見出し画像

苦手な文法や覚えにくい単語がある日突然ストーンと降りてくる、語学学習の話

エッチな単語は一発で覚えられた私(๑˃̵ᴗ˂̵)

数年前、夫が中国人男性と小声で何やらニタニタと話をしていたので、気になって聞き耳を立てたことがありました。

キーワードとなる中国語の単語の意味がどうも本来のものとは違っていて、結局話の意味がよくわかりませんでした。
後で夫に聞いたところ…
エッチな単語でした(*⁰▿⁰*)

恥ずかしながら、そういう単語って即覚えられるんですよね〜!私は…
脳のキャパから考えて、
別の、使える単語を覚えたいというのに(*≧∀≦*)

苦手な文法に対するモヤモヤがいいキッカケになる 

私のアホな話はさておき、
文法書を読んでも、講師の説明を聞いても、自分の中で「なんとなくシックリこない文法」て、ないでしょうか?
私はありました。

一度や二度解説を読んだり聞いたりしただけでは「バッチリわかりました!」とならない文法がある場合、とてもモヤモヤします。

「ああ、私まだわかってないわ😭」と。

大切なのは落ち込まず、あきらめないことだと思います。

モヤモヤは決して気持ちのいいものではありません。が、実はこのモヤモヤが大切な役割を果たすと考えています。

私の場合は中国語の「把ba3」に対してや、「了le0」に対してモヤモヤしておりました^_^


モヤモヤする気持ちは切り離すが、単語や文法は脳に保留

苦手な文法、または覚えにくい単語に対して「あー、難しい!もう無理!」となるのはもったいないと思います。

「とりあえず保留^_^」と、脳に優しく言ってあげて、モヤモヤは自分から切り離して楽になりましょう。

「自分の中で消化しきれていない」という意識は、頭のどこかに置いておくといいかと思います。

突然ハッと降りてくることがある

学習を続けていき、上記のモヤモヤは忘れていたある日、突然、
「あっ、こういうことなんだ!」と、降りてくることがあります。

今、「うんうん、わかる!」と読んでくださっている方がいらっしゃるでしょうか?

あきらめないのが肝心

文法をマスターし、苦手単語も覚えられた自分自身をイメージするのも、語学学習に効果的です。
「マスターできた!」と過去形にするほうが、更に効果があります。

わからない、出来ないことにフォーカスするよりも、楽しさや喜びに目を向けると楽しく語学学習が続けられるのではないでしょうか?
単語を一つ覚えたとか、どんな小さな事でも良いと思います。

どうか凹まずにいてください^_^
よろしくお願いします。


お問い合わせはこちら2


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?