見出し画像

具象画から抽象画に転身 フリーランスデザイナー逢蒼和希の自己紹介

今は逢蒼和希という名前で抽象画と犬猫似顔絵アートで活動していますが、昔はフリーランスデザイナーしながら具象画を描いていました。

子供の頃からずっと「写真のような絵」に憧れて、ひたすら写真のように見える絵を描けるようになりたくて、写真をトレペでなぞって、転写して、という方法で練習してました。

物心ついた頃から物作りが好きで、3歳でサンリオの裁縫セットを買ってもらった記憶があります。
雑誌の付録(たしか組み立てて上から車の形のものを滑らせて遊ぶ組み立て付録)を親に組み立ててもらい、片っ端から解体して、1から組み立て直して遊ぶようなへんな子供で、ルービックキューブのシールを全部コタツの縁に貼り付け、キューブに張り直して完成した状態を作ったら、理屈がわかると思いこんでいて、途中でみた親にびっくりされたり(完成させた!と思われた)、樽型で中に球体が入ってるパズルゲームもネジを外して入れ替えた記憶があります。

転勤族で田舎ののどかな街に引っ越した時、野山でみんなが遊んでいるのを見て「勉強やーめた!」とおもってしまい、、、小学校3年生からは本当に勉強をやめてしまって、同じく3年生の時に初めてテレビでみた宮崎駿監督のナウシカがあまりに印象的すぎて、テストの裏に常に落書きしていて、いつしかナウシカ好きな理科の先生から裏に描くイラストのリクエストをもらうようになり、裏は常に100点をもらっているような子供でした。

中学でまた転勤し、今度は美術部で宮崎駿監督の水彩画を油絵で模写しようとして先輩たちに「普通一年生は静物画だけど」と嫌み言われるものの、うまかったのが幸いしてなにも言われなくなり、好き放題3年描きまくりました。

でも勉強やーめた!は継続(というかもう追いつけない)してたので、行ける高校がなく、「美術の特殊な専門学校(高等過程)」に推薦で入れてもらい、なんとか進学。

この頃にはトレペなしでもデッサンできるようになっていたので、あとはいかに写真に近づいていけるか、が目下の課題。身近にあった色鉛筆という難易度の高すぎる画材でひたすら写真のように描き続けて、県展2連続で奨励賞を頂くほどの腕前?になんとか到達。
デザイン科にいたので絵と文字を組み合わせてデザインとして出さなければいけなかったので、広告になるように作品を作っていたので、卒業後はデザインの専門学校に行くために上京します。

専門学校でも勉強やーめた!は続いてしまっていて、結局学校いちの居眠り魔と呼ばれるものの、なんでか絵だけやたらうまいやつ、ということで就職氷河期、就職先もきまらず(求人0枚とかでした)、基礎科の副担任する?と声をかけられ、卒業後はそのままその学校の副担任として入社します。

デッサンの授業のアシスタントという名目で授業に入りながら、デッサンしまくって、学生に教えまくって、一緒にグループ展なんかもこのころはやってました。

一年で副担任はやめて、フリーランスデザイナー、イラストレーターに転身、非常勤講師という形で学校にも残してもらい、色彩学の基本とデッサン、エアブラシゼミ、コピックゼミ、卒業ゼミなど、このころにはほぼなんでも画材が使えるやつになっていたので、いろんな授業を担当させてもらいます。

このころから、デザインの素材として抽象的な素材を作りはじめ、壁画のテイストも抽象的なものになっていたものの、仕事としての需要は具象。デザイン以外にも、キャラクターデザインやサイトのアニメーションなどの絵を担当することが多く、基本的には具象画の得意なやつ、というのと、なんでも作るという意味で「一社に一台、複合機」と呼ばれるようになりました。

そしてフリーランスで抜け落ちている知識が気持ち悪くなってきて、バイトなど形態問わずで、版下しりたくなったらDTPの仕事につき、ソーシャルゲームが流行ればゲーム会社に飛び込み、そのご縁から常駐型のお仕事にお声がけいただくようになり、沢山のプロジェクトにジョインしました。

そんな傍ら、フリーランスって永遠に需要あるのかな?と疑問に思い始め、なにかもっと自分主体でできるものをと思いたち、2017年、犬猫似顔絵アート&うちのこグッズ制作サービスをスタートさせます。

とにかく描ける、このスキルでなにかやろうと思って、大好きな犬猫の保護支援になるようなサービスをやりたいと思いつき、似顔絵とうちのこグッズのできるun Jour。ART WORKSというオンラインショップを運営スタート。

そして時は2020年、巷ではクルーズ船内でコロナが…なんてニュースの前、時代の最先端を行き過ぎてコロナに罹患、未知すぎてなにも治療も対処もわからず、あ、これ、死ぬのかも、と思い、見られたら切ないな…というスケッチなどをちまちまと捨てはじめますw
身辺整理ですw

ところが、20こほどの症状はまったく変わらないものの、寝込むことに4ヶ月で飽きてしまい「寝込むのやーめた!」と思ってしまって、自宅で仕事を再開します。

ただ、このままでよいのか?まだ死ぬかもよ?という疑問はあり、突発的に「だったら、今までまだ作品にしてなかった抽象画を描こう」と、本当に突然の転身をはかります。


急に描きはじめた抽象画

そして2022年3月、初めての個展を開催。画家としての新たなスタートをきりました。

と、いうことで、今は、
フリーランスデザイナー兼イラストレーター兼アートディレクター
しながら
犬猫似顔絵アート&うちのこグッズ制作サービス運営
しながら
東京外国語大学出版会にデザイナーとして勤務
しながら
抽象画画家
として活動しています。
こないだは少しだけDMMの講師もしてましたw←講師業がひさびさにやりたくなった

そう。欲張りなのです。

やりたいことあるとやってしまうので、肩書きがどんどん増える…。

で、今は、このnoteで、画材についての知識をちまちまとアップしようとしはじめている所です。

画材にご興味ある方いらしたら嬉しいです。

逢蒼和希


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?