見出し画像

「チョコレートミニレイヤーケーキ」低糖質グルテンフリー&シュガーフリー

ココナッツクリームと豆乳グルトのクリームをデコレーションした低糖質グルテンフリー&シュガーフリー「チョコレートミニレイヤーケーキ」です。

ヘルシーなレシピでつくられたスイーツのほとんどは、常温で日持ちさせるのが無理難題なこと。ケーキはすぐにかたくなってしまいますしね。

ところが、このレシピだと1日経っても(スポンジ生地のみをラップでくるんだ状態)しっとりやわらかい。冷凍保存し常温解凍したあとも食感や風味はかなり保持できています。

近ごろすっかり米粉の出番が少なくなっている理由は、糖質量が多いうえにかたくなりやすいからというのもあるんです。

ふだんのおやつで、20cm前後のいわゆるデコレーションケーキをつくるのはちょっと仰々しいから、平たく焼いたケーキをくり抜いてミニレイヤーケーキにしました。

画像1

低糖質グルテンフリー「チョコレートミニレイヤーケーキ」

材料(直径6cmの2段レイヤーケーキ3つ分)

卵:3個
はちみつ:30g
オリーブオイル:50g
ベーキングパウダー:大さじ2
ココアパウダー:50g
アーモンドミルク:100g
アーモンドパウダー:120g
ココナッツパウダー:30g
バニラエクストラクト:大さじ1
豆乳グルト:200g(ひと晩水きりする)
ココナッツクリーム:150g(脂肪分のみ)
カカオニブ:適量

(現在使用中のものをリンクしました)

画像6

ココナッツクリームは添加物のないもの、有機のものが◎。秋〜春先、常温に置いておくと上のほうに脂肪分がかたまっているので、その部分をクリームに使います。ただし冬はかなりガッチガチになってしまうので扱いが難しいときも…。

室内が暑いときやココナッツミルクを使う場合には、ひと晩冷蔵庫にいれておくと脂肪分がうまくかたまっている確率高し。缶によって状態がマチマチなので、そこもたのしむくらいの余裕でいます。

下に残った部分は、煮込み料理やスイーツ・パンレシピの水分の代替にできるのでとっておきます。

用意するもの

21cm×18cm×3cmのホーロー1台(もしくはそれに近い焼型)
直径6cmのスコーン型
絞り袋

つくりかた

①ボウルに卵、はちみつ、オリーブオイルをいれ白くもったりするまで泡立てる

画像2

②ベーキングパウダー、ココアパウダー、アーモンドミルク、アーモンドパウダー、ココナッツパウダー、バニラエクストラクトを加え、よく混ぜあわせる

画像3

③型に流しいれ160℃に予熱しておいたオーブンで約23分焼く

画像4

(ホーローバットとピンクのプレート:NATURAL KITCHEN&

④冷めたらスコーン型で抜く

画像5

⑤ボウルに豆乳グルトとココナッツクリームをいれ、よく混ぜあわせる(好みで甘味料を追加してもOK)

画像7

⑥絞り袋に⑤のクリームいれ④にデコレーションする

⑦カカオニブをトッピングして完成

代替

はちみつ→メープルシロップ
オリーブオイル→溶かしバター、溶かしココナッツオイル
アーモンドミルク→豆乳、牛乳
豆乳グルト→プレーンヨーグルト、マスカルポーネチーズ
ココナッツクリーム→生クリーム、ココナッツミルク(冷凍)
スコーン型→コップ


胃もたれしない軽い、でも味わい深いケーキです。ココアパウダーの代わりに抹茶をいれたバージョンもよさそう。

画像8

プレート:WEDGWOOD、フォーク:クチポールゴア、キャンドル:TOCCA、マグカップ:BARNEYS NEW YORK

この記事が参加している募集

至福のスイーツ