チャイルドケア共育協会

~十人十色の育て方~ チャイルドケア公式HP:https://www.childcar…

チャイルドケア共育協会

~十人十色の育て方~ チャイルドケア公式HP:https://www.childcare-jp.com/

マガジン

  • ChildcareHOUSE掲載記事

    チャイルドケア共育協会が運営するオンラインサロン<ChildcareHOUSE>内に掲載された人気の高い記事を無料公開・または1記事単位でご購読いただけます。 <ChildcareHOUSE> https://www.childcare-jp.com/childcarehouse

  • Chika Sakairi

    チャイルドケア共育協会メンター坂入千佳さんの記事やコメント、イベントをまとめたコンテンツです。 -Chika Sakairi- 株式会社tabekifu (タベキフ)代表取締役社長 CEO グロウス・カンパニー+SDGs基礎講座修了/資質学講師/資質学カウンセラーなどのスキルを基にSDGs普及活動と併せて、会員登録して注文するだけで食品ロスの解消と共に寄付につなげる新たな貢献のかたち「tabekifu」というフードロス解決アプリを開発。 ≪tabekifu≫とは・・・ 食べる喜び、お店選びの楽しさで繋ぐ「新たな貢献のかたち」一人ひとりのちょっとした行動が、食品ロスを解消し、恵まれない人たちの支援につながるアプリです。アプリ詳細はコチラ→https://tabekifu.co.jp/

  • ~私たちができること~チャイルドケア×SDGs

    2020年1月に活動を開始したチャイルドケア共育協会では、「チャイルド(いのち)のために、チャイルド(ひとりひとり)ができること」の考えから、ご縁のある皆さまと、SDGsを共に学び、共に取り組む機会を提案していきたいと考えております。こちらのマガジンに関連記事や動画を投稿していきますので、よろしければぜひご覧ください。お気軽にフォロー・コメント・お問合せをいただけると嬉しいです(*´▽`*)☆

ストア

  • 商品の画像

    チャイルドケアインストラクターweb講座

    チャイルドケアインストラクター講座では、子どもが幼児期・人体の土台作りの時期に、子どもにとって良い素材(食事や環境)を 「保護者が作り出す技を持つこと」をテーマに、「子どものケア」を超えて「命のケア」として、7つのコンセプトを基に様々なシーン別にご自宅レッスンを行ないます。 ※本講座はPC・スマートフォンのどちらでも受講できます。 ※web講座内にスクーリング動画も収録されておりますので、全てご自宅で資格取得まで修了できます。 ≪学びの軸となる7つのコンセプト≫ ① 子ども(いのち)を取り巻くすべての環境から考える ② 自然療法から生きる力を学ぶ ③ 育児と育自を楽しむ ④ 五感を高め感性を育む ⑤ 言葉のケアを深める ⑥ ふれあいとタッチを高める ⑦ 「いのち」と「いきる」ことを考える 本講座は現在子育てをしているお母さまだけではなく、これからお母さまになる方から、子育てを卒業したベテランお母さま、お孫さんとのコミュニケーションに、あるいはお子さまに関わる仕事に就きたい方まで幅広く学んでいただける講座です。 レッスンは全てご自宅で行なうweb講座で修了することができます。レッスン修了後は「チャイルドケアインストラクターライセンス」を取得できますので、講師活動や地域の子育てアドバイザーとして、チャイルドケアの知識と技術を生かした現場で活躍することができます。 ≪チャイルドケアインストラクターweb講座の特徴≫ ▼カリキュラム【A】でチャイルドケア理論を集中講義! チャイルドケアの学びの軸となる7つのコンセプトと、子育て世代における現代社会の向き合い方、家庭教育理論を追加して、家庭に留まらず社会や環境に視野を向けるチャイルドケア理論の講義と、さらに特別講義として「チャイルドケアの東洋医学」を受講できます。 ▼カリキュラム【B】は全7回の自宅スクーリング! 実際のレッスンレクチャーの雰囲気を体験できていないと、自身が教室を開くときにどのような流れで開催すると良いか、内容をどうまとめて伝えていくかわからないという不安要素を解消するため、「講義を体感する」形式でスクーリング動画を全7本ご用意しています。チャイルドケアインストラクタライセンス取得後は、webスクーリングの各レッスンレジメを協会から発行いたしますので、レジメを利用したセミナーをすぐに開講・開催することができます。 【 こんな方にお薦め 】 ・出産に向けて、育児の情報・知識を勉強したい方 ・家庭教育について深く学んでみたい方 ・子育てに自然な素材を利用したいとお考えの方 ・自身や家族の健康管理を家庭の中で取り組みたい方 ・育児休暇中に資格取得をしておきたい方 ・子どもを対象にした仕事を希望している方 ・セミナー講師としてフリーランス活動を検討している方 ・子育てカウンセラーとして地域社会貢献をお考えの方 子どもの将来と健康を真剣に考えたい方、取り組みを行いたい方が多数学ばれています。 ■カリキュラム【A】「7つのコンセプトと家庭教育」全3回 lesson1)チャイルドケアのきほん①  lesson2)チャイルドケアのきほん②  lesson3)【特別講義】チャイルドケアの東洋医学  ■カリキュラム【B】「webスクーリング」全7回 Lesson1)チャイルドケアのスキンケア Lesson2)チャイルドケアのフットケア Lesson3)チャイルドケアのハーブケア Lesson4)チャイルドケアのアロマケア Lesson5)チャイルドケアのタッチケア Lesson6)チャイルドケアの言葉と感性のケア Lesson7)チャイルドケアのライフケア ■受講料:60,000円(税別) ■受講期間 1年 ≪資格取得について≫ カリキュラム【A】とカリキュラム【B】の全10レッスンをWeb講座で受講するとチャイルドケアインストラクターライセンスの受験資格が得られます。 【資格発行団体】 チャイルドケア共育協会 https://www.childcare-jp.com/ ≪チャイルドケアライセンス受験要項≫ ■ 受験料10,000円(税別) ■ 在宅受験(web・郵送の選択式) ■ ライセンス会員登録料10,000円(税別) ■ 会員年会費12,000円(税別) ≪講師プロフィール≫ ■松本 美佳 家庭教育学会常任理事/家庭教育支援協会理事/ アロマセラピー、ハーブ療法、フラワーエッセンスなど各種自然療法を学び、’97より夫の治療院でセラピストとして活動。さらに、充実したケアを伝えるために講師活動を始める。同時に、家庭教育を専門的に学び、親子・家族・家庭を幅広い観点で考え、家庭の中で自然療法と家庭教育を取り入れた「チャイルドケア」を体系づけ、現在、さまざまな形で普及活動を行っている。
    66,000円
    チャイルドケア共育協会@特設サイト
  • 商品の画像

    チャイルドケア・コーチングマスターweb講座

    ▼チャイルドケア・コーチングマスターとは? チャイルドケアの概念を深め、実践するために必要な知識や方法を指導できる「チャイルドケア・インストラクター」の上位資格です。「チャイルドケア・ コーチングマスター」としてチャイルドケア・インストラクター受験対応講座を開講できます。また、本動画lessonでは、受講生の方から子育てや家庭の悩み相談を受けた時の対応、メール・手紙の応え方も学びますので、育児相談の場面でも大いに役立ちます。 通学校開催の諸費用(登録料・開設サポート費など)は、本講座受講料 ≪66,000円≫ に含まれております。「ZOOM修了セッション(面接試験)」の受験料のみ別途お支払いが発生いたしますので、その旨ご了承ください。 ▼受講条件 チャイルドケア・インストラクターライセンス取得者 ▼カリキュラム(web動画6レッスン+修了時ZOOMセッション30分) <スクール 開講準備編> lesson1:3つの早わかりガイドの使い方(ショートセミナー、プレゼン) lesson2:チャイルドケア・バイブルを使ったlesson方法 lesson3:ライセンス講座「きほん①」「きほん②」の指導方法 lesson4:ライセンス講座「7つのカリキュラム」の指導方法 <周辺・関連知識編> lesson5:周辺・関連知識① lesson6:周辺・関連知識② <面接試験・ZOOM修了セッション>※別料金(5,500円) コーチングマスターweb講座の動画視聴が終わりましたら、本部講師・松本美佳先生による修了セッション(30分)を行います。本セッション修了後、コーチングマスターライセンスを発行いたします。ライセンス発行後はチャイルドケア共育協会の通学校を主宰することができます。(教室スタイル・オンライン講座のどちらでも可)
    66,000円
    チャイルドケア共育協会@特設サイト
  • 商品の画像

    チャイルドケアインストラクターweb講座

    チャイルドケアインストラクター講座では、子どもが幼児期・人体の土台作りの時期に、子どもにとって良い素材(食事や環境)を 「保護者が作り出す技を持つこと」をテーマに、「子どものケア」を超えて「命のケア」として、7つのコンセプトを基に様々なシーン別にご自宅レッスンを行ないます。 ※本講座はPC・スマートフォンのどちらでも受講できます。 ※web講座内にスクーリング動画も収録されておりますので、全てご自宅で資格取得まで修了できます。 ≪学びの軸となる7つのコンセプト≫ ① 子ども(いのち)を取り巻くすべての環境から考える ② 自然療法から生きる力を学ぶ ③ 育児と育自を楽しむ ④ 五感を高め感性を育む ⑤ 言葉のケアを深める ⑥ ふれあいとタッチを高める ⑦ 「いのち」と「いきる」ことを考える 本講座は現在子育てをしているお母さまだけではなく、これからお母さまになる方から、子育てを卒業したベテランお母さま、お孫さんとのコミュニケーションに、あるいはお子さまに関わる仕事に就きたい方まで幅広く学んでいただける講座です。 レッスンは全てご自宅で行なうweb講座で修了することができます。レッスン修了後は「チャイルドケアインストラクターライセンス」を取得できますので、講師活動や地域の子育てアドバイザーとして、チャイルドケアの知識と技術を生かした現場で活躍することができます。 ≪チャイルドケアインストラクターweb講座の特徴≫ ▼カリキュラム【A】でチャイルドケア理論を集中講義! チャイルドケアの学びの軸となる7つのコンセプトと、子育て世代における現代社会の向き合い方、家庭教育理論を追加して、家庭に留まらず社会や環境に視野を向けるチャイルドケア理論の講義と、さらに特別講義として「チャイルドケアの東洋医学」を受講できます。 ▼カリキュラム【B】は全7回の自宅スクーリング! 実際のレッスンレクチャーの雰囲気を体験できていないと、自身が教室を開くときにどのような流れで開催すると良いか、内容をどうまとめて伝えていくかわからないという不安要素を解消するため、「講義を体感する」形式でスクーリング動画を全7本ご用意しています。チャイルドケアインストラクタライセンス取得後は、webスクーリングの各レッスンレジメを協会から発行いたしますので、レジメを利用したセミナーをすぐに開講・開催することができます。 【 こんな方にお薦め 】 ・出産に向けて、育児の情報・知識を勉強したい方 ・家庭教育について深く学んでみたい方 ・子育てに自然な素材を利用したいとお考えの方 ・自身や家族の健康管理を家庭の中で取り組みたい方 ・育児休暇中に資格取得をしておきたい方 ・子どもを対象にした仕事を希望している方 ・セミナー講師としてフリーランス活動を検討している方 ・子育てカウンセラーとして地域社会貢献をお考えの方 子どもの将来と健康を真剣に考えたい方、取り組みを行いたい方が多数学ばれています。 ■カリキュラム【A】「7つのコンセプトと家庭教育」全3回 lesson1)チャイルドケアのきほん①  lesson2)チャイルドケアのきほん②  lesson3)【特別講義】チャイルドケアの東洋医学  ■カリキュラム【B】「webスクーリング」全7回 Lesson1)チャイルドケアのスキンケア Lesson2)チャイルドケアのフットケア Lesson3)チャイルドケアのハーブケア Lesson4)チャイルドケアのアロマケア Lesson5)チャイルドケアのタッチケア Lesson6)チャイルドケアの言葉と感性のケア Lesson7)チャイルドケアのライフケア ■受講料:60,000円(税別) ■受講期間 1年 ≪資格取得について≫ カリキュラム【A】とカリキュラム【B】の全10レッスンをWeb講座で受講するとチャイルドケアインストラクターライセンスの受験資格が得られます。 【資格発行団体】 チャイルドケア共育協会 https://www.childcare-jp.com/ ≪チャイルドケアライセンス受験要項≫ ■ 受験料10,000円(税別) ■ 在宅受験(web・郵送の選択式) ■ ライセンス会員登録料10,000円(税別) ■ 会員年会費12,000円(税別) ≪講師プロフィール≫ ■松本 美佳 家庭教育学会常任理事/家庭教育支援協会理事/ アロマセラピー、ハーブ療法、フラワーエッセンスなど各種自然療法を学び、’97より夫の治療院でセラピストとして活動。さらに、充実したケアを伝えるために講師活動を始める。同時に、家庭教育を専門的に学び、親子・家族・家庭を幅広い観点で考え、家庭の中で自然療法と家庭教育を取り入れた「チャイルドケア」を体系づけ、現在、さまざまな形で普及活動を行っている。
    66,000円
    チャイルドケア共育協会@特設サイト
  • 商品の画像

    チャイルドケア・コーチングマスターweb講座

    ▼チャイルドケア・コーチングマスターとは? チャイルドケアの概念を深め、実践するために必要な知識や方法を指導できる「チャイルドケア・インストラクター」の上位資格です。「チャイルドケア・ コーチングマスター」としてチャイルドケア・インストラクター受験対応講座を開講できます。また、本動画lessonでは、受講生の方から子育てや家庭の悩み相談を受けた時の対応、メール・手紙の応え方も学びますので、育児相談の場面でも大いに役立ちます。 通学校開催の諸費用(登録料・開設サポート費など)は、本講座受講料 ≪66,000円≫ に含まれております。「ZOOM修了セッション(面接試験)」の受験料のみ別途お支払いが発生いたしますので、その旨ご了承ください。 ▼受講条件 チャイルドケア・インストラクターライセンス取得者 ▼カリキュラム(web動画6レッスン+修了時ZOOMセッション30分) <スクール 開講準備編> lesson1:3つの早わかりガイドの使い方(ショートセミナー、プレゼン) lesson2:チャイルドケア・バイブルを使ったlesson方法 lesson3:ライセンス講座「きほん①」「きほん②」の指導方法 lesson4:ライセンス講座「7つのカリキュラム」の指導方法 <周辺・関連知識編> lesson5:周辺・関連知識① lesson6:周辺・関連知識② <面接試験・ZOOM修了セッション>※別料金(5,500円) コーチングマスターweb講座の動画視聴が終わりましたら、本部講師・松本美佳先生による修了セッション(30分)を行います。本セッション修了後、コーチングマスターライセンスを発行いたします。ライセンス発行後はチャイルドケア共育協会の通学校を主宰することができます。(教室スタイル・オンライン講座のどちらでも可)
    66,000円
    チャイルドケア共育協会@特設サイト
  • 商品の画像

    インストラクター受験料のお支払い

    チャイルドケア・インストラクターweb講座修了生の方専用の受験手続フォームです。 こちらのフォームから受験手続ができます。 【受験手続の流れ】※在宅受験 ①本フォームから受験料のお手続きをお願いいたします。 (受験料/11.000円) ②受験料受領後、当協会から「郵送」で試験問題を送付いたします。 ③受験が終わりましたら、受験用紙を当協会に返送ください。採点後、合否連絡をいたします(Email) ※受験用紙はご自宅到着日から10日以内にご返送ください。 ④合格された受験者の方へ、当協会からライセンス会員の登録案内を送信いたします(Email)
    11,000円
    チャイルドケア共育協会@特設サイト
  • もっとみる

最近の記事

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。 本日より協会業務を開始いたしました。 冬季休業期間中は大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。 お問い合わせ対応や商品発送について、本日より順次対応いたしますので今しばらくおまちください。 チャイルドケア共育協会では、本年もさらに皆さまに楽しんでいただけるようさまざまなコンテンツをお届けしていきます。 引き続きご愛読の程どうぞよろしくお願いいたします。 --------------------------------

    • 生きる力をつけるためのスキンケア

      チャイルドケアのスキンケア 先日、2回目のオンラインセミナーを開催しました。今回は「スキンケア」についてミニレッスンしました。スキンケアと言ってもチャイルドケアでのお話なので、いわゆる一般のスキンケア講座とは少し違います。皆さんがあふれる情報を抱える中で、迷わないために思考整理にもなるお話です。 最近の「美肌」に対する異常な執着と誤解が問題になっていると感じます。スマホのアプリや写真加工により、毛穴さえもなくなる肌と比較して、現実にもその肌を求めようとしているのです。一つ

      • お手伝いは「5つのキョウイク」の「協育」

        5つの家庭キョウイク 暑くて長い夏休みも終わり、学校や幼稚園なども始まりだすと家庭にいるお母さんたちはいつも日常が戻り、ホッとするやら寂しいやらと気持ちも複雑な中、それでも忙しくまた日々を過ごされていることと思います。 さて、夏休みはお子さんと一緒に過ごす時間も多かったと思います。そんなときにお子さんにお手伝いをたくさんしてもらいましたか? 夏休みに限らず、日常的にお手伝いをさせていますか? お手伝いって子育てではとても大切な要素です。今の時代、親も子も忙しいです。また

        • 肩書を外した自分自身を磨く!

          みんなで考えていきましょう 6月3日にチャイルドケアライセンス会員の方対象のオンラインセミナーを開催しました。ご参加された皆様、またアーカイブで視聴された皆さん、ありがとうございました。 久しぶりに公の場でオンラインといえど、お会いできたことはとても励ましになりました。この3年間は、せっかく協会を発足しても積極的な活動はできなかったので、残念に思っていましたが、いよいよ動き出します! セミナー時にもお話しましたが、もともと協会を作るにあたっては、今までの一方的な指導を提

        マガジン

        • ChildcareHOUSE掲載記事
          26本
        • Chika Sakairi
          3本
        • ~私たちができること~チャイルドケア×SDGs
          2本

        記事

          野菜をたくさん食べて、今から夏のケアをしましょう

          桜と言えば入学式に似合う花でしたが、昨今は卒業式に満開になったり、センチな気分も吹き飛ぶような花吹雪の中で、別れを惜しむことになったり。そして、5月まで楽しめたチューリップは4月半ばで終わり、花屋さんでも母の日のために準備しているカーネーションも今年は早く咲き出して、母の日には足りなくなるかもしれないとテレビニュースが伝えていました。温暖化がすすみ、花の咲く時期も年々前倒しとなり、古くから伝わる二十四節気の教えも少しずつズレているようです。 自然療法を行う場合、何を使うのか

          野菜をたくさん食べて、今から夏のケアをしましょう

          春のホームケアは「自分」に意識を向けることから

          3月に入り、カーテンの隙間からこぼれる朝の陽ざしで部屋が明るくなり、目覚めるたびに春を感じるようになりました。お天気情報から、桜の開花予報も耳に入ってくると春の訪れに心が躍りますね。お子さんのいる方は、卒園や卒業、そして入園、入学などの行事でより一層春を感じていらっしゃることでしょう。 「おめでとうございます」「ありがとうございました」という陽の氣をもつ言葉も増えます。 でも、春は気温差もあり、停滞していた冬の体が一気に動きだすので、トラブルも多くあります。そして体だけでは

          春のホームケアは「自分」に意識を向けることから

          声を出して、心を開放させよう!

          もうすぐマスクが解禁になりますね。コロナで強いられてきたことが少しずつ解除されてくるようですが、3年間のマスク生活はすっかり日常化され、外す行為が今度はストレスになることもありそうです。 特に小さな子どもは物心ついたころには、周りはマスク着用した人たちに囲まれ育っていますから、外した生活のほうが違和感をもつでしょう。マスクを外すことに抵抗があるのは、大人よりも意外に子どもたちの方が多いかもしれません。 異常だったマスク着用が日常化され、日常が変わればそれが異常になる。もは

          声を出して、心を開放させよう!

          チャイルドケア7つのコンセプト~2023

          チャイルドケア2023 ごあいさつ 2023年が幕を開けました。皆さんどのように新しい年をお迎えしましたか? 12月31日と1月1日と、普段と同じ変わらない一日であるのに、多くの人の意識が一つになり、大晦日と元旦の思いと行動を変えることで、明らかに普段と違う「氣」を作り出し、私たちに希望を与えてくれる新しい年に変わります。 多くの人の意識、それは良いことも悪しきこともありますが、一人ではできないことが大きな波を作り出すことは明らかです。チャイルドケアは、2020年に協会と

          チャイルドケア7つのコンセプト~2023

          年末年始のお休み期間について

          <冬季休業期間:2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)> 上記期間、冬期休業とさせていただきます。 期間中の受講のご質問や各種お問合せは、休業明けの1月5日(木)から順次対応いたします。 大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

          年末年始のお休み期間について

          上手に病気になること

          衝撃的なタイトルですが、コロナ生活も3年。生活だけではなく、思考までも変わらざるを得なくなりました。変化したことで必ず起こるメリットデメリット。チャイルドケアでは、「良いこと」だけに目を向けるのではなく「悪いこと」に対しても目を向け考えてみることが大切とお伝えしています。良いことの中にも「悪」があり、悪いことの中にも「良」がある。そんな風にとらえて考えてみることで、公平な視点でとらえることができるからです。 コロナ生活でマスクやアルコール消毒だけではなく、人との関りが減った

          上手に病気になること

          下着選びから心身を調えましょう

          チャイルドケアのスキンケアでは、肌着、下着の大切さもお伝えしています。最近は、服と下着の区別がなくなっていることも多く、下着への意識が軽んじられていると感じます。 なぜ「下着」と洋服は区別されているのか、もう一度考えてみましょう。下着を調えるだけで、風邪を引きにくくすることもあれば、婦人科の不調が改善することもあります。そして、下着で体を調えることで、体だけではなく、心にも影響します。 たかが下着と侮ることなかれ、適切な下着を身につけることは、体を調えるケアのひとつになり

          下着選びから心身を調えましょう

          父性って何だろう

          チャイルドケア・オンラインサロン<ChildcareHOUSE>から、チャイルドケア講座を監修されている松本安彦先生の新着記事をご紹介いたします(*´▽`*)☆ ~チャイルドケア講座監修 松本安彦先生~ 自然療法治療室 松本鍼灸接骨院院長(東京・大田区)柔道整復師/鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師/介護支援専門員 ■父性って何だろう 子どもができると、女性は母に、そして男性は父になります。そして、育児書関連の本を読むと「母性」という言葉は多くみるけれど、「父性」という文字

          ※セミナー情報【神奈川11/19土】虹色のトランスパレントペーパーで星形キャンドルホルダーを作ろう♪

          チャイルドケア共育協会登録のインストラクターから、セミナー開催のお知らせが届きましたので共有いたします^^ 開催場所は神奈川県大和市で、相鉄線相模大塚駅より徒歩3分。 クリスマスに向けたクラフトセミナーです。お近くの方はぜひ詳細をご覧くださいね(*´▽`*)☆ ■虹色のトランスパレントペーパーで星形キャンドルホルダーを作ろう♪ トランスパレントペーパーはつやと張りのある薄い半透明の紙です。 光を通すので、紙同士が重なり合ってできた色あいや模様を楽しむことができます。ドイ

          ※セミナー情報【神奈川11/19土】虹色のトランスパレントペーパーで星形キャンドルホルダーを作ろう♪

          シュタイナー教育のエッセンス

          残暑はまだ残るものの、朝晩の風はすっかり「秋」に変わりました。今年は6月から猛暑となり、長い夏だったため、夏バテだけではなく秋バテという言葉も聞かれるようになりました。これからからだを動かすには気持ちよい季節になりますが、焦りは禁物です。 まずは、心身の疲れをゆっくりと休ませて、リセットし、正しいスタートラインに戻ってから始めてくださいね。そうしないと夏バテや秋バテでスタミナは無くなっているので、せっかくの運動も疲労が重なり、不調が長引くことになります。これから寒さに耐えう

          シュタイナー教育のエッセンス

          子ども時代の記憶

          赤ちゃんと呼ばれる頃、特に母親のおっぱいを飲んでいるころの赤ちゃんは、大人に理解してもらうために様々なサインを体中から送っています。そして親から愛情というエッセンスを貪欲なまでに受けようとします。 母親の匂いを感じていたい、優しく名前を呼んでほしい、ずっとおっぱいを吸っていたい、抱きしめられたい。 とにかく赤ちゃんは、自分を一番愛してくれる人を生まれながらに知っていて、いつもそばにいたいと思っています。 自分の愛情の欲求が、肌と肌、目と目、声と声、匂いと匂いなどのスキン

          夏季休業のお知らせ(8/10~8/15)

          <夏季休業期間:2022年8月10日(水)~15日(月)> 上記期間、夏季休業とさせていただきます。 期間中の受講のご質問や各種お問合せは、大変ご迷惑をおかけいたしますが、8月16日(火)から対応いたします。 何卒よろしくお願いいたします。 ▼チャイルドケアライセンス特設サイト ▼今日からはじめるチャイルドケア ~Child care~ ▼チャイルドケア公式HP https://www.childcare-jp.com/ ▼facebookページはコチラ http

          夏季休業のお知らせ(8/10~8/15)