力点大学生🚀力点に力を入れてます!

🚀 「Power・Point」=私の"力点"!          …

力点大学生🚀力点に力を入れてます!

🚀 「Power・Point」=私の"力点"!                         🔖 MOS (PPT & Word & Excel), 情報セキュリティマネジメント試験合格, ニュース検定準2級合格 📘情報学科2年生、情報探索中!

最近の記事

  • 固定された記事

私は雑誌編集者になるためにnoteを書く!【自己紹介】

自己紹介と記事を書く目的こんにちは。私は東北のとある情報学科に通っている大学2年生です。大学ではメディアやIT系の勉強を専門にしています。そんな私ですが、大学卒業後は雑誌編集者になりたいと思っています!きっかけはノートを取る際や、プレゼン資料を作る際、如何にきれいに・見やすくまとめられるかを考えながら行うことが好きで雑誌編集者を志しました。 「雑誌編集者」は完成した記事やコンテンツを集めて誌面を編集するのが仕事です。また、自分で記事を書くこともあるようです。  つまり、雑

    • 情報編集のスキルは才能ではない

      「情報編集のスキル」と聞くとあなたはどのように感じますか?編集といえば出版社の編集者を連想する人もいるかもしれません。しかし、情報編集が必要な仕事は編集者以外にも無数にあります。 情報編集とは、その真贋を見分けて必要なものを抽出・整理し、自分なりの分析や見解を加えたうえでアウトプットするということです。 難しいスキルと感じるかもしれません。しかし、情報収集のスキルがなくても、トライ&エラーを繰り返すなかで習得することができると元「週刊ダイヤモンド」編集長、田中 博さんは語

      • 「デアゴスティーニのヒット事業モデル:市場のニーズを見据えた成功の秘訣」

        デアゴスティーニはイタリアに本社を置く雑誌出版会社です。日本では「デアゴスティーニ・ジャパン」として活動しています。テレビCMのデアゴスティーニ♩は聞き覚えがあることでしょう。 そんなデアゴスティーニの事業モデルは「パートワーク」と呼ばれる独自の事業モデルを展開していることにあります。出版物を定期購読者に提供することでビジネスを展開しているのです。 一般的に彼らの事業モデルは成功と見なされているでしょう。 この記事ではアゴスティーニの事業モデルがなぜ成功しているのか、その

        • 「アイデアを生み出すメモ」を実施してみて【メモの魔力】

          本の概要この本は現在SHOWROOMという動画配信サービスの社長、前田裕二さんが著書を手がけた本です。彼は成功の裏にはメモの存在が不可欠だったと語っています。この本を読むとアイデアを生み出すメモを得ることができます。ノートの見開きを使ってある事実をそのまま書き出し(ファクト)、そこから何が言えるか、他のことにも応用可能な法則を考えます(抽象化)。そして今の自分にどう活かしていくかを考えるというものです(転用)。この本を読むとそんな知的生産のメモについて深く知ることができるでし

        • 固定された記事

        私は雑誌編集者になるためにnoteを書く!【自己紹介】

          あなたの知らない「メモ」|【書籍紹介】メモの魔力

          皆さんは、「メモの魔力」という本を知っていますか? 私は、noteユーザで執筆活動をしている・しようと思っている方にはぜひ読んでほしい本だと感じています。 皆さん、noteで文章を書いていて、こんなことはありませんか? 記事を書いてるけど毎回サムネや、タイトルに悩まされる。 ほかの人の記事を参考にしようと、成功者のnoteを覗いてみるけど、いまいち自分の執筆に活かせない。 これらの悩みを解決できる本があります!それが「メモの魔力」です。 今回はそんな「メモの魔力」の

          あなたの知らない「メモ」|【書籍紹介】メモの魔力

          デジタル主導の新しい雑誌戦略

           近年、雑誌業界は大きな変革の波に直面しています。かつて人々が情報やエンターテイメントを得る主要な手段であった印刷媒体は、デジタル化の進展により厳しい競争にさらされ、低迷の一途をたどっています。この状況を打破し、雑誌業界を再び繁栄させるためには、伝統的な紙媒体からウェブプラットフォームへの転換が不可欠であると考えます。  本記事では、雑誌業界の低迷の解決策として紙からWebへと価値提供の方法を変革する重要性に焦点を当て、新しい展望を模索していきます。 紙からWebへ シフト

          デジタル主導の新しい雑誌戦略

          【書籍好調↑雑誌低迷↓】雑誌業界の未来が危い⁉

           私たちの身近な情報媒体である雑誌。本屋に行くとジャンルごとに様々な雑誌が販売されており、一見低迷している?なんて思わないかもしれません。しかし、実は紙媒体の出版物の売り上げは減少傾向にあります。特に近年は雑誌売上の落ち込みがすごく、市場規模の縮小により、出版社や書店の数も減少しています。  この記事を読めば、雑誌業界が立たされている現状を数字をもとに把握することができるでしょう! 出版業界の現状1,出版物の「推定販売金額」を見てみる  1996年度をピークに日本の「出

          【書籍好調↑雑誌低迷↓】雑誌業界の未来が危い⁉

          SG試験で覚えるべきISO規格まとめ!

          情報セキュリティマネジメント試験(SG試験)を受けるにあたって、避けては通れないものが、JIS規格やISO/IEC規格です。特に有名なものだと、「JIS Q27000」シリーズがあります。SG試験ではセキュリティや法務、テクノロジやマネジメント、ストラテジ系と幅広く出題されます。これらの分野ごとに出題されるであろう規格は存在しており、規格の違いを問う問題は、出題される可能性は高いです。この記事を読めば、SG試験でよく出題されるJIS規格やISO/IEC規格について網羅すること

          SG試験で覚えるべきISO規格まとめ!

          2022年、児童労働問題に対する世界会議が南アフリカで開催されたことの意味

           2022年5月15~20日、第5回児童労働撤廃世界会議が南アフリカのダーバンで開催されました。この会議の目的はあらゆる形態の児童労働をなくすためにあります。コロナ禍でも児童労働をなくす取り組みを加速化していくために、課題、政策、アプローチ、各ステークホルダーの責任などについて具体的な議論が行われました。  なぜ、アフリカで開催されたことに意味があったのでしょうか?この記事ではその意味を3点に分けて解説していきたいと思います! 55.7%  2020年、世界では児童労働者

          2022年、児童労働問題に対する世界会議が南アフリカで開催されたことの意味

          大学進学率25%超アップを目指す「インド」の国家教育政策とは?

           早速ですが、2019年時点でのインドの高等教育(日本でいう大学)の進学率は25%にも満ちません。  しかし、インドは近年、新興国第2位の経済規模を誇り、かつGDPが世界でトップ5に入るほどの経済大国です。インドは総人口の中でも若者の割合が多く、今後継続して経済発展していくためには若い世代の活躍が求められるでしょう。  そこでインドは、2030年をゴールに設定し国を挙げて教育問題と向き合うようです。 2020➡2030を見据えた国家教育戦略近年、インドはその経済力と人口にお

          大学進学率25%超アップを目指す「インド」の国家教育政策とは?

          サマリーズームを使いこなして切り替えをスムーズに!

          この記事では、短いスライドで使える「サマリーズーム」という機能 の使い方を解説していきます! 良い資料を作っても、社内プレゼンで上司を前に、スライドの切り替えでもたついてしまった… という経験ありませんか? プレゼンは資料の仕上がりより本番での進行が大事とも言われます。 これを読めば、あなたも上司の前でスマートなプレゼンテーションを行うことができます! 是非、トライしてみてください。 サマリーズームは、プレゼンテーションを行う際にスライドを整理し、視覚的な要約を提供するた

          サマリーズームを使いこなして切り替えをスムーズに!

          【図説】一手間加えるだけであなたのプレゼンがより動的に!( ³ω³)ズーム機能を使いこなそう!

          今回は「ズーム」という機能を紹介します! 「ズーム」はスライドショーを行う際に真価を発揮する機能で、あなたのプレゼンを今よりも、 もっと自由に!アクティブに! 行うことができます! 私事になりますが、私が「MOSーPowerPoint」を勉強した際に、特に感動した機能の一つでもあります。私は今とある大学生ですが、もっとズームという機能を早い段階で知っていたら...と後悔したほどです。 「ズーム」を使っていたら、聴衆の目を引き付けることに成功しただろうし、他のプレゼント差を

          【図説】一手間加えるだけであなたのプレゼンがより動的に!( ³ω³)ズーム機能を使いこなそう!

          PowerPointで書式を一括で統一・変更する上で使うべき機能!「スライドマスター」

          複数のスライドで共通して、タイトルやテキストの書式を統一したい、または変更しない場合に、一スライドずつ変更を加えていったりなどしていませんか? なんと、こういった編集はすべて、表示タブの「スライドマスター」で行うことができるのです。 スライドマスタータブの開き方 スライドマスターをクリックするとホームタブのまえに、スライドマスタータブが表示され、下記の画面に切り替わります。 すべてのスライドを管理する「全スライド共通のスライドマスター」 レイアウトごとに管理する「各レ

          PowerPointで書式を一括で統一・変更する上で使うべき機能!「スライドマスター」

          クラウドの存在場所が不明瞭な理由とその重要性

          近年、情報技術の急速な進化により、クラウドコンピューティングがビジネスや個人の生活において重要な役割を果たすようになりました。しかし、クラウドがどこに存在するのか、その物理的な場所が不明瞭であることは、多くの人々にとって疑問となっています。この記事では、クラウドの存在場所が不明瞭な理由と、その重要性について考察してみましょう。 クラウドコンピューティングとは?クラウドコンピューティングは、インターネットを通じてリソースやサービスを提供する技術のことを指します。これにより、サ

          クラウドの存在場所が不明瞭な理由とその重要性

          守備範囲が違う!ファイヤーウォールとWAF、IDS/IPSの違い 「SG試験要点03」

          今日私は、SG試験の対策の授業で、先生が口頭でファイヤーウォールとWAFは同じファイヤーウォールの仲間だが、セキュリティの守備範囲が違うと話していまし。そこで私は、ファイヤーウォールとWAFの違いについて詳しく知っておこうと考えました。調べてみると、IDS/IPSも関係していることもわかってきました。今回はそんなファイヤーウォールとWAF、そしてIDS/IPSのそれぞれの違いについて、ここに記事にしてまとめていきたいと思います。 まず、ファイヤーウォールとWAF、そしてID

          守備範囲が違う!ファイヤーウォールとWAF、IDS/IPSの違い 「SG試験要点03」

          Webアプリケーションンの脆弱性に付け込む!XSS解説!「SG試験要点02」

          見出し画像: Avastより https://academy.avast.com/hubfs/lp/academy/xss.png XSS:クロスサイトスプリクティングXSSについて下記図を参照して説明していきます。 まず、攻撃者は 脆弱性のあるサーバーに不正なスクリプト(罠)を埋め込みます。   *スクリプト:簡単に実行できる簡易プログラムのようなもの その後、攻撃者は 脆弱性のあるサーバー内に仕掛けた不正スクリプトをユーザーが実行するのを待つ メールやSNSな

          Webアプリケーションンの脆弱性に付け込む!XSS解説!「SG試験要点02」