マガジンのカバー画像

clione scrapbook

997
これは面白い、と思った他の方のnote記事をスクラップします。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「今更」という呪いを捨てて、35歳で上京した話。

「今更」という呪いを捨てて、35歳で上京した話。

2022年8月18日。わたしは35年過ごした故郷の石川県を離れて上京した。

リモートワークになったことにより、東京を脱出して地方移住したというのはよくある話だが、その逆の話についてはあまり体験談やブログがない。

あれから一年が経ったので、30代で上京するまでの経緯から、一年を東京で過ごしてみて現在思うことまで、さまざまなことを思い出しながら綴っていこうと思う。

上京が叶わなかった20代地方出

もっとみる
僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう

僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう

東電福島第一原発敷地内のタンクに溜めてある「ALPS処理水」の海洋放出がついに始まりました。マスメディア(朝日新聞と毎日新聞がその代表でしょう)や反対派の政治家(社民党・共産党・れいわ新選組に立憲民主の一部)などが相変わらず人々の不安を煽っていますが、なんら危険はないので、粛々と進めることを願っています。福島の完全復興に向けたプロセスのひとつです。

漁連は風評被害を心配しています。それは理解でき

もっとみる

弱者男性が救われる日は…多分来ない

はじめに2017年にアメリカのいわゆる落ちこぼれ男子問題に焦点を当てた記事を書きましたが(アメリカの「落ちこぼれ男子問題」は日本でも火を噴くか?)、この落ちこぼれ男子問題を放置した結果、米国でいわゆる弱者男性が生み出され続けています。

そして、この弱者男性問題を取り扱った、Of Boys and Men: Why the Modern Male Is Struggling, Why It Mat

もっとみる
体力少な目の社会人大学院生が、睡眠時間を増やすために使ったツール集

体力少な目の社会人大学院生が、睡眠時間を増やすために使ったツール集

社会人大学院生になり早半年。
学校は楽しいのですが、課題と研究に常に追われていて、体力がしんどい…。

このnoteでは、同じように体力がつらい人に向けて、自分がどうにか日々を乗り越えていくために使っているツール類を共有します。

※2023/12/10 生成AIによる研究DXが進んでおり、「7.生成AIによる論文検索と読み込み」を追記しました。

1.ノート、レポート作成1-1.notion:メ

もっとみる
SE、人事、デザイナーと職種を変えてきた私が、経営の大学院に行くということ:M1春学期振り返り

SE、人事、デザイナーと職種を変えてきた私が、経営の大学院に行くということ:M1春学期振り返り

M1前期生活のストレスを、noteを書くことによって発散させてから3か月がたちました。時が経つのが早すぎて、恐怖しかありませんw

このままぼんやりしていると、あっという間にM2になってしまいそうなので、ひとまずM1春学期の振り返りを書いてみます。

1.年間スケジュールと時間割1-1.年間スケジュール

全体のスケジュールはこんな感じです。実質、学校に通うのは半年ほど。

1-2.時間割

実際

もっとみる
生成AIを、みんなで試して学んでいくために -カジュアルプロンプトソンをやってみた-

生成AIを、みんなで試して学んでいくために -カジュアルプロンプトソンをやってみた-

ここ数か月、ほぼ毎日ChatGPTなどの生成AIについて何かしら記事やSNSの投稿を見るようになりました。

その中で
「新しいリリース情報が共有されるが、出てくる情報が多すぎてついていけない」
「でも、わかってないとも言いづらい…><」
「もっと生成AIを触ってみたいと思っているけど、一人だとどこから始めたらいいのか二の足を踏んでしまう…」
私はこんな状況にいました。

そんな中、たまたま「プロ

もっとみる