マガジンのカバー画像

エッセイ

80
運営しているクリエイター

記事一覧

電磁誘導とドン・キホーテ

電磁誘導とドン・キホーテ

 本項は上の子との会話の記録です。

 先日のこと、上の子から「電気って何時ごろからあった?発電機がないと使えないよね」と質問を受けました。
「そうだね、電磁誘導が発見されて発電機が作られるまで、実用的な電気の利用はなかっただろうね。静電気の存在は古代ギリシャ時代から知られていたみたいだけど」と言ってから「古代」というキーワードが別の記憶を引っ張ってきました。
「違う!電磁誘導以外に化学反応から電

もっとみる
20000頭は無理でも20頭くらいなら

20000頭は無理でも20頭くらいなら

 アフリカ南部のボツワナで増えすぎたゾウを間引く必要が出ているようです。間引いたゾウから得られた標本などの輸入を制限しようとしたドイツに対し、ボツワナ側から皮肉が飛んでいます。この皮肉を「脅し」と表現するのは、少々ドイツというか欧米側の視点に立ちすぎではないかとも思いますね。

 で、難しいことは後回しにして本音を言えば、2万頭は無理でも20頭くらいなら日本の動物園で引き受けられませんか?と。「東

もっとみる
両生類についての出題ミスの記事についてご教示いただきました。

両生類についての出題ミスの記事についてご教示いただきました。

 入試シーズンには出題ミスについての報道が毎年あります。今年のシーズンにはたまたま両生類に関する出題ミスのニュースを2件続けて目にしたのでそのことを記事にしたところ、不明だった出題ミスの詳細についてコメントで教えていただきました。

 出題ミスとされた問題の詳細はコメントしていただいた女王まりかさんのnoteに詳しいのですが、鳥取県の公立高校の入試で出題された両生類の特徴を答えさせる問題で「卵を水

もっとみる
両生類についての出題ミスが重なる。

両生類についての出題ミスが重なる。

 受験シーズン真っ只中ですが、両生類に関する出題ミスのニュースが二つ、同じ日にタイムラインに出てきたのでちょっと面白かったです。

 まずは九大。問題文中イモリと書くべきところをヤモリと書いていたそうで、初歩的ミスで旧帝大が何をやってる!という気持ちと、見直ししても予断があると見落としそうという気持ちが同時に湧いてきます。ゲームのデバッグの様に現役受験生に解いてもらえば、とか思ったのですが、公平性

もっとみる

昭和歌謡曲、フランス外人部隊を歌う

 ご存知の方は、あああれかと思い至ると思うんですが、知らない方には昭和の歌謡曲にフランス外人部隊をテーマにした歌があった、と言うと意外に思われるのではないでしょうか。
 歌のタイトルは「カスバの女」。子どもの頃、母がカラオケで歌ったのを聞いて知りました。当時は何となく聞き流していたのですが、最近になってフランス外人部隊についての歌って…。と思ったので、改めて歌詞を検索してみました。ちゃんと著作権を

もっとみる
中学生がニホンオオカミの剥製を発見

中学生がニホンオオカミの剥製を発見

 先日、メモ代わりにつぶやきでも紹介しましたが、中学生が「ヤマイヌの一種」として保管されていた剥製がニホンオオカミの物であることを発見した記事。

 当初、小学生にして剥製がニホンオオカミではないかと気づいたこの方も凄いんですが、専門家がこの方の調査に協力して5年生でレポートに、中学生で正式な論文として発表するまでサポートしたということも素晴らしいと思います。
 若い才能が学術の最前線にアクセスで

もっとみる

バランスオブゲームの思い出

 先日のサイレンススズカの記事で、サイレンススズカのことを本格化後も馬券的には信用できていなかったという話を書きました。逆に馬券的に信用していた馬は、と言えば得意不得意がはっきりしていて、得意な条件では相手が強くてもしっかり連に絡んでくれる馬、ついでに言うと、こういう言い方は非常に申し訳ないのですが、得意な条件からちょっと外れたレースで人気で消えてくれると、馬券的には良い思いが出来たりもします。い

もっとみる

noteのエディタへの不満をちょびっと

 note運営にはいつもお世話になっています、としか言えないのですが、それでも使っていると不満も出てきます。
 頻度的に一番ストレスなのが、スマホから入力すると文頭一文字空けができないこと。
 だけど改善してほしい、という意味なら一番は別にありまして。

 これ!繰り返して主張したい!これ!!
 学名はイタリック体がルール。国際動物命名規約にも書いてある。
 だけどnoteのエディタにはイタリック

もっとみる

サイレンススズカの思い出

 子どもたちがウマ娘のアニメを見ていたので、色々と懐かしい馬の名前が聞こえてきました。それで上の子にゴールドシップは僕が競馬をあまり見なくなった後の馬だから良く知らない、お父さんのステイゴールドはすごくよく知っているけどとか、キタサンブラックは歌手の北島三郎の持ち馬(会社名義ですが)だね、キタサンブラックの服装は北島三郎に「まつり」って歌があるからそのイメージかなとか話している中で、サイレンススズ

もっとみる
古代ローマのタコ焼き器

古代ローマのタコ焼き器

 先日、色々な方の博物館について書いたnoteを見て回っておりますと、記事の下に出てくる「こちらもおすすめ」欄で、妙な物が目に留まりました。

 これはどう見ても・・・。詳しく知りたくて本文を読みました。一昨年に九州国立博物館で行われたという「ポンペイ展」の素晴らしいレビューで、大変面白く読ませていただいたのですが、ヘッダー画像の展示物についての言及は無し。
 そこで恐る恐る「古代ローマ タコ焼き

もっとみる

大陸に領土があるけど、首都は島にある国-あるいは地理についての思い違いー

 筑摩選書の「メソポタミアとインダスのあいだ」という本を読んでいます。メソポタミア文明とインダス文明の間に存在した陸路のイラン高原、海路のペルシャ湾に存在した文明について論じた本です。
 メソポタミアとインダス文明の地域を結ぶ海路に位置した重要な港であるディルムンは現在のバーレーンにあったと考えられています。

 それで本の趣旨とは関係ないのですが「バーレーンか、首都が島にあるんだよね。大陸に領土

もっとみる

カッコウVSオオヨシキリ マンガに出てきた話で恐縮ですが

 オオヨシキリという鳥をご存知でしょうか。僕は鳥類に関心はあってもそれほど知識はないので、カッコウによる托卵の被害者ということくらいしかわからないんです。で、その托卵とオオヨシキリの話。

 僕が子どもの頃読んでいた漫画に、小山田いく「ウッド・ノート」という作品があります。高校のバードウォッチング部を舞台にした青春ものです。この作中でカッコウの托卵を見破り、カッコウの卵を巣から捨てるオオヨシキリが

もっとみる

サイガの画像

 先日、Xでサイガの画像をポストしているアカウントがありまして、この間のサイガの記事に埋め込んでみようかななどと思っておりますと、下の子がパソコンの画面を覗き込んで「こんな動物、本当に居るの?」と尋ねました。
 気持ちは分かります。僕自身もこの間「まるで『アフターマン』の本から飛び出してきたようだ」という記事をあげたばかりですから。
 そのポストがこちら。

 正面から見るとその特異な鼻がますます

もっとみる
所用にて岡山へ

所用にて岡山へ

 先日、家族の用事で岡山へ行ってきました。なかなかタイトなスケジュールでしたので、用事以外の寄り道はほとんどできそうにありませんでした。なので「池田動物園・・・、渋川マリン水族館・・・、渋川動物公園・・・、オリエント美術館・・・、カブトガニ博物館・・・」と呪詛を吐きながら帰ることになるかと思っていましたが、なんとかオリエント美術館だけは行くことができました。残念ながらオリエント美術館は撮影可能なエ

もっとみる