Ayaka

2人育児奮闘中!小学校教員です。あたたかく、寄り添い、勇気づけ、励ます人でありたい。

Ayaka

2人育児奮闘中!小学校教員です。あたたかく、寄り添い、勇気づけ、励ます人でありたい。

マガジン

  • 布おむつは可愛い

最近の記事

いろいろ調べて、校内でもいろいろ発信してみるけど、自分のやっていることにいまいち自信が持てない今日この頃。的外れなことをやっているように思えてしまうことが多々あって、しんどい気持ち。でも自分を直感も信じてあげないと…難しい😓

    • 今日から新年度。人生思い通りに行くことの方が少なく…仕事はそこそこに、プライベートの方を充実させていこうかなと考えています。とはいえ、私の大事にしたいことは変わらず、温かな風を吹かせる(そよがせる)先生であること。また一年、前向きに。

      • 今日、出先から帰ったら、娘の第一声が 『〇〇(娘の名前)の大好きなママちゃん♪』でした。なんて幸せな家庭に住んでいるんだろう…!!と思いました。もちろんママも大好きよ〜と伝えました。息子にも。 伝えられる時に、大好きをたくさん言葉にして伝えたい、と改めて感じさせられた瞬間でした。

        • 遅ればせながら初ルーブリック。効果的でした。今はルーブリックを子どもに考えさせたりもするのですね。 理科で水を凍らせる実験をしましたが、砕いた氷に直接塩をかけて寒剤を作る方法が確実に凍って👍でした。スクールタクトはその場で課題作って配布できて便利。今日のふり返りでした😉

        いろいろ調べて、校内でもいろいろ発信してみるけど、自分のやっていることにいまいち自信が持てない今日この頃。的外れなことをやっているように思えてしまうことが多々あって、しんどい気持ち。でも自分を直感も信じてあげないと…難しい😓

        • 今日から新年度。人生思い通りに行くことの方が少なく…仕事はそこそこに、プライベートの方を充実させていこうかなと考えています。とはいえ、私の大事にしたいことは変わらず、温かな風を吹かせる(そよがせる)先生であること。また一年、前向きに。

        • 今日、出先から帰ったら、娘の第一声が 『〇〇(娘の名前)の大好きなママちゃん♪』でした。なんて幸せな家庭に住んでいるんだろう…!!と思いました。もちろんママも大好きよ〜と伝えました。息子にも。 伝えられる時に、大好きをたくさん言葉にして伝えたい、と改めて感じさせられた瞬間でした。

        • 遅ればせながら初ルーブリック。効果的でした。今はルーブリックを子どもに考えさせたりもするのですね。 理科で水を凍らせる実験をしましたが、砕いた氷に直接塩をかけて寒剤を作る方法が確実に凍って👍でした。スクールタクトはその場で課題作って配布できて便利。今日のふり返りでした😉

        マガジン

        • 布おむつは可愛い
          3本

        記事

          学び続けることの重要性をひしひしと感じる

          今年度は、担任を持っていないということもあり、通常級で支援を必要とするADHDのお子さん、自閉症スペクトラムのお子さんといった発達障害を持つお子さんたちと接することが多く、その対応に苦慮しています。 特に、暴言、他傷行為、離席、といったような、周りの人間からすると不適切と感じる行動が増えていて。 どうしてもそういったお子さんたちが起こす衝動的な(衝動的に見える)暴言や暴力に対しては、 「それは許さない!」 と強い指導をすることも多くなりがちです。 ただ、そういった指導は

          学び続けることの重要性をひしひしと感じる

          子のお昼寝タイムにNetflixでコウノドリ鑑賞中…涙が止まりません😢そして我が子がより愛おしくなる。何度見ても良いドラマです…🕊️

          子のお昼寝タイムにNetflixでコウノドリ鑑賞中…涙が止まりません😢そして我が子がより愛おしくなる。何度見ても良いドラマです…🕊️

          あけましておめでとうございます!今年もぼちぼちと更新していけたらなと思っています。 年始からの地震、空港の事故とできるだけニュースを見ないようにと思っても目に入り、しんどくなってきました。今やれること、まずは我が家の防災を見直すこと…。1日でも早い復興を願います。

          あけましておめでとうございます!今年もぼちぼちと更新していけたらなと思っています。 年始からの地震、空港の事故とできるだけニュースを見ないようにと思っても目に入り、しんどくなってきました。今やれること、まずは我が家の防災を見直すこと…。1日でも早い復興を願います。

          さだまさしさんの『秋桜』が沁みるようになるとは、私も大人になってきたなあ〜と思いますね…良いお年をお迎えください🌸

          さだまさしさんの『秋桜』が沁みるようになるとは、私も大人になってきたなあ〜と思いますね…良いお年をお迎えください🌸

          リアルな夢を見て起きて眠れなくなったけど起きる時間だった先生(わたし)の話

          というところで目が覚めました。 目は覚めましたがそのままその続き、何を言葉にするかがぐるぐる頭を巡ってしまい、あー眠れなくなっちゃったなー!と思って時計を見たら 6:00でした。笑 もう起きても良い時間。笑 さて、 教員採用試験の面接のようですが、 もしこんな場面に出会ったら、どう指導しますか?ということなのですが。 もちろん夢の中の話で実際に指導したわけではないのですが。笑 こういう場合、一昔前だったら、先生がお説教をして、 もっと気合い入れて歌いなさーい! とか、

          リアルな夢を見て起きて眠れなくなったけど起きる時間だった先生(わたし)の話

          やっぱり歌が好き

          今年は学校現場で音楽を教えていませんが、 私の専門は一応音楽です。 (私が一応、と言いたくなるのは、後述する内容でわかるかもしれません。) 中高大社会人とずっと合唱をしてきて、趣味が高じて大学で声楽を中心に音楽教育を学びました。 だからか、合唱の指導をするときは、言葉が澱みなく出てくるのです。この分野に関しては、自分の中には1番引き出しが多いような気がしていて、こういうときはこう、ここでつまづいているならこの方法というのが、何も見なくてもパッと思い浮かぶ。 他の分野も、

          やっぱり歌が好き

          夜中に溜まった家事をこなし、日中は子どもたち中心になるべく穏やかに接しようと心がけました😅今日もすごかった。イヤイヤの対応をしていたら1日終わりました。笑 原因がわかれば対応してあげられるけど、何が気に入らないのかが分からない時がとても困ります。子育て難しい〜‼︎

          夜中に溜まった家事をこなし、日中は子どもたち中心になるべく穏やかに接しようと心がけました😅今日もすごかった。イヤイヤの対応をしていたら1日終わりました。笑 原因がわかれば対応してあげられるけど、何が気に入らないのかが分からない時がとても困ります。子育て難しい〜‼︎

          仕事しながら、イヤイヤ期と、子どもたちと、どう付き合うか

          仕事とイヤイヤ期対応の両立しんどい 2歳を過ぎて、スーパーイヤイヤ期の娘と、 そんな娘が暴れているのとそれに対してプンスカ怒っている母を見て、心を痛めている様子の繊細な息子。 もう少し穏やかに対応したいのだが、こちらも毎日ハードに仕事をしていて、なかなか理想通りの対応ができていないのが現実…。 正直仕事で神経を使い過ぎていて、エネルギーが残っていないことの方が多くて、帰ってきてご飯とお風呂をして寝かしつけで平日はほぼ毎日寝落ちしている状況です。 読書もインプットもアウト

          仕事しながら、イヤイヤ期と、子どもたちと、どう付き合うか

          発する言葉に気をつけたい。大人として、教師として

          言葉の影響力って、大きいですよね。 『ことばのかたち』というおーなり由子さんの絵本がとても好きですが、この本にも描かれているように、自分の発する言葉がどんな形をしているだろうか、と言うことは常々意識しておかなければいけないのではないだろうかと思っています。 言った方は覚えていなくても、言われた方は呪いのようにずっとそれがつきまとってしまうこともある。そう言う意識で言葉を発することができているでしょうか。(自戒も含め…) 特に教師という立場でさまざまな子どもに接する中で、

          発する言葉に気をつけたい。大人として、教師として

          モヤモヤを抱えながら。

          いろいろ考えています。 子育てや保育、学校教育について。 言語化するのがあまり上手くないので、何に対してモヤモヤしているのか、落とし込めてないのですが。 そんな中、こちらの記事に共感しました。 優しい先生って、ダメなの? って、わたしも復帰してすぐに感じたことです。 でも難しい。 30人近い子どもたちを一斉に教える。 この環境が、一人ひとり尊重する。っていうことをそもそもハードにさせているのですが。 そしてそんな中で優しい関わりに徹するって、相当勉強して準備して、そして

          モヤモヤを抱えながら。

          なんとか夏休みに突入しました🌻今日は家族で日帰り旅行!楽しい1日でした。 夏休み中にどれだけ仕事をストックできるかが、2学期がスムーズに進むかどうかに関わってきますね…タスクを一つ一つこなしていきたいです。 といいながらいきなり明日はお休みをいただきます。リフレッシュも大事。

          なんとか夏休みに突入しました🌻今日は家族で日帰り旅行!楽しい1日でした。 夏休み中にどれだけ仕事をストックできるかが、2学期がスムーズに進むかどうかに関わってきますね…タスクを一つ一つこなしていきたいです。 といいながらいきなり明日はお休みをいただきます。リフレッシュも大事。

          自分が倒れるか、授業が崩壊するか、家庭崩壊するか

          と、タイトルのようなことが常に頭にありながら過ごす日々です。 そんな中でこの記事を見て、いろいろ考えてしまった私。 家族と過ごす時間も大切にしたい。 雑務も多く、山のような仕事がありしんどいことも多いが、学校で授業をすることも教材研究することも楽しい。 自分の趣味も充実させたい。 だが、とにかく両立が厳しい。 保育園のお迎えのために定時までしか仕事はできない(もちろん仕事は終わっていない) 帰ったら夕飯お風呂寝かしつけ。 家事をして少し休んで、 仮眠をとったら、仕事しよ

          自分が倒れるか、授業が崩壊するか、家庭崩壊するか