見出し画像

体は筋肉ではなく骨格で支えることが大切です。

AXISBODY®︎のAXISラインとは、足裏にある身体の中心軸のことです。
AXISラインに圧をかけることで、からだの重心がきちんと身体の真ん中を通り、重力線に対して身体の正中線がまっすぐに重なり、均等にバランスが保たれます。

骨格で支えることにより、足の関節への負担が少なくなります。最小限の力で立つことができるようになるのです。

AXISBODY®︎ゆめスリッパを履くと、足裏の中心軸のAXISラインに圧を感じることができます。

最初は痛みを感じる方もいるので、慣れるまでは
1回3分姿勢を整えて履いてみてください。
足の中指に圧をかけることで、感覚が失われやすい中指の感覚を感じることが出来るようになります。
中指に力が入るようになることで、体の踏ん張りが効くようになります。

スポーツをする前やゴルフをする前、筋トレやヨガをする前などに履いて、足裏の重心を確認してから運動することでパフォーマンスアップが期待出来ます。

◆特許取得◆
特許番号 第7138888号

全4種類
◇紳士ブラックL
◇紳士ネイビーL
◇婦人ブラックM
◇婦人ピンクM

【製品仕様】
 ■サイズ:婦人Mサイズ約22.5〜24.5・紳士Lサイズ25〜28.5
 ■婦人素材 甲レース部分 レーヨン80%、ナイロン20%・中敷 puレザー(黒)/ポリエステル100%(ピンク)
 ■紳士素材 甲 puレザー・中敷 puレザー(黒)/ポリエステル100%(紺)



#AXISBODY ®︎ #AxisBody ®︎ #ゆめスリッパ #AXISBODYゆめスリッパ #履きトレ #凛として立つ #軸のブレないカラダ #スリッハ#健康スリッハ#ダイエット #ダイエットスリッパ #筋膜 #筋膜アフ ゚ローチ  #筋トレ #ヨガ #ゴルフ #ストレッチ  #パーソナルトレーニング #ハ ゙ランス改善 #運動能力の向上 #姿勢改善 #中指 #健康 #体幹 #体幹トレーニング #特許取得 #銀座 #YumeSpa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?