見出し画像

東海自然歩道_19|定光寺から春日井三山経て入鹿池へ

2024年東海自然歩道の初歩き🙌
1月27日に歩いた通算19回目について🌱
今回は名古屋での別用事ついでに
愛知県のルートを歩いてみました

2024年の歩き旅目標

今年は昨年歩いた近畿と東海の軌跡を
繋ぐルートを歩くことを目標に設定
大阪からやと毎回旅行になるので
天気良ければ歩けるところから
攻めていこうと思ってます🤗

東海自然歩道を歩く《19》

そんな2024年歩き旅の1回目は
昨年3月に歩き終えた定光寺じょうこうじ駅から
犬山市の入鹿いるか池を目指すルート

✏️定光寺までの記事はこちら✏️

■これまでの軌跡

赤線:今回のルート|緑線:完歩済

※詳細地図は目次最後の今回のルートで🗺


春日井に前乗り

今回の起点となる定光寺駅へは
自宅から始発だと遅くなるため
金曜夜、春日井市内に前乗り

22時頃|春日井駅到着

以前愛知県に住んでたけど
初めて下車する春日井駅🚃

麺やTASUKI|塩そば800円

駅前の宿でさらっと夕食🍜
あっさり求めてた口に合致😋
チャーシューも美味しかった

22時半|ホテル到着

宿は駅前のビジネスホテル
駐車場にはハイエースが並び
ガテン系の方が多そうな雰囲気
けど妙に居心地がよかった

翌朝7時|部屋の窓からの朝焼け

ステーションホテルだけあって
窓から駅と線路が近くに見える

モーニングは宿から近くて
朝早くからやってるカフェへ…

小倉クリームのOセット|650円

せっかく愛知なので小倉をチョイス🙌
さらにクリームもついてたので
一緒にトーストに塗りたくる…

塗りたくった図

見栄えは悪いけどめちゃうま😋
朝から餡子を食べたおかげか
歩き始めがいつもより楽だった♪

カフェニューバレー
場所|愛知県春日井市上条町1丁目231-1
営業時間|6:45〜17:00
定休日|水曜

余談ですが行動食もアンパンでした♪
単に餡子好きってのもあるけど
高エネルギーで食べやすくて
温くても冷たくても美味しい😋

歓迎してもらい入山

春日井駅に戻って電車移動
起点の定光寺駅までは15分ほど

トンネルのような階段を抜ける
改札を出たらこんな景色

市街地から離れてないけど
秘境駅っぽくもある定光寺駅前

駅前通り?の道端に水仙発見✨
まだ蕾多かったのでこれからやな♪

春日井コースの入口

東海自然歩道は駅前を通ってるため
今回はいつになくアプローチが早い🙌
標識探しに苦戦することも多いが
ここではまさかの歓迎ゲート🤗

ゲートから少し登る標識がある
愛知では緑▶︎が示す方向が行先で
ここでは遊園地と展望台の二択🤔

期待せずに展望台を目指したけど
案の定草木に覆われた展望台跡か…🤣

さらに登ると開けた場所に出るが
この場所が玉野遊園地だとか🎡

遊具はこれくらい🐢

広場に面して玉野御嶽神社がある
説明読みに行こうかと思ったら
置物のような猫が鎮座されてる✨

1匹かと思えばいっぱい🐱
久々の大人しい猫に癒される♪

神社までは遊歩道のような感じで
ここからやっと自然歩道らしくなる🌱

愛知と岐阜の県境を歩く

歩く前のルート予習してた時に
今回は県境稜線が多いと知りました
県境に特別思い入れあるわけではないが
地図にもある県境を歩くというのは
なんか興味深いというか…

まだ県境ではない

実際に県境を歩いたとしても
もちろん現地で境界は見えないが
GPSで位置確認と地形を見ながら
ここに県境あるんやと想像するのが
ちょっとした楽しみだったりする🤣

県境ではないが綺麗な道

県境は様々な地形があるが
海や川は辿れないし街は楽しくない
稜線だけが唯一たどる楽しさがある🌱
ただ県境稜線に道がないこと多いので
歩けるとなるとそれだけで嬉しい

外之原峠

車道に出た峠が県境らしく
ここから約10km稜線を歩く🤗

先程までの道と変わらないが
左が愛知県で右が岐阜県な道🙌

三角点|標高380m

山の名前はない三角点
稜線歩きやとよく遭遇する
加えて県境には測量点も多いが
今回は落葉多いからか見つからず…

道はしっかり整備されてる
岐阜県⁉️

自然歩道ルートは愛知県内を通るが
右へ行くと岐阜県入るという案内
気になるけど今回は寄り道厳禁

桧峠(県境)

再び峠に下山したので
県境らしいもの探したけど
道路にあるような標識はなく…
多治見市(岐阜県)を見つけたので
これで我慢しておきました🤣

春日井三山を縦走する

まだまだ県境稜線続きますが
桧峠から先は春日井三山という
景色の良い山頂を通るそうで…
この付近だけ賑わってました

峠から山道へ

峠からひたすら続く階段💦
見えてる範囲登っても
さらに先まで階段でした…

階段終わっても急登💦
稜線に出ると明るい道

三山1つ目は道樹どうじゅ山(標高429m)
山頂は木々に囲まれて景色は見えず…

春日井市内では弥勒山に次ぐ高さを誇っている。麓には交通安全の守り神として有名な岩屋不動や、縁結びの神、縁者不動がある。

現地の看板

道樹山の北斜面は薄ら残雪
歩くとこはほぼ溶けてるけど
足元注意で慎重に下山😓

岩が突き出す稜線道

道樹山から15分ほどで2つ目
大谷山(標高425m)山頂からは
少し景色見えたけど3つ目の方が
景色良いとのことなのでここはパス

山頂をつなぐ稜線道は快適で
登りに備えて呼吸を整える

3つ目の山は最高峰だけあって
岩と階段を織り交ぜた急登が続く💦
寒い日やったけど汗が噴き出す…

三山3つ目は弥勒山(標高437m)
春日井市内の最高峰だそうで
休憩スペースも充実してた

南側

濃尾平野と名古屋市中心部方面
右側に鈴鹿と養老の山が見える

西側

手前中央が入鹿池と尾張富士
左奥の雪山は伊吹山

北東側

左の雲に隠れた雪山が御嶽山
右に連なる山々が中央アルプス

期待通り、期待以上の絶景で
ここまでの疲れが一気に吹っ飛ぶ🙌

のんびり景色眺めてたいけど
まだ行程の半分以下なので先を急ぐ

三山周辺を過ぎると
再びな森を歩き内津峠へ

建物の非常階段みたいな階段も
東海自然歩道の一部だそうで…
こんな道もあるんやなと🤗

ひたすらに歩く

国道19号線上をまたいで
再び上り坂に入った道が
あまりにも殺風景すぎて萎える😕

仕方ないので行動食のアンパンを
頬張りながら気を紛らわせ登った😋

雪の残る陸橋で中央道も跨ぐ

高速道路の上を歩いて通るの
普段ないことなので新鮮
ビュンビュン行き交う車見るん
爽快やけど手摺スカスカで怖さも…

再び県境の山道に入るが
標高も景色も気持ちもピーク越え
特筆すべきものがない道になる😆

自然歩道は左

それが普通のハイキングとは違う
ただひたすらな歩き旅やと
開き直ってたはずやったけど
年明け初なのと直前の絶景により
普通を求めるようになってしまってた

自然歩道は左の隙間

少し退屈さを感じつつも
普通のハイキングでは通らない
一瞬焦る分岐では高揚感を抱く🤣
やっぱりこういう謎な道のり
景色なし名所なしなひたすら道が
好きなんやなと実感し直しました🌱

木々の隙間から見えた山は
先ほど登った弥勒山でした⛰

林道のような道
泥水への投影と反射

春日井市から一瞬小牧市入り
この日の目的地、犬山市へ…

砂利道
腐葉土道

ひたすら歩いていく中で
道を構成するものによって
踏みしめる感触と音の違いが
楽しくなってきました😆

砂利と土道

感触も音も言葉では違いを
うまく説明できないけど
極めたら目隠しでも分かるかも
路盤材質当てクイズとか…🤣?

そんな変化のない山道を抜け
丸山橋に下山してきました
ここから先は五条川沿い
違う種類のひたすら道😓

こんな感じの道を約4km💨
緩い下りなのでサクサク歩く

川の水は透き通ってる

岩壁を削って作った道なのか
ゴツゴツした岩肌むき出しで
細い道が延々と続く

本来の自然歩道は橋を渡るが
土砂崩れかなんかで通行止め💦

赤い橋の手前まで🙌

てことで今回の歩き旅は
迂回路上で終了となりました

赤い橋から先は翌日歩きました
続き興味あればこちらもどうぞ✏️

名古屋市内へ

行程終了とはいえ何もない場所
計画時から交通手段が難点でした

入鹿池

付近の集落にもバス停あるが
平日のみの運行で利用できず…

犬山市中心部へ行く場合は
入鹿池対岸にある明治村発着の
路線バスとなり徒歩30分以上
歩く前ならまだしも歩いた後は辛い🤔

そこで見つけたのが名古屋行き🚌
この日の宿は犬山市内にあるため
方角は違うが夕方からの用事が
名古屋市内なので宿を経由せずに
行くことにすれば問題なし🙌

宿の最終チェックインが
24時までなのが助かりました

高速バスタイプで快適♪
可児市と名古屋駅を結ぶバス
伏見町で下車(運賃:1020円)

乗車時間およそ40分で
名古屋市内に到着🙌

バス停から徒歩15分

先に宿へ行けてたら
宿で風呂…と思ってたけど
旅先で銭湯に行きたかったので
結果オーライでした🤗

今回のルート

赤線:今回のルート|緑線:完歩

■東海自然歩道の軌跡(19回目まで)
・全長1697.2km|418.88km完歩|24.68%

ルート詳細(YAMAP軌跡)|●▲:立寄地
高低差(YAMAP)|赤字:立寄地

2024年初回の自然歩道歩きで
少しだけ歩き旅に対する気持ちが
訛ってると感じるときあったけど
終始未開拓なエリアだったので
景色の良さもなにもなさも
楽しめたような気がします😆

この日の翌日に最終地点から
再び北上するルートを歩きます

・時間:約6時間20分、・距離:21.8km
・登り:1227m、・下り:1198m
定光寺駅玉野遊園地(玉野御嶽神社)→外之原峠檜峠道樹山大谷山弥勒山内津峠丸山橋入鹿池口BS|太字:立寄地

愛知県の東海自然歩道記事まとめ

愛知県の自然歩道歩きは今回4回目
遠方歩いた時期ばらつくけど
ついでに振り返っておきます
興味あればこちらもどうぞ🙌

Google My mapに書き込み

■23.3.11|岩屋堂〜定光寺駅

■23.3.12|猿投神社〜雲興寺

■23.12.2|猿投神社〜香嵐渓

■その他記事は歩き旅マガジンへ
大阪府、京都府、奈良県は歩き終え
現在は滋賀県、三重県を歩いてます🌱

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

山であそぶ

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪