Kunitaka Kawashimo

Designer/Creative Director. Founder and CEO…

Kunitaka Kawashimo

Designer/Creative Director. Founder and CEO of CREAMU Inc. a design firm that produces graphic & new technology.

マガジン

  • SOFTCREAMU

    世界のWebデザインジャーナル/世界のWebデザインのトレンドや、Webサイトがどのように設計・構築されているかをお届けします。変化の早い業界の中で、広い意味でのソフトウェア(デジタルコンテンツ)をクリエイトする人のために。

記事一覧

iPadを使ってPhotoshopでパス抜きをする方法

iPadを使ってPhotoshopでパス抜きをする方法です。 Photoshop for iPadでは、現状ペンツールが使えません。被写体を選択もよくなっていますが、完璧ではありません。やは…

1

Ponta & Chobi

昨日のカラーネガフィルム自家現像。20年ほど前の新しいスキャナを手に入れたので、スキャン。すごくいい感じ。使っていたエプソンのフラットベッド GT-X980よりもネガ反転…

1

Dawn

17

Toy

4

At a Restaurant

レストランでフィルムで撮った写真を早速自家現像・スキャン。色はかなり出せるようになりました👍 スキャナはテストで使ってみようと思って新調した、20年くらい前のフ…

1

At a Cafe

2

Good Night

2

物を忘れない方法

持っていく物を忘れない方法をだいぶ前に編み出しました。それは、「不自然なところに置いておく」です。 例えば、郵便に出す封筒があるなら、玄関の、またがないと通れな…

1

フィルム写真の何がいいのか

こんにちは。noteを始めて8年のようで、ほとんど記事は書いていないんですが、久々に投稿してみます。 creamu Inc.(株式会社クリーム)という会社を経営していまして、11…

9

Clouds

2

Blue Sky

3

寄り道するぽんたとちょび

Humbert Poyet - ビジュアルとタイポグラフィーの美しいサイト

Humbert Poyetは、ビジュアルとタイポグラフィーの美しいサイトです。

100

After the Rain

hainteractive - 動画を効果的に使ったサイト

HA(hainteractive)は、動画を効果的に使ったサイトです。1920x1080pxのmp4が読み込まれており、クリックすると以下のように3D変形しながら動画が全画面になります。

250
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

SOFTCREAMU –世界のWebデザインジャーナル–

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

iPadを使ってPhotoshopでパス抜きをする方法

iPadを使ってPhotoshopでパス抜きをする方法です。

Photoshop for iPadでは、現状ペンツールが使えません。被写体を選択もよくなっていますが、完璧ではありません。やはり完璧に切り抜くにはパス抜きをする必要があります。

方法は、「Macで開いたPhotoshopを、サイドカーでiPadに表示し、Apple Pencilでパス抜きをする」です。Macでショートカット"p"で

もっとみる
Ponta & Chobi

Ponta & Chobi

昨日のカラーネガフィルム自家現像。20年ほど前の新しいスキャナを手に入れたので、スキャン。すごくいい感じ。使っていたエプソンのフラットベッド GT-X980よりもネガ反転の色の出方がよく、かつシャープ。解像度も4000dpiなので引き伸ばしても300dpiでA3相当。

今月号の(最終号?)アサヒカメラのデジタイズ特集を読んで、ゲットしてしまったフィルム専用スキャナ。いい結果になってよかった。

もっとみる
At a Restaurant

At a Restaurant



レストランでフィルムで撮った写真を早速自家現像・スキャン。色はかなり出せるようになりました👍

スキャナはテストで使ってみようと思って新調した、20年くらい前のフィルム専用スキャナ。最新のエプソンだとトーンが浅くなってレタッチが必要なところを、スキャンの時点で完璧な絵にしてくれます。ゴミ取りも優秀すぎて、レタッチでほぼやることがない。ただカラーノイズがうるさいのと暗部の処理が弱いので、また古

もっとみる
物を忘れない方法

物を忘れない方法

持っていく物を忘れない方法をだいぶ前に編み出しました。それは、「不自然なところに置いておく」です。

例えば、郵便に出す封筒があるなら、玄関の、またがないと通れないど真ん中に、障害物として置いておく。傘を忘れそうなら、それも玄関のど真ん中に置いておく。

これで、物を忘れなくなります。ちなみに、うちの妻はそれでも忘れます。

フィルム写真の何がいいのか

フィルム写真の何がいいのか

こんにちは。noteを始めて8年のようで、ほとんど記事は書いていないんですが、久々に投稿してみます。

creamu Inc.(株式会社クリーム)という会社を経営していまして、11期目になります。アートディレクター・デザイナー・フォトグラファーとして活動しています。アートディレクションもデザインも、写真が重要な要素になるため、近年では写真に力を入れています。
https://www.creamu.

もっとみる
hainteractive - 動画を効果的に使ったサイト

hainteractive - 動画を効果的に使ったサイト

HA(hainteractive)は、動画を効果的に使ったサイトです。1920x1080pxのmp4が読み込まれており、クリックすると以下のように3D変形しながら動画が全画面になります。

もっとみる