マガジンのカバー画像

交差点東京

137
東京の交差点。 その人の運命とこの人の運命が偶然交差する場所。 千差万別多種多様の交差点ではあるが、交通安全が保たれてこそ、 魅力ある交差点なのだ。 交差点をよく観察し、その癖を… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

九段坂上交差点と非ライトアップ化

九段坂上交差点と非ライトアップ化

九段坂上(くだんざかうえ)交差点は靖国通り(一部、内堀通り重複)と千鳥ヶ淵を通る内堀通りとが交わるT字路交差点。

近隣には桜で有名な墓苑入口交差点やインド大使館(自分が生まれて初めて入った大使館)、靖国神社、二松学舎大学などがある。
特にコロナ明けの初の花見であった2024年春。
桜を愛でる客の数が異常だった。
何か世界的ミュージシャンが日本武道館に来ていたのか?
あるいはそれ以上のごった返し方

もっとみる
代々木公園交番前交差点と夕方の渋滞

代々木公園交番前交差点と夕方の渋滞

代々木公園交番前交差点は十二社(じゅうにそう)通りと井の頭通りが交わる交差点で、富ヶ谷と原宿の間に位置する。
正確には十二社通りは西新宿の青梅街道と甲州街道に挟まれた新宿公園の西側を南北に走る道路のことだが、甲州街道を突っ切り南下すると参宮橋を抜けて、ここ代々木公園交番前交差点までを十二社通りと考えている人もいるようで。

十二社通りの由来は西新宿にある熊野神社から。

十二社通りの起点と終点は青

もっとみる
万年橋西交差点と芸術鑑賞

万年橋西交差点と芸術鑑賞

万年橋西(まんねんばしにし)交差点は晴海通り上にあり、首都高都心環状線(以降C1)の銀座出入り口付近の交差点。
近隣には松竹スクエアという松竹の大きいビルや時事通信社ビル、東劇ビル、
少し西に行けば新橋演舞場がある。
また、歌舞伎座にも近いということで、
千社札をデザインしたお土産屋もちらほらあるので、観光客も賑わっている。

今の紹介からわかるように、この辺は演劇関連の施設がたくさんあり、
芸術

もっとみる
大手町交差点とホテルの群雄割拠

大手町交差点とホテルの群雄割拠

大手町交差点は日比谷通りと永代通りがクロスする交差点で、
日本のビジネスの中枢の一つ。
虎ノ門や赤坂よりも歴史的な重みもある。
十字路の四隅には
大手町センタービル、大手町ファーストスクエア、三井住友銀行本店、三井住友銀行東館が堂々と構えている。

ここビジネス街ということで無機質なビル街と思いきや、
アマン東京というホテルがあるのだが、周辺のホテルと相場がかけ離れている。
桁が違う。

アマン東

もっとみる
芝5丁目交差点と左折青矢印先行のデメリット

芝5丁目交差点と左折青矢印先行のデメリット

芝5丁目交差点は日比谷通りの南の起点で第一京浜とぶつかるところ。
日比谷通りは、ここ芝5丁目からまっすぐ北に進み、神田橋インターチェンジまでで、首都高の高架下を境に、その先は本郷通りに名前を変える。
日比谷通りは初めから終わりまでほとんどの部分で箱根駅伝のコースとして使われる。

芝5丁目交差点の交通のポイントを見ていこう。
ここはT字路で、まずは第一京浜の上り方向から見ていこう。

写真の①

もっとみる
晴海3丁目交差点とトリトン

晴海3丁目交差点とトリトン

晴海3丁目交差点は晴海通りのとある一角で有明通りとの交点でもある。
晴海通りは日比谷から銀座4丁目交差点を通り勝鬨橋を渡り、
ずっとまっすぐ行くかと思いきや、
この晴海3丁目交差点(晴海トリトンがある交差点)を豊洲・東雲方面に
カクッと曲がる。
もしも海の方にまっすぐ行くとしたら、晴海3丁目交差点が起点で、その先は有明通りと名を変える。

晴海トリトンは一見、オフィスビルかと思うが、中はけっこうな

もっとみる
芝4丁目交差点と謎の国道130号線

芝4丁目交差点と謎の国道130号線

芝(しば)4丁目交差点は第一京浜と桜田通りの三田通り交番前交差点からNECを通り、芝浦方面の海岸通りに抜ける道とが交わる交差点。
一応、この芝4丁目交差点から海岸通りまでは国道130号線になっているが、
この国道、総延長が日本で2番目に短い国道らしい。
下の図の赤い線が国道130号線。赤い線の左端が今回のこの記事の交差点。

話は芝4丁目交差点に戻る。
この交差点は、第一京浜を走っているテイの視点

もっとみる
馬場先門交差点

馬場先門交差点

馬場先門(ばばさきもん)は日比谷通りと鍛冶橋通りとが交わる十字路で角には丸の内二重橋ビルがある。

最寄駅は丸の内線の二重橋駅や日比谷線・千代田線の日比谷駅。
地下鉄の階段から出てきたら目の前に皇居のお堀が広がる。

ここの交差点の注意点は2つある。
日比谷通りで新橋方向から来た場合は4車線あるうちの2車線が右折専用になっていて、早い段階で車線を決めておかないといけない
下の写真での赤丸。

もう

もっとみる
渋谷駅西口交差点

渋谷駅西口交差点

渋谷駅西口交差点は246と神宮通り(渋谷の西武デパートやスクランブル交差点が通る道)が交わる道路で、かなりの量の交通が一日中ひっきりなしに行き交っている。
夜中は渋谷駅の再開発で今でも工事中だ。

渋谷駅は世界の駅の利用者数でNo.2。
ちなみにNo. 1は新宿駅でトップ10までは全て日本。

ただしインドや中国の人口から見てもわかるように統計で正確な数値がとれていないだけで新宿駅を上回る駅はきっ

もっとみる
目白台2丁目交差点

目白台2丁目交差点

交差点東京のnoteが始まって以来、初めての豊島区の投稿になる。

目白台2丁目交差点は目白通りと不忍(しのばず)通りが交わる交差点で、
不忍通りについてはここが起点。
不忍通りはここ目白台2丁目に始まり、
護国寺→大塚→千石→上富士→動坂→団子坂→千駄木→根津→池之端→上野4丁目につながる。
◯◯通りというと、ある程度の直線をイメージするかもしれないが、
この不忍通りはかなりぐにゃりとしている。

もっとみる
道玄坂上交差点・南平台交差点と路線バス

道玄坂上交差点・南平台交差点と路線バス

道玄坂上交差点は正しく名前の通り、道玄坂の上にある交差点。坂を下から登ってきて、神泉町交差点に入ろうとするときの信号で、よく赤信号無視をする車がいる。

大きな赤丸は手前に停止線があり、小さな赤丸の停止線は少し先にある。
頑張って手前の信号の青で突っ切ろうとする遠くの信号には間に合わず、御用となる。

いや、わかりにくいと思う、率直に言って、初めて見ると。

そして南平台交差点は渋谷の道玄坂と南平

もっとみる
増上寺前交差点と少し学校の話

増上寺前交差点と少し学校の話

増上寺前(ぞうじょうじまえ)は交差点は日比谷通りと浜松町駅から竹芝に抜ける道とが交わる交差点。
芝公園もあり、東京タワーも見え、港区役所もあり、風水的にも良さげな場所。
ある意味、The TOKYOのシンボル的なエリア。

近くに慶應義塾大学薬学部があるが、ここは昔は共立薬科大学。
共立薬科大学が慶應義塾と2008年に合併した。

大学の合併で最近のいちばんの大きいニュースは
東京医科歯科大学と東

もっとみる
内幸町交差点

内幸町交差点

内幸町(うちさいわいちょう)交差点は日比谷通りと国会通りが交わる十字路だ。
日比谷公園の4つの角のうちの一つになる。
(他の3つの角は「日比谷」「西幸門」「祝田橋」)
過去の記事でも触れたが、自分は日比谷公園とゆるい縁がある。

初めて読む人は内幸町という地名は読みにくいかもしれない。
国会通りから直進して東京電力本社の前を過ぎ、新幸橋をくぐれば、華やかな銀座に紛れ込む。

ここの十字路交差点で気

もっとみる
北参道交差点と少し不動産の話

北参道交差点と少し不動産の話

北参道交差点は明治通りと明治神宮〜千駄ヶ谷駅を結ぶ道路が交わる交差点。
ここで一際目立つのはこのマンション【パークコート神宮北参道ザタワー】だ。

名前が長くて住所を書くときの建物名も記さなくてはいけない場合、
ちょっと大変そうだが、その大変さなど消し飛ぶほど素敵なマンションだ。
まず立地が明治神宮という神聖な場所に散歩に行けて、渋谷、新宿、原宿、表参道などは自転車ですぐ行ける。車など不要なのだ。

もっとみる