見出し画像

動き出す?エレベーターのデザイン +

エレベーター関連の続編です🙋
シリーズ第④稿になります📖

《ひとつ前の回はコチラ👇》


 ”定員”以上の多人数が乗り過ぎるとブザーが鳴ることでお馴染みの〔エレベーター〕。もし本当に運悪くそのような場面に出くわしたら、最後に乗った人が諦めて降りる。 --- とは自然な流れでしょうか🤣

 ここに書かれている『●定員、積載量をお守りください。』に異論・違和感はありませんね。

 でも、その下に書かれている『ドアが開いたまま動き…』って本当なのでしょうか?

 なんとも恐ろしい😰👻💀との受け止め方をする人はい、ないですよね(~_~;)

 

 当方の感想は「もし実際に、ドアが開いたまま動くようなことがあるとしたら…」という、その可能性(安全設計仕様)自体に不安を抱きます😱

 【読み解き方】って、人それぞれ。”深み”を気にも留めないうちはまだ平穏なのでその方がよいのかも? なんて😉

 

◆そもそも、そんなことあったらマズいよね!
 な例。他に思い出せば教えてください🙇

 

踏切🚃で見掛けたことありませんか?
『渡る前に左右の安全確認をしましょう⚠』
--- つまり、電車が接近していないことを確認?
 って、もしも電車が来ているのに遮断機が降りていないようなことが実際にあるとしたら、それ自体が驚愕😲 などと思ったりしました💦

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #情報 #生活 #エレベーター #危険 #定員 #安全設計 #そもそも

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!