マガジンのカバー画像

ビジネスと営業戦略

10
ビジネスについての考察と営業戦略について書いてます
運営しているクリエイター

記事一覧

タイミーを使ってみよう

タイミーを使ってみよう

cobaです。

人手不足問題は、賃上げをしたおかげで
だいたい解消はしてきました。

ただ、一部曜日によって人がいなかったりと
もう少し対策をしたいところです。

何かいい手ないかな〜?

そんな中、バイトアプリ timee(タイミー)を
利用してみようと決めました。

タイミーを利用しようと思ったきっかけと
発想をお話ししてみようと思います。

このアプリ使えるかもしれません。

タイミーとの

もっとみる
高収入への道

高収入への道

cobaです。(今日で100本目)

私のお店では30人くらい働いている人がいます。

アルバイトさんや社員、店長と様々な働き方を
しているんですが、収入に大きな開きがあります。

なぜ、そこまで差がでてしまうのでしょうか?

この1週間お店の現場で働いてみて、再認識した
ことをお話ししてみたいと思います。

給料は、なぜ違うのか?今週、コロナ感染でアルバイトさんを2人休ませないといけなくなってし

もっとみる
賃上げを投資に変える

賃上げを投資に変える

cobaです。

賃上げをして最初の給料を締めました。

うっ、うげ〜

社会保険を追加で3人分払ったのと同じくらいの
額が人件費に上乗せされたんですよね。人を採用
しないとお店を回せないので仕方がないのですが
かなり痛手てす。

では、この賃上げを投資に変えていくには
どうすればいいか?

コンビニオーナーcobaの頭の中から
取り出して書いてみたいと思います。

まずは、増えた人件費15万円を

もっとみる
賃上げの効果

賃上げの効果

cobaです。

アルバイトさんの時給を900円から950円に
変更して2週間が経ちました。

給料の計算日に怯えてます…笑

ただ、この2週間で採用した人数は、なんと5人
です!OPEN当時、集まった人数は4人なんです
よね。

姉さん事件です⁉️

では、本当に時給UPの効果はあったのか?
お話してみたいと思います。

新規OPENは忙しい…「新しくお店を開けるとたくさんのお客様が
来店

もっとみる
賃上げは正義か?

賃上げは正義か?

cobaです。

今日は賃上げの話です。

日本の企業は今、選択を迫られているんですよね。

賃上げが出来る企業か?
出来ない企業か?(ローランド様)

コンビニも例外ではないんですよね。
賃金は、年々上がっているわけです。

コンビニオーナーcobaの視点から賃上げに
ついてお話してみたいと思います。

よかったら、読んでみてください。

まず、新店舗でテスト2月29日(木)に新しいお店をオープ

もっとみる
賃上げ始めました!

賃上げ始めました!

cobaです。

冷やし中華の前に、賃上げを始めました。

3月分から、アルバイト従業員さんの時給を
900円→950円に変更することにしました。

1か月間悩み続け、ようやっと決意できたんです
よね。(汗)

早期に賃上げに踏み切った理由を、コンビニ経営者cobaからお話ししていきたいと思います。

ご興味ありましたら読んでみてください。

大手企業はすでに動いている
この春、賃上げに踏み切る大

もっとみる
最強の職場づくり

最強の職場づくり

cobaです。

お店をオープンして今日で1週間になりました。
だいぶ落ち着いて仕事ができるようになり
久しぶりにnoteを再開しました。

今日はこの記事から

私のリスペクトするお2人が対談されると
いうことで楽しみにしておりました。

対談を聴いて思ったんですよね。
雇用の型はまだまだ、たくさんあるということを。

ただ、採用をしても人を維持することも忘れては
いけません。では、企業の雇用維

もっとみる
インフレは企業発展のチャンスだ!

インフレは企業発展のチャンスだ!

cobaです。

最近、また一段とインフレが進んだように
思えます。

今日はこのニュースから考えます。

コンビニを経営しているとお客様の
買い上げ点数が下がっているのに
すぐ気がつくんですよね。

ただ、私個人は日本全体にとって悪いことでは
ないと思うので物価上昇には反対ではありません。

ただ、心配なことがあるんですよね。

コンビニオーナーcobaの視点で
お話します。

ご興味あれば、読

もっとみる
個人事業からの転換

個人事業からの転換

じぶんへのつぶやきです。

あなたは、なぜ3号店をやるのですか?

それは、一緒に働いている人達をより幸せに
したいからです。

どうやって幸せにするんですか?

個人事業から法人へ移行し、自分の給料と
会社のお金をわけて考えることで会社に入る
お金を多く生み出し、従業員さんに支払える
給料を上げ、福利厚生も充実させます。

やっと本当に夢が叶うのかも現在、個人事業なので自分の給料とごちゃ混ぜで

もっとみる
これからの時代はスモールビジネス

これからの時代はスモールビジネス

cobaです。
今日はこれです。

本社と現場の距離感を遠く感じるんですよね。

まさに、縦社会の典型なんですよね。
現場がみえてないように思えます。

では、このような事件を防ぐためには
どうすればいいのか?

車業界の現場で10年働いてきた、私の観点から
お話してみようと思います。

もしよろしければ、気軽に読んでみて
いただけるとうれしいです。

整備士不足も同じかもしれない私が国産自動車デ

もっとみる