マガジンのカバー画像

香港旅行

15
初めての海外1人旅で、2泊3日の香港へ行きました。 その際にとても参考にした記事をまとめております。
運営しているクリエイター

記事一覧

海外旅行〜快適さが少し増すオススメグッズ〜

海外旅行〜快適さが少し増すオススメグッズ〜

はじめにこんばんは.今日は海外旅行について書いていきたいと思います.

ありがたい事に私は今までに10カ国以上の国を訪れることができました.私は海外旅行が好きなのですが,お腹や肌が弱く,旅行中に下痢,熱,風邪,肌荒れ(アレルギー)など体に何かしらの異常が出ることが多々あります.3週間の海外旅行の内1週間はずっとベットということもありました.

お金を貯めて行ったのに,3分の1は寝るだけ,そして海外

もっとみる
香港旅 with 友(ひさびさのひとり旅ではない旅)〜おすすめスポット&お土産編〜

香港旅 with 友(ひさびさのひとり旅ではない旅)〜おすすめスポット&お土産編〜

香港旅、前回の続きです。
まだ読んでいない方はぜひ前回の記事をご覧ください^^

今回は、おすすめスポット&お土産編です。
旅が大好きな私と友人たちで見つけた、お気に入りの場所や物をまとめました◎

おすすめスポット編①M+(美術館)

私たちの今回の旅の目的の一つ。
とても広々とした空間造りがロンドンのTate Modernを思い出させられました。アジア人の作家の作品が中心に展示されています。

もっとみる
【香港99日間 #68】空港↔市街地の移動方法(電車・バス・タクシー)とそれぞれの方法を比較してみた

【香港99日間 #68】空港↔市街地の移動方法(電車・バス・タクシー)とそれぞれの方法を比較してみた

香港国際空港・市街地間の移動についてご紹介します。世界中、見渡しても香港国際空港よりわかりやすく便利な空港はなかなかありません。絶対に迷わないようになっていますが、電車・バス・タクシーと複数の手段があります。それぞれ比較したいと思います。

香港国際空港ははじめての方でも簡単に移動できるように工夫されています。到着ロビーに、このような標識がありますのでそのまま進みます。

真っ直ぐ進むと電車(Ai

もっとみる
【香港99日間 #65】初めての海外旅行でも香港をおすすめできる理由を10個挙げてみました!

【香港99日間 #65】初めての海外旅行でも香港をおすすめできる理由を10個挙げてみました!

海外旅行は慣れていないと、体調を崩してしまったり、トラブルに見舞われたり、思っていたより楽しめないこともあります。香港は日本人が海外旅行する場所としては自信をもっておすすめできる場所です。その理由をお伝えしたいと思います。

理由1:治安が良い香港に滞在して2ヶ月が経ち、さまざまなところへ行きましたが、危ない目や怪しい人には一度も出会っていません。統計情報を見てみると、東京の犯罪率が0.48%であ

もっとみる
【香港99日間 #59】湾仔で美味しいものを食べよう!

【香港99日間 #59】湾仔で美味しいものを食べよう!

湾仔(ワンチャイ)は香港島中心部にあるエリアで、海側はビジネス街、山側は住宅地になっています。住んでいる人も多いためか、ちょうどそれらの間は、食料品を売っている店や、レストランが立ち並んでいます。

中環(セントラル)エリアにもレストランは多いのですが、どちらかというと観光客や欧米の方向けの店が多く、雰囲気も派手で、値段も高めな気がしています。湾仔エリアのほうが、居住者向けの店が多く、値段も手頃で

もっとみる
【香港99日間 #56】香港最大の現代美術館「M+」〜楽しみ方編〜

【香港99日間 #56】香港最大の現代美術館「M+」〜楽しみ方編〜

M+は2021年11月12日にオープンした新しい現代美術館です。日本ではまだ全然知られていないスポットですが、香港旅行には欠かせない場所になること間違いありません。美術に詳しくない方でも建物やレストラン、公園などが素晴らしく必見です。

【香港99日間 #17 】香港最大の現代美術館「M+」〜アクセス方法&注意点編〜 ではアクセス方法などを紹介しましたが、今回はM+の魅力をお伝えしたいと思います。

もっとみる
【香港99日間 #53】天気が晴れたら絶対行くべき!展望デッキ『Sky100』で393mの高さから香港の街を見渡そう!

【香港99日間 #53】天気が晴れたら絶対行くべき!展望デッキ『Sky100』で393mの高さから香港の街を見渡そう!

sky100は香港にある超高層ビルInternational Commerce Center (環球貿易廣場) の展望デッキです。香港の中で最も高い建物です。九龍半島の西側に位置しており、九龍エリアと香港島の北側すべてを見渡すことができる、絶景ポイントです。

アクセスが非常にわかりにくいのと、日によって一部が閉鎖されているので、詳細についてもお伝えします。

International Comm

もっとみる
【香港99日間 #44】これだけ知っておけば困らない!メニューの読み方〜焼味飯編

【香港99日間 #44】これだけ知っておけば困らない!メニューの読み方〜焼味飯編

香港では丸ごとローストされた鳥が店頭に吊り下げられている風景をよく見ます。鳥は一口大にカットされてご飯の上に乗せられて薬味や野菜と一緒に提供されます。

これは「焼味飯」といって、伝統的な広東料理で、香港に来たら一度は食べておきたい料理です。店に入ってメニューを見ても、似たような漢字が並んで何がなんだかわからなくなってしまうので読み方をまとめてみました。好みの「焼味飯」をオーダーしてみましょう。

もっとみる
【香港99日間 #40】香港に持って来るべきもの・持ってこなくてもよいもの

【香港99日間 #40】香港に持って来るべきもの・持ってこなくてもよいもの

海外に行くときに何を持っていったら良いか悩みますよね。私が実際に香港に持ってきてよかったと思ったもの、持ってくればよかったと後悔しているもの、逆に持ってきたけど全然使わなかったものについてご紹介します。

私は小荷物派で、アメリカに出張で10日間行ったときも、機内持ち込みサイズのスーツケースで行きました。小心者なので荷物は目の届くところに置いておきたかったのです。

しかし、今回は長期間生活する必

もっとみる
【香港99日間 #38】飲茶の楽しみ方・香港の飲茶文化

【香港99日間 #38】飲茶の楽しみ方・香港の飲茶文化

今更ですが、飲茶について記事にしました。今更!?という感じですが、飲茶の楽しみ方だけでなく、飲茶文化についてや、しばらく滞在して感じたことについて紹介していきたいと思います。

香港にはそもそも親交を深めるためにお酒を飲むという習慣はありません。たしかに日本みたいに金曜の夜に街中を酔っ払いが歩いているということがありません。いたとしても外国人が本当に稀にいるぐらいです。

中国本土では(少なくとも

もっとみる
【香港99日間 #37】これだけ知っておけば困らない!メニューの読み方〜飲茶編〜

【香港99日間 #37】これだけ知っておけば困らない!メニューの読み方〜飲茶編〜

香港での楽しみは何と言っても食事でしょう。しかし、店に入ってメニューを見ると、知らない漢字が並んでいて、英語が書いてあっても微妙なニュアンスがすっかり欠けていて内容が想像できないということがあります。

飲茶のメニューで日本人が恐らくわからないもののの代表的な例が「腸粉」でしょう。「腸?内臓系?お腹壊しそうだから止めておこうかな・・・」と(本当は美味しいですし内臓系でもないのに)避けてしまいがちで

もっとみる
【香港99日間 #35】香港の言葉「広東語」は中国の標準語とは全然違うなんて知らなかった!覚えておくべきオススメの広東語

【香港99日間 #35】香港の言葉「広東語」は中国の標準語とは全然違うなんて知らなかった!覚えておくべきオススメの広東語

日本ではあまり知られていない事実ですが、香港で話されている言語である広東語と中国語の標準語は、「全然」違います。正直、ここまで違うものだとは思っていませんでした。例えるなら日本語と韓国語ぐらい違うかもしれません。

広東語と中国の標準語(北京語)は挨拶からして違うこれに気づいたのは日本を離れる半年ほど前でした。基本的には仕事は英語でできるので、時間をつかうなら英語をしっかり勉強していったほうがよい

もっとみる
【香港99日間 #17】香港最大の現代美術館「M+」〜アクセス方法&注意点編〜

【香港99日間 #17】香港最大の現代美術館「M+」〜アクセス方法&注意点編〜

今回は主に、M+の魅力とチケットの購入方法、アクセス方法、注意点などを記事にしました。

M+は2021年11月12日にオープンした新しい現代美術館です。日本ではまだ全然知られていないスポットですが、香港旅行には欠かせない場所になること間違いありません。美術に詳しくない方でも建物やレストラン、公園などが素晴らしく必見です。

実は今回私はM+へ訪れるのを非常に楽しみにしていて、年パスを購入するぐら

もっとみる
【香港99日間 #8】超便利!iPhoneにオクトパス(Octopus/八達通)いれて持ち歩こう

【香港99日間 #8】超便利!iPhoneにオクトパス(Octopus/八達通)いれて持ち歩こう

オクトパス(Octopus/八達通)は香港で移動や買い物に使える交通系電子マネーです。iPhoneに入れておくとさらに便利に使えますので、その方法についてお伝えします。

オクトパスは日本でいうと、SuicaやPasmo、Icocaを想像していただくのが良いと思います。オクトパスは地下鉄やバスだけでなく、多くの店舗での買い物に利用でき、コンビニはもちろん、ドラッグストアや売店、レストラン等でも使用

もっとみる