Chineeland<チャイニーランド>中国エンタメと食が好きです。

音楽・放送局P→北京で起業、バーチャル領域で事業展開中。総合格闘技歴2年、体が死ぬほど…

Chineeland<チャイニーランド>中国エンタメと食が好きです。

音楽・放送局P→北京で起業、バーチャル領域で事業展開中。総合格闘技歴2年、体が死ぬほど硬いです。中国エンタメを中心にご紹介していきます。

マガジン

最近の記事

これだけは聴いとけ!中国女性ラッパー3選!

男性社会であるラップの世界。日米を見渡しても圧倒的に男性ラッパーが多いのですが、中国も例外ではありません。そんな中、中国には女性だけが出演するラップ番組があったり、女性ラッパーが活動しやすい土壌があるような気がしてまして、実際に日本よりも女性ラッパー比率が多いかなと感じます。 そんな中でもとりわけ輝いている中国女性ラッパーを独断と偏見でご紹介します。 中国にもいろいろなタイプのラッパーがいまして、有名番組に出演して実力が大してないのに一気にギャラが上がったラッパーとか。ス

    • 「2021年中国ラップ発展白書」から読み解く2022年〜2023年の動向

      艾媒咨询から2021年の中国ラップ発展白書なるものが発表されていました。フルレポートは32Pもあるので、その中から一部をご紹介したいと思います。<元記事リンクは一番下に> ※カバー写真は2018年のEDCのもの。ラップじゃなくてすいません。 1、ラップの普及度 2021年はさまざまなRAP番組が放送されました。少年说唱企划や黑怕女孩などの番組が放送され注目を集めていましたし、ネット上でも話題にたくさん登っていました。以前「中国ラップはマンネリ化して踊り場に差し掛かってい

      • リモートワークで発生した弊害 <人間不信・メンタル不調>

        現在、僕は日本に帰国し日本からリモートで中国チームと仕事をしています。また日本でもクリエイティブチームを組んでいまして、業務とジャンルごとにクリエイターさんたちにご協力をいただき、日々業務を行なっています。 そんな中、リモートで僕の身に起こったことを今日はシェアできればと思います。 僕自身、リモートワークは向いていない方だと自認していまして、会社員時代から作業は会社かカフェなどで行っていました。自宅に帰ってからも作業がある場合は、深夜のファミレスに出向きPCをカタカタした

        • 中国新说唱2022 全明星季(オールスターシーズン)続報とか <22年1月時点>

          中国音楽ファンの皆さんお久しぶりです。 最近は仕事がちょっと忙しく、また韓国ドラマに浮気をしていまして(こっちが本当の理由かも)中国音楽シーンを疎かにしていました。そんな中、2022年の中国新说唱2022全明星季(オールスターシーズン)の情報がいくつか発表されたようなのでご紹介します。 昨年10月に発表されていた情報は以下。 まず、当初から番組をプロデューサーとして支え、シーンのある種中心人物として君臨してきた车澈が爱奇艺をやめて独立するという噂がネットで流れ、本人もこ

        これだけは聴いとけ!中国女性ラッパー3選!

        マガジン

        • 中国音楽
          12本
        • コロナ禍で北京で起業する
          4本
        • スタートアップエコシステム
          3本
        • 海外MBA<香港>
          5本
        • 日常棚卸し
          2本
        • ちょっとみにゅーす
          1本

        記事

          中国での投資家の探し方

          北京で会社を作ってはや数ヶ月。我々も資金調達を行おうということで、色々と動いてみてわかったことをシェアしてみます。このコロナ禍ではなかなか中国で起業しようという人は少ないかと思いますが、来年以降でコロナが落ち着いたタイミングで中国進出しようと思っている人には参考になる内容ではないでしょうか。 目次 ◆中国市場の現状 ◆投資家探しの方法  1、とにかくメール  2、マッチングアプリ経由  3、FA経由  4、コンペで入賞し賞金をゲット ◆注意点 ■中国市場の現状 中国の投

          抖音(TIKTOK)のヒットソング“ゆる“紹介

          最近よく抖音(TIKTOKの中国版)をチェックしていたので気まぐれで人気楽曲紹介でもしてみます。 『南半球与北海道 / 范倪Liu』 動画をチェックしててふと耳に入ってきたこの曲。優しいメロディに歌声。特にアレンジも目新しさはないのですが、メロディが優しくて、そして歌詞は切ない。 抖音の急上昇1位。人気ソングランキングでも6位。 歌っているのは<范倪Liu>という女性歌手です。抖音を中心に活動しています。 今年に入ってから5曲ほどをリリースしているようで、『眠れない夜

          抖音(TIKTOK)のヒットソング“ゆる“紹介

          中国新说唱2022最新情報(21年10月発表)

          2020年終了後、番組継続はしないものと思われていた『中国新说唱』ですが、 『中国新说唱2022 全明星季』として帰ってきそうです。2020シーズンの評判はイマイチでしたし、吴亦凡は次回以降はもう出ないなんて話もありました。そして同じような常連メンツも多く、新しさに欠け夏の甲子園状態は否めないシーズンに、大幅な改革なくして番組継続は厳しいように思われていました。 そんな中、2021年のシーンには、女性ラッパーにフォーカスした『黑怕女孩』(テンセント)『少年说唱企划』(爱奇艺

          コロナ禍の中国・北京起業<隔離日記③隔離中の出来事>

          前回、北京で会社設立のために招聘状とビザを手に入れて、中国入国までと隔離生活の状況をご紹介しました。 今回はちょっと番外編としてこのホテル隔離中に起きた出来事や事件?などを紹介できればと思います。 まず僕らはチケットの安い西安で最初の2週間の隔離に臨みました。僕が入国した時には21日隔離(3週間がマストでした。今は状況が変わり省やエリア次第ですが4週間隔離が多くなっています。)が必要なのですが、最初の2週間を西安で過ごします。 そのホテルでの問題がいくつか。 1、清掃

          コロナ禍の中国・北京起業<隔離日記③隔離中の出来事>

          コロナ禍の中国・北京起業<隔離生活②ホテルでの生活>

          前回の投稿で成田出国から中国入国、そしてチェックインまでを書きましたが、今回は隔離中のホテルでの生活をご紹介できたらと思います。 中国は現在隔離がどんどんと厳しくなっていまして、実際にこうして中国で隔離中においても各省によって対応はまちまちではありますが、基本は14日間の集中隔離+7日間の追加隔離、その間にPCRが6回ほどあります。省によっては14日間+14日間の隔離で合計28日間(4週間)の隔離を実施しているところもあります。地域の感染者数の発生状況によって地方政府が定め

          コロナ禍の中国・北京起業<隔離生活②ホテルでの生活>

          コロナ禍の中国・北京起業<隔離日記①渡航:成田から西安>

          みなさんおはこんばんにちわ。 お久しぶりです。だいぶ更新が滞っていますが、7月6日火曜日より中国・西安にて隔離生活を送っています。現在13日目(21日中)。 これから中国での隔離生活がどのようなものなのか、みなさんにお伝えしていけたらと思っています。 1、中国渡航の理由 今回、中国へ渡航したのは、北京で会社設立のためです。僕たちは昨年の5月くらいから北京で起業するべく動いていました。昨年もコロナのためすぐには渡航できず、銀座のサンマルクカフェで打ち合わせをしていた当時

          コロナ禍の中国・北京起業<隔離日記①渡航:成田から西安>

          テンセントが新しい女性ラッパーコンペティション番組『黑怕女孩』の制作を発表

          爱奇艺の人気ラップオーディション番組『中国新说唱』も今年で5年目になる中国ヒップホップシーン。以前に記事にも書きましたが、だいぶ番組としてはマンネリ化が進み、そろそろテコ入れが必要な状況。 昨年2020年の『中国新说唱』の顔ぶれを見ていても、すでに過去出演がある人ばかりで新しい才能の発掘に苦戦しているように感じます。 中国ではこの状態を、一度料理したものをもう1度鍋に戻して調理する“回鍋肉状態“と呼ばれて揶揄されていますが、目新しさが少なくなった分、出場者のクオリティやス

          テンセントが新しい女性ラッパーコンペティション番組『黑怕女孩』の制作を発表

          中国ラップ④中国新说唱第三季(2020年) 〜プロデューサーを刷新、マンネリ脱出なるか?〜

          皆さん、こんにちは。 過去三年に渡りシーンを盛り上げてきた中国有嘻哈,中国新说唱ですが、 ついに4年目に入ります。
途中に継続が難しい状況に陥りながらも、なんとか復活し4年目を迎えた2020年。 ↓ 2019年以前は以下の記事をご覧ください↓ 中国有嘻哈2017 中国新说唱第一季(2018) 中国新说唱第二季(2019) 出演者から見るシーンの状況を見ていると、ステレオタイプのラッパーのスタイルが多かった以前よりも、よりバラエティに富んだ、さまざまなスタイルの出演者が

          中国ラップ④中国新说唱第三季(2020年) 〜プロデューサーを刷新、マンネリ脱出なるか?〜

          中国ヒップホップ③中国新说唱第二季(2019)〜シーンの熟成化〜

          皆さんこんばんにちわ。Chineeland秦です。 前回、前々回に引き続き中国ヒップホップのシーンに欠かせない番組となった中国新说唱の第二季(2019年放送)の優勝者たちをご紹介できればと思います。 2017年の爱奇艺の人気番組『中国有嘻哈』から始まった中国ヒップホップの人気の流れ。順調にシーンは拡大するかと思いきや、問題が発生します。 <詳細は上記をご覧ください> 一時は番組が復活できないどころか、ヒップホップが完全に葬り去られるのでは、もうメディアで放送ができない

          中国ヒップホップ③中国新说唱第二季(2019)〜シーンの熟成化〜

          中国ヒップホップ②中国新说唱第一季(2018)〜存続の危機からの復活〜

          皆さんこんにちは。Chineeland秦です。 前回、中国有嘻哈と勝者のPG ONE/GAIのご紹介をしました。僕のnote史上一番いいねをいただけました。ありがとうございます。 僕は中国のいいところを少しでも日本に伝えられたらと思ったのが、noteを始めたきっかけです。皆さんの役に立つことは少ないかもしれませんが、ネガティブだけでない中国の姿が少しでも届けばいいなと、そして今まで日本のエンタメ、カルチャー界隈で仕事をさせていただいていたので、少しでも中国のエンタメカルチ

          中国ヒップホップ②中国新说唱第一季(2018)〜存続の危機からの復活〜

          中国ヒップホップ①中国有嘻哈〜アングラからの脱出〜

          こんにちは、Chineeland秦です。 今回は、中国でも市民権を得たと言ってもいい中国ヒップホップのアーティストを簡単にご紹介していきたいと思います。 日本でも様々なラップバトル番組やイベントなどが盛り上がる中、中国でも2017年に始まったとある番組の影響も追い風になり、ラップが一大ムーブメントに。中国のヘッズたちを釘付けにした番組。それが『中国有嘻哈(The Rap of China)』(2017) 爱奇艺の人気番組となったこの番組、プロデューサー(審査員)として

          中国ヒップホップ①中国有嘻哈〜アングラからの脱出〜

          MBAクラスメイト②愛すべきドイツ人編『右スワイプからの感動のゴール奪取』

          皆さんこんにちは、Chineelandの秦です。 ここ最近、MBA時代のことを書かせていただいたが、MBAを通じて、僕はそこでの出会いが非常に重要だったなと感じている。さまざまなバックグラウンドを持ったもの同士が、時には激しい言い争いをして同じ課題の解決を導いていくことは今後の人生にとって役に立つものだと思うし、また卒業後のいい友達として、彼らの国に遊びに行ける時がくることを楽しみにもしている。 そんな個性的な仲間たちの中から、先日はインド人編を2つほど書かせていただいた

          MBAクラスメイト②愛すべきドイツ人編『右スワイプからの感動のゴール奪取』