舞われる。怪我したり、思うような結果が出せなかったり。実際、五輪金候補だったのに獲れずに終わった選手、世界選手権でフリーに進めなかった選手、暴漢に襲われて命を落とした選手がいる。

会社の同僚の娘さんが高校の創作ダンスでサン=サーンスの死の舞踏を使うと聞いたとき、いやな予感がした。私が呪いの話を伝えたところ、友人は一笑に付した。
「それはフィギュアスケートの話やろ。娘のはただの素人のダンスやで。それに、キムヨナが優勝しまくってるやん」

折しも2008年。キムヨナ選手がこの曲をショートプログラムに用い、負けなしの快進撃を続けているところだった。実際すばらしい演技で、録画を何度も見返したものだ。彼女はこのシーズンで世界選手権金、翌年には五輪金を獲った。この呪いを免れた人間といえるだろう。

キムヨナの演技で有名になり、死の舞踏をダンスに使おう、ということになったらしい。まあ、他人の私がとやかく言うことではない。気になりながらも忙しさにかまけて、その話は忘れてしまった。年末、忘年会に出席した私は偶然、彼女の隣になった。むこうから言ってきた。

「少し前に娘のダンスの話したやん?」
「ああ、そうやったね」
私はビールを飲みながら話を聞き続けた。
「あのダンス、体育祭で披露したんやけど。ダンス自体はすごい好評で、体育祭が終わった後も他クラスからリクエストが来るくらいやってんて」
「へえ、私も見てみたいなあ」
「そんでな。振付を考えたのは体育の先生で、女子のみんなもちょこちょこアイデアは出したんやけど、」

その先生な。柔道やってて体格のいい、轢かれても死なへん感じの女性なんやけど、つい先日亡くならはってん。無断欠勤が続いて、家族がマンション見に行ったら死んではってんて。

「死因は?」
「はっきりした事は後任の先生も言わはらへんから誰も知らんねん……」

なあ、これって呪いかなあ? 娘もちょこっとアイデア出した言うねん。実際に踊ってるしな。うちの娘、大丈夫かなあ? 同僚が怯えた顔で訊いてくるので、たぶん大丈夫と思うよ、と言って別れた。今に至るまで何も起こってないようなので、本当に大丈夫なのだろうと思う。



ちょこっと宣伝。怪談マンスリーコンテスト10月で1次通過いたしました! たかが1次通過と仰らないで下さいまし、私は十分嬉しいです!!😂

掲載した話は一緒に出して全く引っ掛からなかったやつです笑。


この記事が参加している募集

眠れない夜に