マガジンのカバー画像

I am bench_warmer_844.

54
ニックネーム "bench_warmer_844" 2021年1月時点の脳のMRI写真 節目の年に頭を整理する意味で note に書いた50本の記事を綴じたもの
運営しているクリエイター

記事一覧

組織をコロナがダメにした3つのパターン

組織をコロナがダメにした3つのパターン

シロウトの考えですので、もう言い尽くされているのかもしれません。
でも、書いておきます。

① 正常であったものを直接的にダメに
② ダメが潜在していた傾向が、顕在化
③ コロナを言い訳とし、逃げてダメに

① は、直接的禍いで説明不要ですね。
② は、禍いが来なくても多分いつか。
③ は本来、禍いと関係のないお話し。
③ が一番の本当の、ダメダメです。

自分は、③に思い当る過去があります。

もっとみる
地に足をつけて死に切ります

地に足をつけて死に切ります

何とも説明のしようがない三つの不思議があります。
👉 この時間は何時から始まったのか、何のはたらきなのか?
👉 この空間は何処まで続いているのか、何のはたらきなのか?
👉 この存在をこの私にしてくれたのは、何のはたらきなのか?

はたらきによって与えられた奇跡に、感謝せずにいられません。
👉 何かのはたらきで生まれ、何かのはたらきで死んでいくこの奇跡
👉 そのはたらきを誰かの願いと言いか

もっとみる
1 1週間前の広告

1 1週間前の広告

紅白を見ながら飲みつけない八海山とか飲んだもんだから、9時にバタン・グー。おかげで除夜の鐘に耳を澄ます予定もパーで、結果として3時に目が覚めました。布団の中で「新年から note !」と決めていたことを思い出し初投稿です。

さて、見出しの写真は1週間前の新聞広告。
著作権が問題かどうか知りませんが、自分にとってドン・ピシャのワードに目が行ったので、これを初投稿の見出しにさせていただきます。著者さ

もっとみる
2 1/4インチの穴

2 1/4インチの穴

お正月なのに尖がった見出し写真で失礼します。爺さんですが note 始めました。

初日2回目投稿の見出しは、レビットのマーケティング。もうあちこちに出回っているものです。でも自分には新鮮でした。電気製品を扱っていたころ、目がテンになったことを忘れません。異業種の方々とご一緒したマーケティング講座で、とても感じのいい若い先生に教わりました。

当時の自分の環境に即した思い出として・・。

なんで男

もっとみる
3 寝ている時も仕事を考えていると評された上司

3 寝ている時も仕事を考えていると評された上司

いまはもう、というより数年でブームを終えた子供向けのPCに関わったことがあります。

MicrosoftさんにとってWindowsの前に統一規格を試みたフォーマット、MSX BASIC。統一とはいえ日本統一です。
それまではNEC・FUJITSU・SHARPさん等がPCを商品化する際には、搭載する自社オリジナルなBASICという言語をMicrosoftさんに開発依頼していました。

それでは互換性

もっとみる
4 海外の女性と秋葉原のお店を回ったお話し

4 海外の女性と秋葉原のお店を回ったお話し

もう四半世紀は過ぎたと思います。
縁あってほんの2年足らずですがCS放送の会社に籍を置きました。いわゆる出向という形です。

新聞にそこそこ大きく取り上げられたCS放送の、その立ち上げのタイミングでした。オフィスは陸の孤島みたいなところでした。TOPの方針でしたね。
複数の会社が乗った事業で、異文化との出会いにワクワクしていたことを忘れません。

一つが外国の会社で、日本の放送産業を見てみたいと言

もっとみる
5 I have a pen. I go to school. I am a boy.

5 I have a pen. I go to school. I am a boy.

初めて習った英語って、この3つだったと思います。
have 動詞 do 動詞 be 動詞って、習いました。

そして48歳の時に、haveニーズ doニーズ beニーズという言葉を教わりました。仏壇屋に転職した時です。マーケティングのお話です。

haveニーズ doニーズっていうのは、前に書いた1/4インチの穴のマーケティングです。そしてbeニーズは、仏壇屋が扱うマーケティングのお話です。

もっとみる
6 他と一緒のことをしないことと、本質を追求することの関係

6 他と一緒のことをしないことと、本質を追求することの関係

ビジネス書で「他社の真似をせず独自の道を行く戦略は、真に本質を追い求めることを目的とする場合に意味を持つ」といったような論を読みました。

とても新鮮でした。ともすれば他と違うことをすることを目指してしまって孤立したり、市場の声に耳を傾けることに注力しすぎて他社と同じことしかしなくなることがよくある中で「唯一性と本質性」を論じていたからです。

顧客の声を聞こうという場合もごく普通のやりかたでは独

もっとみる
7「be」の肩書き、note のニックネーム

7「be」の肩書き、note のニックネーム

一昨年サラリーマン時代を終える頃、興味深いタイトルの本をみつけました。もっと若い方をターゲットにした本のはずですが、私のような年代でもイケました。何のために生きているか、そもそも自分は何なのかを考えましょうという本でした。自分の裸のプロフィールといってもよいであろう過去を、ちゃんと評価しようと思えました。

私は運動神経が鈍いこと、なのに部活を体育系に選んだことがバックボーンにあります。コンプレッ

もっとみる
8 過去の「do」を腹におさめる「be」な感覚

8 過去の「do」を腹におさめる「be」な感覚

人生がほぼ12年周期で変遷したのですが、それを腹におさめることが必要と思います。ふつうは他人の身の上話などは読みたくないでしょうから、あえて他人様に読んでもらうものではないと思っています。でも自分にとっては、いやなこともふり返り事実を認めることがすごく大切だと思います。

12年 X 1 強烈な狭い世界に生きていた。
得意分野と不得手な分野を、いいかげんな優越感と恥ずかしいコンプレックスを混在させ

もっとみる
9 外に居ながら音楽を楽しむのか、音楽を聴きながら外を楽しむのか。

9 外に居ながら音楽を楽しむのか、音楽を聴きながら外を楽しむのか。

スマートフォンで音楽を聴くことも当たり前の時代です。

40年前に日本でヘッドフォンステレオが登場し世界に広がり、カセットテープ・コンパクトディスク・ミニディスクと日本産の記録媒体が進化した後、20年前にアメリカでネットミュージックという革新が起こり云々・・・という話を書きたいのではありません。

ヘッドフォンステレオの出現時には「これからは音楽を外へ連れ出して楽しむためのもの」ということが新しい

もっとみる
10 140文字に絞った note プロフィール

10 140文字に絞った note プロフィール

お正月は伝染病の感染を回避するため家に集まるのを自粛し、公園で揃いました。家族の大事な時間。次の世を子孫に譲る感覚をきちんと意識していたいと思います。プロフィール(身のうえ話)を読んでくださる他人様は居ないくとも、子孫は意識してエンディングノートみたいに書き残します。

書き出しを北大阪と備後の血が混じるとしたのは、アイデンティティとしてずーっと意識しているからです。大阪府の出身と言っても北と南で

もっとみる
11「死に切る」と「~切る」ということば

11「死に切る」と「~切る」ということば

「死に切る」ということばに初めて出会ったのは、当時の職場の社長が用意してくださった、月に一度のアフターシックスの勉強会の日のことです。その日まで後悔の念を含む「死んでも死にきれない」という言い回しは聞いたことがあっても、「死に切る」という言い方を聞いたことがありませんでした。そして即座に「いつか死ぬなら死に切りたい」と、直感的に共感したことを鮮明に記憶しています。

ついでながら、見出しの写真は琵

もっとみる
12 経験を語ると経験が語る

12 経験を語ると経験が語る

郷里の学校の関東在住者の同窓会。何十年かずーっと続いており毎回近況報告が楽しみです。やはり30代40代のころは会社と家庭の成果を披露しあい、50を過ぎるとふり返る話に移っていきますね。そういう歳になると「経験を語るから、経験が語る」に全体のムードが変わっていったような気がします。聞く側のみんなの姿勢もそうかもしれません。

50歳くらいの時だったか、自己を見つめるという放送大学のラジオ講座を聞いて

もっとみる