残夜

楽に生きたくて自分のために書いてる思考の記録。全部自分のための記事だけど、誰かの役にた…

残夜

楽に生きたくて自分のために書いてる思考の記録。全部自分のための記事だけど、誰かの役にたったらいいな。

最近の記事

  • 固定された記事

性別と恋とセーラームーン

LGBTとかセクシャルマイノリティとか同性愛者とかトランジェスターとか。 今日はそういう話。 ▼このサイトが分かりやすかったので紹介です。 先日、某人気男性アイドル2人が同時に結婚を発表し、男性アイドル同士が結婚したと勘違いする人が多発した話題は記憶に新しく、父親と同年代のおじさんが「あの人たちホモだったの?」とニヤニヤしながら、手の甲を反対側の頬に当てるジェスチャーをした。 盛り上がるネタだ!と踏んで、大事そうにこっそりと得意げな顔で言う下品な大人が、この時代に、し

    • 流されて生きる

      美しくて好きな話。 マツコさんのこのお話を思い出すたび、私の中に新しい風に流れ込んでくる感覚になれる。 絶対、自分の意思で決めることが良いに決まっていると思っていたし、流される人に「は?なんで?」とイラつくまであった。 私の周りには他力本願な人が妙に多くいて、自分の意思で決める私にはリスクと責任が伴うんですけど、着いてくるだけで楽ちんでいいですね、と流される人たちにイライラしてきた。 マツコさんのお話を聞いた時に思い浮かんだのは、海と島だった。 天気予報よし、食料よ

      • 彼女が冷めたサインと対処法

        全彼氏へ。願わくば、私の彼氏にも届け。 「彼女、なんか変わったな」と思う全彼氏、聞いて。多分あなたに冷めてる。 「彼女がうっすら怒っている気がする…」 「一緒にいるのに悲しそうな顔をしている…」 「あんなにおしゃべりだったのに無口になったな」 と、悩んでいる全彼氏。 悩んでいるならまだ可愛い。 気のせいか!と放置している男性は事態は思ったより深刻であることを自覚した方が良いです。 女性の醸す薄っすらは確定演出。 最悪、別れの兆候の可能性があります。 彼女が

        • 人を励ますって難しい

          【総文字数:1588字】 人を励ます時に気を付けたいこと 最近、人を励ます難しさに直面することが何度かあって、 ・相手の思いを受け止めるだけに留める(聞き役に徹する) ・求められた時だけ自分の考えを伝える ・相手を信じて見守る姿勢でいる ・名言や他人の受け売りを使用しない(知識を披露したい欲を出さないため) ってことを私は大事にしたらいいと、考えに一区切りついたので記録しておこうかと思って。 私は名言が嫌い 正しくは、私が苦しんでいる時に偉人の名言を使って励まそう

        • 固定された記事

        性別と恋とセーラームーン

        マガジン

        • 生きるヒント
          1本
        • 恋愛
          1本

        記事

          人と会うと、すごく疲れるんです。

          【文字数:1304字】 このnoteについて 今回は「人と会うと、すごく疲れるんです。」って人もいるから参考にしてください、自分なりに原因と対策を考えてみましたよ、というnoteです。 きっかけ 先日、面識があまりない方とお会いする機会がありまして、帰宅したら前頭部の辺りに鈍痛があり、吐き気も出現して、この症状は数日引きずった。 調べるとどうやら、緊張型頭痛らしい。 HSPの人がなりやすいと知ったので、診断テストをしてみた。 うわーーー、見事なハイスコア! 他

          人と会うと、すごく疲れるんです。

          ダメ人間向け!アラサー女が嘆く「若いうちからやっておけばよかったこと」

          【文字数:1394字】 若さにあぐらをかいている皆さん、こんにちは。 どうも、ダメなアラサーです。 老いというのは静かに音を立てずに背後に立っている。 30歳を過ぎたら一気に来ると囁かれる噂は残念ながら本当でしたね。 アラサーの後悔、自責の念、焦燥感は若者には分からないだろうな。 私も分からなかったもん。 私のようなズボラでめんどくさがりで怠惰なダメ人間に向けた記事なので、普通の人にしてみたら普通のことしか書いてません。 一日に三回、歯磨きができるようなちゃんとした人は見

          ダメ人間向け!アラサー女が嘆く「若いうちからやっておけばよかったこと」

          読書記録#1「キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ」

          【1360文字】 作品 キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ 著・森瀬 繁智(モゲ) この本を読もうとした理由 私はいつも疲れていて、短気でせっかちで怒りっぽい。 怒った後はすっきりするどころか、後悔と自責の念で疲れるし、単純に人に優しくない自分が嫌になる。特に職場。 そんな時にネットで評判が良かったこの本を知り、衝動的に怒ってしまうことをやめるヒントがあるのではと思って手に取った。 Amazonプライム会員はKindleで無料で読めるようです。 この本を

          読書記録#1「キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ」

          本が読めない

          自分は本を読めなくなったと思っていた。 心の中で声に出して読み上げるだけで頭に入ってこない感覚が気持ち悪い。 自己啓発本が嫌いで読んでこなかったけど、なんとなく読んでみようと思い立った。 やはり頭に入ってこない。 この時なぜか、傷ついた時の痛みに似た感覚が胸にあったことに気づいた。 その原因を自分の胸に探ってみたら、多分、否定された気持ちになるからだろうなと思った。 妙に腑に落ちた。 もうアラサーなのにスキルも経験も大して持ち合わせていないのに、会社では重要ポジションとし

          本が読めない

          家の臭いがするブズ髪のアラサー女がたった一晩で「いい匂いの髪の毛」を手に入れた方法

          結論から言います。 いい匂いの髪の毛は「頭皮の清潔」が実現すれば9割完成します。 その理由と、古い家臭が染みついた自分の臭い髪にイライラしていた女が周囲に「残夜ちゃんの髪いい匂い~!」と言わせるまでになった方法をお話します。素人の個人努力で得た結果ですので、専門性は欠けます。ご了承ください。あと、たったの一晩と書きましたが残念。やることは多いです。 臭髪だった私の情報 ・ズボラでガサツなアラサー ・高ダメージ髪(縮毛矯正とカラー) ・夕方には髪からふわっと脂っぽい臭いが

          家の臭いがするブズ髪のアラサー女がたった一晩で「いい匂いの髪の毛」を手に入れた方法

          人間関係をリセットしたくて何個もアカウントを作ってしまう病が落ち着いた話

          【1867文字】 まず、病と症状の紹介をします。 タイトルの傷病名は私が勝手に名付けました。私は、ツイッターで5個以上のアカウントを持っています。 削除したものを含めればのべ2桁個あるかと思われます。 作り直す、増やす、削除するのは決まって↓のパターン。 アカウントを作る ↓ 新たに人間関係が構築される ↓ 嫌いな人、合わない人の出現 ↓ ブロックや、ミュートすればいいのに、本人と共通のフォロワーに避けてるって察せられるのが気まずくて、その人のツイートを見続ける羽目に

          人間関係をリセットしたくて何個もアカウントを作ってしまう病が落ち着いた話

          他人事

          何事においても他人事は良くないとされる風潮がある。 この風潮がだいっっっ嫌い。 自分に直接関係のない遠い国の紛争や事件やいざこざの隅々まで私が胸を痛めないといけませんか? 胸を痛めて同情しなければ、遠い国の人は私を許せませんか? 意思の領域に無用に踏み込まれて、感情や行動をコントロールしようとされることが嫌いだから、関心がない!と責められることに怒りすらある。 人はそれぞれ自分が主役の人生を歩んでいて、現代では100年歩む可能性も高い。 多種多様の困難に見舞われる

          他人事

          疲労が趣味と心を食い散す話

          趣味に心血を注げなくなってきた。 趣味のことは好きだ。今でも。 仕事中には趣味の時間が楽しみであれもこれも、と欲張りだ。 仕事を終えて帰宅後、様々を特急で済ませる。 一通り終えて、PC前の椅子に座る。 ふうと一息ついて、PCに電源を付ける。 起動を待つ。 パスワードの入力を待つ画面を眺めて、思う。 あー!もう、めんどくさい。 この時間のために頑張ったのにな。 時間の確保に力を使い果たして、本来の目的よりも休息を求めてしまう。 動けない。動きたくない。

          疲労が趣味と心を食い散す話

          FRBご自由に、の謎

          ツイッターをしていると、ブロックされて怒る人、ミュートされて病む人、○○さんにブロックされました!と晒す人をたくさん見てきた。 だいたい、プロフィールに「FRBご自由に」と記載している。 ツイッター七不思議のひとつとして申し分なしの実力である。 この手の人ついて最近モヤモヤすることがあったので、この機会に本日はこの謎とか闇とかに向き合ってみようと思う。 FRBとは F・・・フォロー R・・・リムーブ または ブロ解 B・・・ブロック ツイッター上ではこういう意

          FRBご自由に、の謎

          作者と作品は切り離して考えるべきか問題

          作者と作品は切り離して考えるべきか問題。 私が生きる上で十分な結論が出たので生きやすくなるヒント備忘録としてこの記事を書きます。 先日、とある作品に出会いました。 まさに、目から鱗が落ちる思いをさせてくれた作品でしたので、読了後にツイッターで共有。 すると、その作者を知っていたフォロイーが作者の人間性や過去に起こした様々なトラブルについて言及していました。 フォロイーは作者の人間性と作品を同一視する考えの人だったのです。 「作品から得た感情は私だけのものであるはずです」と主

          作者と作品は切り離して考えるべきか問題