考えるを鍛える。

今、ほんの三年前には知りもしなかった会社で働き始め、三年前とは違う場所で生活している。
たった三年で、人というのはこんなにも変わるのだなぁ、と自分事ながら驚く。
仕事や住むところはもちろんだけど、なんというか考え方や物ごとの捉え方まで。
この三年で考え方や物ごとの捉え方が変わったのは「変わりたい!」と思って行動してきた自分の積み重ねの結果なのだけれども。

思考というのは筋肉のようなもので、トレーニングすると筋肉が鍛えられるように、様々な日常のトレーニングを経て鍛えて進化させていけるものだと思う。

ネガティブな感情に囚われがちだったものをポジティブ変換できるようになったり、
三日坊主で終わりがちだったことを無理なく続けられるようになったり。
訓練次第で可能だ。

ただし、ポイントがある。
例えば胸筋を鍛えるためにはここを意識してこんなトレーニングをしたほうが良い、というのがあるように、思考を鍛えるのにもコツがある。
この考え方をなんとかしたい、と思ったらこんな風にしたほうが良い、というコツがあり、
さらに人それぞれ合うもの・合わないものがあり、
その人にちょうど良いバランスの、オーダメイドのトレーニングプランがある。

そのオーダーメイドのトレーニングプランを自分で開発していくのが、自分の人生を自分で作っていくということなんじゃないかなと思う。

考えるということは、自分以外の物や人が存在して成立するもので、相手の反応について悩んでみたり、目の前の物について頭を動かして初めて考えるということが生まれる。
毎日、トレーニングを繰り返すのに付き合ってくれる周囲の人達がいること。
そして、その人達も自分と同じようにトレーニングを積み重ねていっているのだということを心に留めておくと、少し、周りの人に対しても優しくなれるかもしれない。

これからまた三年後、私はどこでどうやって生きて、どんなことを考えているだろう。
今よりもっと、人にも自分にも優しくなれているといいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?