見出し画像

義務教育について

個人的には、義務教育の必修科目にITを含めるべきだと考えます。これはセンター試験にも導入されれば、なお良いと思います。私は公務員の訓練学校に通い、最終面接まで進んだことがあり、その経験から言えば、困っている人が多すぎて対応が追いついていない可能性があるようです。(お役所仕事はこれだから~というのは🍵)

しかしこれは当事者にとっては重大な問題です。

2019年以前、義務教育の必修科目は国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術・家庭でした。2020年からは道徳も学校教育の一環となりました。

個人的には、義務教育の必修科目にITを含めることが重要だと思います。そして、その導入をセンター試験にも広げるべきです。その理由は、ITの進化が速く、リテラシーが追いついていないためです。私は政治家になるつもりはありませんが、この提案が議員の方々に届いてほしいと考えています。議員の方々やご存知の方々からのご協力も大変感謝しています。

社会人へ
公共機関、市民、議院、政治家の協力と連携が極めて重要だと考えます。

親と学生へ
親へ
子どもの前で親がスマホを見過ぎることは避けるべきだと考えます。以前、探偵事務所にいた旦那が、飲料水大手企業のメーカーで働く嫁が「出会い系サイトを見ている」と友人から聞きました。
しかし、旦那はその事実に気づいていないようです。友人は当時中学生で、現在は早稲田大学を中退し、高卒の旦那さんと結婚してとても幸せそうです。

学生へ
カースト制度が存在しますが、小学生から高校生までの陽キャラは、社会人になると自分がそこまで陽キャではなかったと気づくことがあります。真面目な学生でいることをお勧めします。



この記事が参加している募集

散歩日記

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?