見出し画像

【自己啓発】あと5分早く動けばよかったのに~やるべきことには今すぐ取り掛かろう~

始めに

あと5分早く○○しておけばよかったのに。と思ったことはないでしょうか。自分はよくあります。というか毎日そんなことばかりな気がしています。買い物の時間。電車の時間。挙げたらキリがありません。これでもすぐに動けるようになった方ではあるのですが、それでもまだまだタッチの差で惜しくも時間に遅れてしまったということが絶えません。今日はそんなことを書いてみようと思います。

逆算して行動する

何事も逆算して行動しているつもりです。なのに何故時間ギリギリになってしまうのでしょうか。自分の中でも疑問に思っていたことです。よくよく考えてみると、逆算して考えるということ自体があまりよくなったのではないかと思います。

自分の中では何時にこの予定だから、この時間に家を出ればよいだろうと思っていても、実際のところこの時間ならまあ間に合うよね。という理想と現実のようなところがあります。結局。余裕を持って到着できるように設定した時間よりも、心の中にある本音のような時間で動いてしまっていることが多いように思います。だから何でも時間ギリギリになってしまっているのだと思います。

やるべきことは瞬殺で片付ける

ではどうすればよいのか。今のところ結論としては、やるべきことは今すぐに片付けることが必要だと思います。いつまでが締め切りだからこの日までも片付ければよいだろう。ではなく、やるべこと、タスクはそれが発生した瞬間に手をつけて終わらせることが必要だと思います。それができれば、きっともっと早く何でも終わらせることができるようになると思います。

電車の時間などもそうだと思います。逆算して考えるとどうしてもギリギリになってしまいます。だからこそ、早めに起きてやることをやったら、さっさと駅に行けばよいと思います。後は待つ時間を有効に活用すればよいだけです。本を読んだり、スケジュール管理をしたりやるべきことをそのスキマ時間に終わらせれば良いように思います。

終わりに

いつもバタバタとしてしまう方は結構多いのではないでしょうか。自分もその1人で、どうにかしたと思っているからこそ、その解決のために最近頭の中でぐるぐると考えていました。とにかき直ぐに行動に移すことってとても大切なことですよね。なかなか重い腰が上がらないからこそ、何でもギリギリになってしまいます。

やるべきことは瞬殺しましょう。でないと後から後から自分の背中に積み重なって大変なことになってしまいます。私と似たような人がいましたら、お互いに頑張りましょうね。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読みただき誠にありがとうございました。

この記事があなたにとって少しでもプラスになれば嬉しいです。

もっと輝いている未来の自分を想像しながら、今を生きて行きましょう。

辛いことも苦しいことも、それはきっと成長している証拠。

スキ・フォローもお待ちしています。


よろしければサポートもお願い致します!! 「継続は力なり」 これからもコツコツと頑張って参ります。